日食さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

MW-ムウ-(2009年製作の映画)

1.3

90分ドラマくらいにした方がよかった。間延び感がずっと続く。

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

4.3

スペイン行きの機内で観ました。
もともと七人の侍が好きだったので、オマージュが多くとても楽しかったです。のめり込みすぎて食事が来たのが気付かなかったです。

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.7

ガストンが自分のことイケメンって言ってたけど(本当にイケメンだな)と思った

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.9

ザ・アメリカ映画!というのが観終わってすぐの感想でした。
ドキドキ、ワクワク、ハラハラ、甘酸っぱい恋愛と主人公の成長、コミカルで力強い味方の親友、絶対悪ではない悪役…
観終わった後のあの爽快感!もう一
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

IMAXカメラで撮ったという情報を聞いていたのでIMAXで視聴しましたが、画面酔いしやすい人は少し注意が必要かもしれません。(少し酔いました)
観終わった後に自分なりの解釈を探すために考察を重ねる、ま
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.2

これぞアニメ!と私は思いました。
話のテンポ、比喩、キャラクター、心理描写、どれをとってもこれぞアニメ
夜勤明けの仮眠からのテンションで「よし今日はこれ!」と意気揚々と観に行きましたが、大当たりでした
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

この手の映画を観るたびにCG凄いって思いますが、魔法とCGは相性が良くて夢がありいいですね。
聞いたら5部作らしいので序章という印象が強かったですが、それでも充分ワクワクドキドキしました。
アリソンが
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.8

観終わった後しばらく声を出すことができず(泣きすぎて声が震えるからという理由でもありますが)、自分の中で整理がついてようやく一緒に観た友人と語りあえることができました。
人によっては今までの経験から観
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

4.3

最の高
女子校出身の女性はたぶんめちゃくちゃ楽しい(私は共学でしたが)
私的にこういう映画が見たかった大賞です。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

新海誠節の切なく苦い展開と今回の話は絶妙にマッチしていて、映像美も相まって非常に「良い映画」に昇華していました。
所々なんやねん…!となるシーンもありましたが、もともと両片想いが好きなので始終良いぞ良
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.5

ホラーは観れない人間なので観ると踏ん切りがつくまでだいぶかかりましたw
怖いシーンは全て目をつぶりましたがこれぞ名作 衝撃

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.9

最後は切なさに泣いた
雪山のシーンは映像美が極まっていて何度でも見たくなる

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.1

観終わった後、とても創作意欲が刺激された
あの世界観を作り上げてひとつの作品としているのは見事

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.6

雨の表現が異様に綺麗
話としては「??」なとこも多かったけど、素敵な話でした

KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV(2016年製作の映画)

3.5

最初は「名前とか国の名前ややこしすぎて全然ついていけない…このまま置き去りにされるのか…」と思っていたら展開が進むごとに「あれ!?なんだこれすごいぞ!?」となっていくあたりゲームらしさがあった
とにか
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.8

正直こんなに魂が震える作品だとは思いもしなかった
最近邦画観てないな…熱そうだし観に行ってみるかと軽い気持ちでいったら熱すぎる平手打ちをあびた気分
日本だって頑張れるんだというメッセージをひしひしと感
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.7

THE 王道!ドン!
私はテゾーロのような哀しき過去を持つ悪役が好きなので魅力を感じましたが、DIOのような悪の魅力にあふれるカリスマ性はないのかな。
135分とアニメ映画にしては長いですが飽きさせな
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.4

これほどに練られた世界観とキャラクターデザインをもってして100分ほどの映画で終わらせるのはあまりにもったいないのでは!?
もっと掘り下げるべきシーンがたくさんあったので、せめて150分…180分…尺
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.0

「ママは嘘つきだ!」という台詞が胸に突き刺さりました。
子供は柔軟で暖かく時に残酷で、でも親にとってはかけがえのない宝物なんだよなぁと思った
親になる日が来たらもう一度観たいです

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.8

原作を追いかけ20年間毎年映画館に足を運び定期的にシリーズを見直す「コナンは人生」な私ですが、ここ数年のゴリゴリアクション探偵(仮)映画っぷりに多少辟易してました。
今回も相変わらずその流れは引き継い
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.5

ISUZUのトラック出演おめでとう!あの派手な散り方は見事でした!

とにかくキャップとトニーのすれ違いが悲しく、観終わったあとの感想は一言「しんどい」でした。
これは物語のテーマの重さもありますが、
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.7

おそらくこの映画は観る人の性に対する価値観で感想が異なるだろうと思う
私はとても心に響いたし、女性として内も外も美しくありたいと強く感じた

ガールズ&パンツァー 劇場版(2015年製作の映画)

5.0

アニメシリーズを追った上で観に行かないと、おそらく声だけでキャラクターを判断できなくて「???」となる可能性大なので視聴して観るべし
とにかく熱くて熱くて興奮のあまり泣きました
私的に継続戦はアニメ史
>>続きを読む

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

3.6

全シリーズ追った上で考察しながら観ていないと置いていかれる可能性大
私的に大変良い作品だと思いました