chipさんの映画レビュー・感想・評価

chip

chip

映画(2175)
ドラマ(87)
アニメ(0)

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.9

面白かった!
FBIのおばちゃん捜査官、
メリッサ・マッカーシー、大好きだ!
こんなに間抜けなジェイソン・ステイサムは初めてかも?
何をしても憎めないジュード・ロウがカッコイイ!

「007」っぽいオ
>>続きを読む

ザ・イースト(2013年製作の映画)

3.5

潜入捜査専門の民間会社の捜査官が潜入したテロ組織…
少々宗教じみたところもあり、
不気味だったけれど、
確固としたポリシーがあった。
彼らが行動する時の太鼓の音が不穏な雰囲気を醸し出していた。

捜査
>>続きを読む

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

4.5

上映当時映画館で鑑賞した作品、
久しぶりの再鑑賞。
60年代のアメリカ南部の黒人差別を扱った作品、ひとつひとつのことばに重みがあり…心を打たれる。

「ヘルプ」と呼ばれた黒人メイドたち、
奴隷制はとっ
>>続きを読む

裸足になって(2022年製作の映画)

4.0

女なのに…
きっとこの国ではすべてがこう思われるのかな。。
一生懸命になっても何一つ叶わない。。
そんな国なのかな。。

アルジェリア、
1990年代のテロでは15万人以上が亡くなったそうです。
そん
>>続きを読む

夕陽のガンマン(1965年製作の映画)

3.6

セルジオ・レオーネ監督、
イーストウッド主演のマカロニ三部作、
二作目だそうです。
賞金稼ぎ、イーストウッドのいでたちは…
細身のジーンズにブーツ、
そしてポンチョ!
狙う悪党はインディオ、
こいつが
>>続きを読む

⻘いカフタンの仕立て屋(2022年製作の映画)

4.5

カフタンが何か知らなかった…
モロッコの正装、民族衣装のようなものなんですね、
うつむいたハリムの手が動き、金糸を使った美しい刺繍で仕上げられるカフタン、
彼は正に職人!
彼の仕事ぶりを見つめ気丈に店
>>続きを読む

ライフ with マイキー(1993年製作の映画)

3.0

マイケル・J・フォックスの軽いコメディが観たかったけれど…
これは微妙だったかな~

名子役時代の栄光が忘れられないマイケルが、
兄と一緒に経営する子役タレントの芸能事務所、
オーディション風景とかほ
>>続きを読む

マンデラの名もなき看守(2007年製作の映画)

3.8

上映当時映画館で観ました。
ネルソン・マンデラ氏を初めて知った作品でした。
この間「インビクタス」を観てもう一度観たいと思いました。

アパルトヘイト、
南アフリカが1948年から1990年代初めまで
>>続きを読む

裏窓(1954年製作の映画)

4.0

アパートの様子が映る、
様々な人たちの生活を思わせる。

ここからもう引き込まれる。

ベランダで寝ている夫婦、
下着姿でストレッチするバレリーナ、
2階からカゴで降りてくる子犬、
一人芝居が上手いミ
>>続きを読む

罠THE TRAP 4K デジタルリマスター版(1996年製作の映画)

4.2

三部作、
1,2と観たら、ラストも見届けなくては~
今回映画館で観ることができて良かった!
今のところ、自分でDVDを購入しない限り観る手立てがないので…

今回は猟奇殺人事件、
花柄のワンピースを着
>>続きを読む

空飛ぶペンギン(2011年製作の映画)

3.7

この間何気に見ていたTVに、
NYセントラルパークの動物園が出ていて、
ペンギンの話が中心でした。
セントラルパークに動物園があったなんて!!!
知らなかった~

そこで、その動物園が出てくる、この作
>>続きを読む

我が人生最悪の時 4K デジタルリマスター版(1994年製作の映画)

4.2

この間三部作の2番目「遥かな時代の階段を」を先に観たので、
やはり最初のが観たくなって…
久しぶりのレイトショーへ。

やっぱり好きだな~
この雰囲気。
歌舞伎ジャケットを着たマイク、
キレやすくて尖
>>続きを読む

遥かな時代の階段を 4K デジタルリマスター版(1995年製作の映画)

4.2

TVドラマが大好きでした。
映画版の方が先だって知らなかったー!
上映していること、今日知って、すぐに映画館に行きました。
三部作の2番目をとりあえず~
やっぱり好きな雰囲気でした。
観ることができて
>>続きを読む

美女と野獣(1946年製作の映画)

3.7

77年前のフランス映画、
フランスの民話を忠実に表現したと。。
ディズニーの「美女と野獣」とイメージが違って、面白かった。
監督は有名な詩人ジャン・コクトー、
冒頭、彼が登場、
出演者の名前を黒板に記
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

4.0

ここ数年で間違いなく一番笑った映画です。
吉岡里帆ちゃん演じる雨宮先生の自己紹介、
勝太と瀬名の前で飲んだくれるところ、
ここは笑いすぎて涙が出ました。
岸優太は「素」だった気がするな~
ラジオでもT
>>続きを読む

アレクサンダーの、ヒドクて、ヒサンで、サイテー、サイアクな日(2014年製作の映画)

3.6

9年前、
カナダの小さな町ホワイトホースに、
オーロラを見に行きました。
半日で一周できそうなこの小さな町に、
映画館があり、そこで観てきた映画です。
スクリーが二つしかない映画館…
入場料は7カナダ
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.9

「トランスフォーマー」は、1~3まで映画館で観ました。
1と2は大好きだけれど、3からついていけなくなった。
バトルシーンの強烈なフラッシュが苦手で…
どれが敵か味方かわからなかったし。
そんな経緯が
>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

3.7

1に引き続き鑑賞、
忘れないうちに~!
スクリーンで観てからもう20年近く経つっていう驚き。。

2年間彼女と幸せに暮らしていたのに…
冒頭からの衝撃!
そして元の記憶が戻っていない、
そんなところで
>>続きを読む

Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004年製作の映画)

3.7

当時50代半ばのリチャード・ギアを愛でる作品だと思う。
役所広司と草刈民代の「Shall we ダンス?」のリメイク作品だけれど…
くたびれたサラリーマンにはとても見えないギアさま。
ダンスのレッスン
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.6

大好きなニコラス・ホルト目当てに鑑賞~
彼は最初から最期までイヤなヤツだったけれど。。
と言うか…
出演者すべてイヤなヤツ、って言う、
私が好んで観る映画とは真逆な映画でした。
血が飛び散っていたし。
>>続きを読む

たまご少年の恋(2016年製作の映画)

3.5

BS松竹東急の短編映画


たまご頭の少年
割れるといけないから何にもできない臆病な少年
いつも一人
おどおどした少年が…
友だちができて笑って
冒険もできるようになった
子供の笑い声はいい


あっ
>>続きを読む

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.7

自分の境遇を個性だと言っているように感じました、
鹿野さんの強さ!
そしてボランティアの皆さんの優しさ、強さ、
すごいなぁ~
大泉洋さんはすばらしい俳優さん、
どんな役も大泉カラーで映し出す。

でも
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.8

ご近所のいい青年的、
そんなイメージだったマット・ディモン、
20年前、このイメージを変えた映画でした。

MIPと比べると地味だし印象に残るシーンも少ない…
でも結構好きなんです、このシリーズ。
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.5

映画館で観て以来6年ぶりの再鑑賞~
いい映画です。
差別がまだ当たり前だった時代に…
NASAで活躍した3人の天才黒人女性の生き方に元気をもらった。

トイレの看板を壊すシーンを見て、
ケヴィン・コス
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.9

人気ブロードウェイミュージカルの映画版、
やっと鑑賞できた。
夢を追っている?
そんなかっこいいもんじゃない、
何もかもうまくいかない、
RENT(家賃)も払えないほどお金がない、
だけど生きているよ
>>続きを読む

ハミルトン(2020年製作の映画)

4.5

Disney+
前回挑戦した時は字幕無しだったので途中で脱落。
今回は字幕付きでした!
トニー賞11部門受賞、
アメリカ建国の父アレクサンダー・ハミルトンの生涯を綴ったミュージカル!!
ヒップホップ、
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.3

三作目、驚くほどスケールアップしていた。
兵達の叫びとと馬の足音が地に響くように感じた。
えい政は恵まれた育ちの王ではなかった…
辛い過去を救ってくれた紫夏とのエピソードに涙があふれた。。
杏さんは優
>>続きを読む

Wの悲劇(1984年製作の映画)

3.6

ディスクの中にずっとあった作品、
初めての鑑賞。
昭和が視覚に飛び込んできてちょっと笑ってしまいました。
劇団の稽古がレオタードだったり、
三田佳子の上着の肩パットだったりで。
角川映画全盛期、
薬師
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.0

新学期
学校でいつも一人、
初日から4年後の卒業を待ちわびる。
家庭では大丈夫だと強がっているけれど…
きっとすれすれの状態で毎日やり過ごしていたのだろうと思う、
チャーリー。
パトリックとサラが友達
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.2

きっとおバカで単純な作品なんだろうな~
と思っていましたが…
すごくたくさんのメッセージを感じました。

そう、女でいることって大変、
はみ出さないように気を遣ってばかり、
仕事もお付き合いも。
家庭
>>続きを読む

13F(1999年製作の映画)

3.7

TSUTAYAで何となく借りたけれど…
すごく面白かったです、
これは拾い物だと思いました。

会社の上司が殺された…
血だらけのシャツを着ていた自分。。
記憶がないままに調査する男。
彼らは仮想空間
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

163分の長丁場、
あっという間だとは思わなかったけれど…
面白かったです。
こんなド派手なエンターテイメントはスクリーンで観るに限る!
YouTubeで過去作のおさらいをして行って良かった~
6作を
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.2

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3」に出ていた新聞のタイトル…
「ケビンベーコンが宇宙人に誘拐される」!!!
この短編で真相がわかるとフォロワーさんがおしえてくれました。


なる
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.6

アントマン、マーベルの中で1番好きなヒーローでしたが…
なんだかこれはイマイチでした。
早口のマイケル・ペーニャも出てこないし、
大きくなったお風呂のアリさんのシーンもない、
マーベルはもう全部マルチ
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

3.9

あまりにも有名なシャワー室のシーン、
あのキュッキュッという音楽、
てっきり観たつもりでいましたが…

男女の逢瀬のシーンから始まって。。
あれ初めて観るやつだ、
ってすぐにわかりました。
あのモーテ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.9

まさかスクリーンでインディに再会できるとは思わなかったから…
それだけでうれしかった。
80歳がどれだけやれるか?
どこまで彼自身がやっているか?
そんなことはどうでも良かった。
ワクワクする冒険活劇
>>続きを読む

>|