sagan5786さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

sagan5786

sagan5786

映画(1389)
ドラマ(15)
アニメ(0)

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.7

結婚の経験の有無、性別、経済力の違いとかで見方が変わってくると思う。

ホウ・シャオシェンの レッド・バルーン(2007年製作の映画)

4.2

ガラスに反射して見える映像とか、ピアノの音が印象的。ストーリーとして大きい起伏もなく、静か目な映画なのに気付くと引き込まれて時間が過ぎている感じ。
今まで観た映画の中でも、演技の自然さが非常に良くて、
>>続きを読む

187(ワンエイトセブン)(1997年製作の映画)

3.0

熱血教師物だけど、生徒が安易に更生しないところにリアリティーを感じた。

美しい星(2017年製作の映画)

3.0

原作を先に読んでしまっていると、変更点などがしっくり来なかったりで、やっぱり減点法で観てしまうなぁ…。
ただ家族4人の演技は良かった。特に亀梨。

インテリア(1978年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

凄いものを観てしまったという感じ。

音楽がほとんど使われてないとかユーモアのシーンがないとかの理由とは別に、ウディアレンの映画とは思えない。

普段ユーモアとか皮肉で茶化してる部分を、包み隠さずえぐ
>>続きを読む

あげまん(1990年製作の映画)

3.8

思いっきり男尊女卑的な表現連発で、今の時代だと受け入れられないだろうなと思いつつも、あの時代特有の憎めなさみたいのもあり、楽しく観れてしまいました…。

伊丹監督の作品はミンボーとかよりも、たんぽぽと
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

派手さはないし、最近の映画と比べると古臭いところはあるものの、ウディアレンぽさがコンパクトに味わえる作品でした。

ミンボーの女(1992年製作の映画)

2.8

映画のクオリティー云々は別として、視点が好きじゃない。
伊丹十三氏はとても面白い人だと思うけど、何故思慮深く別の視点が持てなかったのだろうかと思ってしまった。