sさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

リヴァプール、最後の恋(2017年製作の映画)

3.5

個人的に好きな系統
イギリス感満載で幸せでした。
アネット・ベニングは可愛らしさも大人らしさもあってめっちゃ素敵… あと声が可愛い…
ピーターが執筆した回顧録、読んでみたい。グロリア・グレアムの映画も
>>続きを読む

ビール・ストリートの恋人たち(2018年製作の映画)

3.3

途中1.5倍速にしたくなるあたり、この監督さん相性悪いんやと思う。ムーンライトはそうでもなかったんやけどなぁ。
絶賛されてたから期待しすぎたのかも。色彩と音楽は素敵でした。

マネーモンスター(2016年製作の映画)

3.3

最後の展開はいかにも映画っぽかったけど、想像以上におもしろかった。
途中彼女に公開処刑されるシーンは、そうきたか、と笑撃。
それにしても金融って難しい… 絶対投資とかしない。

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ポール・ダノがただただ被害者…
ジェイク・ギレンホール最近すき。
娘たち無事で本当によかった。最後まで展開が読めなかった、あと終わり方も個人的に◎

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジュードがただとばっちり食らってるだけで気の毒。
ルーニーやっぱり可愛いしこういう役も似合うし流石👏

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.5

あ、そゆこと?とラストまさかの展開でびっくりした。観る前に何も調べてなくてよかった笑

母は偉大なり。
シャーリーズ・セロンも偉大なり。
増量すごいな…

ノッティングヒルの洋菓子店(2020年製作の映画)

3.0

なんというか、映画になりきれなかった映画という感じ。伝えたいメッセージはわかるけど入り込めなかった。
スイーツはどれも美味しそうでした🍰🧁🍩

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.3

音楽・色彩が素敵。
内容は、難しい、、、
途中だいぶ生々しくて嫌悪感。私だけ?笑

もっと人生経験積んだ上で観直したいな

クローサー(2004年製作の映画)

2.5

どうしようもないというか、何だこれ。

クライヴ・オーウェンの役が下品すぎて生理的に受け付けないし、ジュリア・ロバーツはさっさとジュードと幸せなっとけよ!と終始いらいら。
これが大人の恋愛?こんな恋愛
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.5

評判あまり良くないからか、期待以上におもしろかった。
最後はなんていうか、犯人この人!って決めつけ感が強い気がした。実際そうなんかもしれんけど、でも違うかったらどうするんやろう笑

ジェイク・ギレンホ
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

世界観すごく好き。
でもやっぱりウェス・アンダーソン、全てを理解できた気がしない…
ちょい役でもいろんな俳優さんが出てきて豪華すぎた。そして今回のエイドリアン可愛かった〜 幸せ。

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

3.8

9.11のことは全く覚えてない。
こういうの観ると、日本は本当に平和だと実感する。正直テロなんて別世界の話で実感ない。

彼女がビンラディンを追い続けている間にも次々にテロが起きるのが残酷。
映画だと
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

こんな哲学的?で深いSF初めて…
既成概念が覆る、という感じ。良い意味で裏切られた。
改めて観たら気付くこと多そうなのでまたじっくり観たい。

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.0

戦争ものはあまり観ないけど、これは観てよかった。
One more、One more、ってシーンに泣きそうになった。

途中死んじゃったけど、お友達、Xミッションの主演の人よね多分🤔久しぶりに見たなぁ
>>続きを読む

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

3.3

飯テロ🍗🌮🍳🥗

ストーリーは浅め、とんとん拍子に進むように感じた。でも一家でこれなら国際政治なんて収拾つかへんやろなぁ…

家族のために一生懸命なノアくん可愛かった。グレるとか悪い方向に進むんじゃな
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

3.5

全くスポーツに興味ないけど、"スポーツ"の枠組みに収まらない影響は計り知れなくて、純粋にすごいなぁと。(語彙力)

それにしても、最後のゴール、イーストウッドの息子かよ… それまで全然目立ってなかった
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

3時間超えにも関わらず、コミカルな演出もあって退屈しなかった。刑務所系の作品の中ではいちばん好きかも。

サム・ロックウェルの怪演に脱帽👏
あと看守たちの繋がり?絆?が◎

キルトに綴る愛(1995年製作の映画)

3.5

若き日のウィノナ・ライダー拝めるっていうだけで観る価値がある。かわいすぎ…

ほのぼの。
雰囲気といいキルトといい、しっかり私の好み突いてくる◎

フォーカス(2015年製作の映画)

3.0

んーやっぱ騙し合いはオーシャンズかな!笑
でも久しぶりにロドリゴ・サントロを拝めた。相変わらずかっこよき。

イルマーレ(2006年製作の映画)

3.5

ラスト、未来変えちゃった…?どうなったのか考えたら負けなのか。映画だと割り切るしか。笑

伏線がすごい!途中から驚かされてばっかり◎そしてロマンチック…

『君の名は。』でその発想にびっくりしたけど、
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.5

期待以上◎
途中からすごい悲しくなってしまって、
でもだんだん若返るブラピ見てるとやっぱかっこいいとか見惚れてしまって忙しかった。
ちょっと長いな…

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

3.3

下ネタ増えたけど変わらずおもしろい。
NYとかセレブのキラキラ感を全面に押し出してる感じ、意外と珍しい気がする…
アブダビ行ってみたーい🐪☀️

アイランド(2005年製作の映画)

3.0

めっちゃトランスフォーマー!って思ったけど、こっちの方が先か。笑
My name is Tom Lincoln.
ってナレーションが始まりそうなエンディング。

スカヨハはやっぱり格別に美しいし、ユア
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

友達に勧められ鑑賞。
ジム・シャームッシュは『パターソン』を観てあまりはまらんかったけど、これはよかった🚕
ウィノナ・ライダー可愛すぎ…
ストーリーだとパリのが好き🇫🇷

これからかぼちゃと羊を見る度
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

2.8

期待しすぎたのか🤔
父親の謎のジンクス?が理解不能…あと、何でそんな簡単に賭ける…?って思ってしまって共感できんかった。

プレデターズ(2010年製作の映画)

3.0

エイドリアン見たさ+ストレス発散に。
初プレデターシリーズ鑑賞やったけど、1つで十分かな…グロいし🤮気が向いたら他のも観てみようと思う。

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.5

女の友情も存在し得る、って初めて思えた。それにしてもこんな友だち貴重すぎる…
NYのキラキラ感、ファッションも含めて見てて楽しい!👗👠💍👛🕶🇺🇸

アルフィー(2004年製作の映画)

3.0

思ってたよりシビア。笑
ジュードファンのための作品😳

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.5

バスいいな🚌
ケイト・ハドソン若いのにお色気むんむんでびっくり…
珍しく邦題が◎

マダムのおかしな晩餐会(2016年製作の映画)

3.5

思ってた以上にフランス映画。
People love happy ending.
最後どう捉えるかは自分次第…?

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思った以上に登場人物(しかも主要な)亡くなってびっくり…
私も登山するし雪山行ったことあるけど、これはやっぱり比べものにならない。過酷、なんて言葉じゃ足りない!

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

見直してからスコア決めます。
悲しいかな、よくわからんかった…

女は二度決断する(2017年製作の映画)

3.5

最後はああなるしかないよね…
久しぶりのダイアン・クルーガー。彼女だけでも観る価値のある作品かと。

神様の思し召し(2015年製作の映画)

3.8

隙間時間に見始めたら、予想以上におもしろかった。
ラストはどっち…?どっちにしろ"神の御業"ってことでいいんやろか。
イタリア行きたーい🇮🇹🍕🍷🛵