sさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

4.0

言語化が難しいけど、色々と考えさせられる物語。自分がオーストリア人やったら、どんな気持ちでこの映画を観たやろうか…
こういうの地上波してほしい。みんな大好きトム・クルーズもいいけど。

ライアン・レイ
>>続きを読む

やさしい嘘と贈り物(2008年製作の映画)

3.0

これは予告編見る前に観るべし。完璧にネタバレ。

最後に色々とわかる展開なのはわかるけど、それにしても途中ようわからん描写が多かったなーと。

モンテーニュ通りのカフェ(2006年製作の映画)

3.5

ひたすらパリに行きたくなる。ハッピーな気分になれる。
あと、恋をしたくなる。

セールスマン(2016年製作の映画)

3.5

イラン作品は初めてのはず。
ストーリーは期待してたのと違ったけど、街並みや生活が新鮮で◎

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.5

これハッピーエンド…?
最後の血みどろシーンが心臓に悪かった。

今とは違って退廃的な雰囲気のNY、あと若き日のジョディ・フォスターが◎
トラヴィスとの朝ごはんで食べてたトーストが美味しそうでした。

恋におちて(1984年製作の映画)

4.0

最近サスペンス系ばっか観てて疲れたから、身に染みた。やっぱこういう作品の方が好み。

ストーリーも、音楽もNYも、◎

悲しい結末やと思い込んでた(多分マディソン郡の橋と勘違いしてた)から、最後はほの
>>続きを読む

ザ・エッジ・オブ・ウォー 戦火の愛(2008年製作の映画)

3.0

キーラとマーフィが眼福。

ディラン勝手すぎ。
振り回される周りの人たち…
ウィリアムのお金で生活してるくせに軍人のこと馬鹿にして、詩人って偉ぶって。
いらいらしたぁ。

ヴェラとウィリアムは幸せにな
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

4.0

これ観て、ガイ・ピアースかっこいいやん!ってなった思い出の作品。真面目でお堅いエリート、ハマってた。
ストーリーは普通にサスペンスとして楽しめる。
中心になる3人がしっかり描かれてて◎

氷の微笑(1992年製作の映画)

4.0

序盤からアイスピックが… もうアイスピック使えない(使う機会もない)

はぁ〜グロいぃ
でも観てよかったぁ

最後の相棒のオチわかってちょっと嬉しかった(自己満足)

デタッチメント 優しい無関心(2011年製作の映画)

4.0

この主人公はエイドリアンのために生まれてきたのか、ってぐらい、ぴったり。
難しい映画は得意じゃないけど、深みが伝わってきた。
暗いけど、個人的にはすごく好きな作品。

ビトレイヤー(2013年製作の映画)

3.0

辛口にいうと、Mark Strong が渋くてかっこいい(だけ)の映画。ストーリーようわからんかった。

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.5

中弛みしちゃったけど、ラストは引き込まれた。
この独特な雰囲気はこの作品でしか味わえない。でも好き嫌い分かれそう。
結末にしては全体的に明るくて見やすいかもしれない。

あとおもしろかったのが、ジョン
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.0

鋭い人、サスペンス系よく観る人は結末わかりそう。
最後グロくて泣きそうなった。
何でもグロくすりゃいいってもんじゃない…

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.8

ゴズリングは相変わらず最高にかっこよくて、音楽も良き。キスシーン最高。
でも途中からグロすぎた… 恐怖で叫びながら観た作品は久々。

ヒース・レジャーの恋のからさわぎ(1999年製作の映画)

4.0

Heath Ledger はかっこいいし、Joseph Gordon-Levitt は女性陣より可愛くて、幸せな1時間半でした。
グラウンドでの「Can’t Take My Eyes Off You」
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.5

Joseph Gordon-Levitt はこういうオタクっぽい役柄も違和感なくこなすところがすごいと思う。
緊張感あってよかったけど、特に絶賛するところは無く…
ただ色々と考えさせられる点はあり。

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.5

ディラン・オブライエン君が出ているとは!得した気分。
最後の展開は お〜 ってなった。普通におもしろかった。

リプリー(1999年製作の映画)

3.0

ジュード・ローとグウィネス、それに相まってイタリアの景色が最高。
内容は置いといて、イタリア行きたくなった。

ホワイト・ライズ(2004年製作の映画)

4.5

色々ツッコミどころは満載ではちゃめちゃなので深く考えすぎたらあかんやつ。

それにしてもジョシュ・ハートネットが史上最強にかっこよくて震える。ダイアン・クルーガーも美しくて、終始眼福でした。

焦らし
>>続きを読む