そーたさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

生きる(1952年製作の映画)

4.0

主人公のおっさんが好き
初めて白黒の映像を面白いと思った

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.2

めっちゃ凄い技術。よりたくさん笑いたいなら同じ上田誠脚本作品でもヨーロッパ企画のお芝居のDVD観た方が良いかもしれないけど、良いコメディ映画。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.7

こういう男に憧れる、って言っちゃうと女々しいから言いたくないけども

タイタニック(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

船が沈んだのが悲しかった

君に届け(2010年製作の映画)

1.0

役者さんがみんな原作のキャラのイメージ通りで最高だった。
お話は原作の良いところをすべて削っていた。

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

二人ぐらいが生き残るっていう中途半端な結末だけどまあそんなこともあるよね、実際デスゲーム開催したら

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

警察がどんどん悪いことするのが面白かった

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ピエール瀧が捕まって良かった

藁の楯(2013年製作の映画)

3.6

「そうはならんやろ」と言いながら楽しむトンデモ映画

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

途中から「最後どうせ歌の力で解決するんだろ」と思いながら観てて本当に歌の力で解決したけどグッときた

アナと雪の女王/家族の思い出(2017年製作の映画)

2.2

「伝統を探す」っていう共感できない謎の行動を永遠にやってる映画

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あのキャラが良いヤツかと思ったら悪いヤツだったのがびっくりして面白かった

漫才ギャング(2010年製作の映画)

3.6

楽しいエンターテイメント映画。石原さとみさんのめっちゃエロい台詞がある