ろっくさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

踊らないタイプのインド映画。
親父がやなやつだけど、娘さんが応えて、同じ志に向かう姿と周りを変えていくことの影響を見れば、やなやつだと一蹴はできない。
いくらノンフィクションを脚色しているとはいえ、並
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人をバカにしてはいけない。
とにかくマダムがいたたまれなくなってくる。でも現実問題、世の中の母親の多くはこういう状況であることは目を背けることのできないことだ。
英語を学ぶことにより、世界が広がり、知
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

末っ子がかわいすぎる。
エスターの子役の演技がすごい。メイクだろうけど、しっかり老けててすごい。
なんともいえない奇妙な流れで、ただ頭のおかしい子のお話かと思いきや、ホルモン異常の大人のお話。
同情は
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作未見でも十分楽しめる。
奴隷である子供がひょんなことから天下統一の相棒となる話。
区切りの良いところで終わったが、続編を作るにはなかなか難しいお話であろうことは安易に想像できる。
漫画にしっかり似
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

七回生まれ変わる道中のお話。
流れもちゃんとあって、笑える。
清野菜名が全然別人にみえる。すごい、

ルパン三世 イタリアン・ゲーム(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

イラストが最近のイラスト。
レベッカさんがはちゃめちゃ。
とにかくなにも考えないでいいこらルパンはよい。

モテキ(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

モテ期がきた!って別に全然きてない。
ただ森山未來氏がかっこよい。絶妙に面倒なセカンド童貞なのだ。これはまごうことなき童貞なのだ。
話もなんてことはない、呑み会で聞くような「オレ、○○ちゃんのことすき
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

親は子供を選べないし、子供は親を選べない。
それにしてもこの親は子供に恵まれてるし、この子たちは楽しいお母さんが大好きだったと思う。
優しい思い出や楽しい思い出をもつ子供はこの先一生親を恨むことが出来
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

女主人が萬田久子に見える。
イケイケねーちゃんがバーレスクをたち直す話。
歌って踊って楽しい。

八仙飯店之人肉饅頭(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とある饅頭屋さんの一家がまるっと殺される事件を元にした映画。
なにが怖いって死体がしっかり見つかってないところ。実際あれは饅頭にまぜたんじゃね?なんて噂になる始末。
役者さんが非常によい。
警察はダメ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ブルーがアイドルくらいかわいい。
クレアもめちゃくちゃつよい。
とにかくTレックスはちょっとアホなんかな。でもそこがまたいい。
主人公とその周りの恐竜たちに向ける愛がとてもいい。

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

悪友と彼女と、お母さんと、ゾンビから逃げる話。義父とのしんみりした別れ、母とのしんみりした別れ、かといってコメディ。
彼女のツレがそれなりにやなやつ。しゃーないか。
テンポもよいし、展開が読めてもコメ
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ポルターガイストに悩んでたアベックのメンズがお化けになる話。
セリフが少なく、音楽が切なく、長回したくさんで、アスペクト比が3:4って感じで四隅はアールがかってる。すごい。
お化けがシーツをかぶった状
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

バレリーナが失脚してスパイになる話。
おじさんがスパイみたいな。なんかコネだよね。
しかもスパイはスパイでも女という肉体を使って男をたぶらかした末のスパイ。
お勉強も過酷。
主人公がなかなか刃向かうの
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズをみてなくてもなんとかなる。
ワカンダって田舎は実はめちゃくちゃ近代的で、それを悪いことにつかわれ、みたいな。
いとこと国王の座をめぐってモメる話。
元カノはいいこやし、妹はチャーミング
>>続きを読む

アイデン&ティティ(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

峯田がひたすら峯田。
ロックをやる心は大事だけど、世間にうもれるのも求められる。
真のロックとは一体なんなのか。
とにかくバンドマンのファン食いは変わらないということですね。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

彼が赤い彗星としての業績ドラマ。
ガルマのおぼっちゃま感がすごい。ドズルもいいし、キシリアもいいし、ギレンはやばい。パパも一苦労ね。
シャアもいいが、黒い三連星のモビルスーツがよい。
最後に急にガンダ
>>続きを読む

ジャングル大帝 劇場版(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジャングルの動物たちと、人間の共存を目指すドラマ。
動物たちの病気を救うのもそうだが、それをゆるした父ライオンの偉大さ。
主人公は父ライオン。てっきり子ライオンの成長物語かと思ったけど、違った。
父の
>>続きを読む

怪奇!! 幽霊スナック殴り込み!(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

スナックのママが戦う話。
なんてことはない、ダンナがだめなのだ。
ママにホの字のサムライさんはかっこよくみえる。
一番がんばってるのは嬢に殺された客の幽霊たちでした。
大槻ケンヂ見たさに鑑賞。
最期よ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

グルートがとにかくかわいい。
やっと父にあえるも、父は神様。
とんでもないけど、しっかりと男をみせた主人公。よい。
とにかくグルートがいい。
父親替わりの盗賊もいい。
人情ドラマ。

無頼平野(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とにかく若い、佐野史郎。
やくざに捕まった歌姫を救う話。
やくざ映画としては盛り上がりに欠ける。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

開始数分、母の死で涙。
そこからお父さんには会えないままあらくれもので宇宙でなんやかんやする話。
とにかく主人公がかっこいいが、ちゃらんぽらん。こういう人が母性本能をくすぐるのかもしれない。
めちゃく
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

目が覚めたら何十年もたっていた!
デートの約束を何十年もすっぽかしてしまった!
だけどみんなの希望の星だよ!
なんかやばいやつが攻めてくるけど、そこに立ち向かう。
そしたらなんと!死んだはずの友人!な
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

盛大な再現VTR。
だが役者はみんな役者っぽい。一般人なのに。
小さな頃からの友情を描き、彼らの人間の背景を知った上での勇気を観たときに人間は捨てたもんじゃないと思えた。
彼らもそうだが、実際に撃たれ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃひ弱だけど精神力の強いもやしっこが人体実験でマッチョになる話。
お友達が大好き。
赤い顔のやばいやつと戦うけど、大まかには第二次世界大戦だかなんだかだよ。
国民の英雄としてのキャラクターで
>>続きを読む

シンクロナイズドモンスター(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

天下のアンハサウェイが出てるとんでもないB級映画。
小さな街と韓国が時空をこえてつながり、主人公たちが怪獣になるというお話。
田舎町の同級生の喧嘩でした。
面白くなるかと思いきやなんてことない人間ドラ
>>続きを読む

グッドナイト・ムーン(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

元奥さんと子供、旦那と付き合ってる新しい奥さん、この二組が家族になる話。
元奥さんは完璧で子供たちもママ大好き。新奥さんはなかなか子供たちと相容れず、みたいなところから、ゆっくり子供たちともうちとける
>>続きを読む

みんな元気(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

バラバラ家族がなんとかする話。
みんな悩みを抱えてるけど、母さんにしかいえなくて、その母さんが死んで、父さん大奮闘!
どんどん家族の輪にはいれなかった父さんが可哀想にみえてきます。
悲しい映画でうるっ
>>続きを読む

ラブストーリーズ エリナーの愛情(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

女性目線。

もうだめ、ってなって自殺するも未遂。入院してたら旦那がくるけどこいつほんと話わかんないやつだな、そうだ、いちからやりなおそう、大学行ったり、おっかけてくる旦那を拒否したけど、このひとがい
>>続きを読む