さきぷろっぷさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

さきぷろっぷ

さきぷろっぷ

映画(1753)
ドラマ(0)
アニメ(0)

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.5


ツッコミどころはあるけれど、まあハラハラしたしスピード感はよいのでは。
そして安定の警察が無能すぎw
あとオーディエンスが無頓着すぎて、そんなことあるのかと思いたくなってしまった

扉をオノで壊す🪓
>>続きを読む

すべてが変わった日(2020年製作の映画)

3.5


ショットガンの威力やば
スカッとしたその瞬間だけ。

サイドミラーに映る時はさよならの時

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.2


小説も読んでみようと思った。
感想を、一回で全て書けるほど簡単ではなく考えさせられるというか。

生きにくいってこういうことなのかな
強く生きなきゃダメって言葉にどれほどの重みがあるのだろうか。
>>続きを読む

プリティ・ガール(2004年製作の映画)

3.6


終わり方までの流れが非常に好きだった
自分の軸をしっかり持ってる女性は同性でも憧れるし、そんな人になりたい。

NARUTOみたいな自分の忍道は曲げねえてきな

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.9


リベンジものなのに、小物とか衣装とか雰囲気が全部可愛いのなに!?
こんなに可愛いカフェがあったら通いまくるw
女性が監督だからなのか、監督がセンスがいいのか…

キャシーの家が可愛すぎて、あとネイル
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.7


ソニアのぶっとび具合が最高に面白かった。
特筆すべきところはそこかな

エバー・アフター(1998年製作の映画)

3.6


王道のシンデレラとは違うけどこういうストーリーが合ってもいいのかもしれない。

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

3.8


エンジニアとしての魅力とロードムービーとしての儚さが合わさって、最後は最高に生かした男の子になってた🫡

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.7


現実が辛かったら妄想の世界に浸ればいい
なんだってなれるもんね。

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


到底理解できない話の始まりだけど、シャラメ先輩だから見れた。
なんで現れた瞬間に身を奪われてしまうのでしょうか…

最初に履いていたデニムをカットしたのか。
レディースのシャツ似合うのシャラメ先輩く
>>続きを読む

君の結婚式(2017年製作の映画)

3.9


どこにいても幸せになれる人っているよね。
好きな人はいつでもなんか特別な気がする。

言ってはいけないことがあるし、取り返しがつかない。
タイミングが悪い人とはずっとすれ違いでダメなんだなと改めて思
>>続きを読む

雨とあなたの物語(2021年製作の映画)

3.7


いつかこの2人が幸せになってほしい。
恵みの雨の下で。

思い返してみれば大晦日って雨降った記憶ない🤔

アマンダと僕(2018年製作の映画)

3.7


生まれ変わったらフランス人🇫🇷になりたい
こんなきれいな景色で生きていけるなんて

サマーフィーリングほどの感動はなかったけど、喪失と再生の物語としてアマンダの笑顔ほど輝いているものはなかった。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.8


何が原因だったのか最後までわからないんですが、、、
島の暮らしは私は向いてないw

メタファーまでは予習してなかった…
あとで考察読もってなる感じの映画

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.8


ジェーンのような結婚って最高だろうな
今で言う婚活のお話し

サマーフィーリング(2016年製作の映画)

3.6


映像が綺麗すぎてずっとモネの絵の中にいる気分だった。
私はきっと終わらせて新しい道を進むほうだ。
夏は喪失感の季節って表現素敵だし、当てはまるほどの映像美。

他の作品も気になってしまった。

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.6


見終わった後に思うこれが実話であったという恐ろしさに…
諦めない刑事がいれくれてよかった。

あなたはどこにいるんですか?

ユ・ヨルの音楽アルバム(2019年製作の映画)

3.8


こんなにすれ違ってるけど、会えたりするから2人は運命なんじゃないかな。
一途なヘイン君がかっこよすぎて、お姉さんのお店でごはん食べる時の目が素敵。

物語としての抑揚はないけど、2人の演技にフォーカ
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.0


裏テーマは女性の社会進出とワンオペ育児についてだと思った…違うかな?
そして照明のあたり具合にもっと注視しても良かった。

ジャックジャックが怒って鬼になっちゃうの可愛すぎる🤓

ジョージアの日記/ゆーうつでキラキラな毎日(2008年製作の映画)

3.7


前向きになれるこういう映画大好き!
私の新しいルールって決めるところ、そういう自分で立ち直るのもいい😏

女の子の部屋が格段に可愛かった。
ロビーイケメンすぎでしょ!!!
親友の女の子はいけてないグ
>>続きを読む

マーダー・ミステリー2(2023年製作の映画)

3.6


ボリウッドみたいに踊ってた。
最初の泊まってるホテルが最高すぎない??
それがピークであとはくだらなくて面白い

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.5


アメリカがやりがちなコメディ。
伏線がちりばめてるのを求めたら違うけど、さくっとくすっと見れる🤭

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.7


やっぱり殺し屋設定のやつは見ちゃう。
他にも面白い設定いっぱいあるのに活かしきれていない気がする。

内容はあるようでない。
アクションシーンは見応えあるのでわりと評価高めです。

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.8


前情報なく見た方がいいと言われたので何も入れずに鑑賞。
家が飛ぶ理由だけでも尊い。

思ったよりも犬が出てきて嬉しかった🐕
タグが可愛い😍

刑事ジョン・ルーサー: フォール ン・サン(2023年製作の映画)

3.6


ドラマ未視聴で見たけど面白かった。
手に汗握る展開かあると感想も良くなると思っている。

犯人わりと弱そうなおじさんなのに、対人戦で負けてるのかなり腑に落ちない

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.8


最後の20分くらいで急激に引き込まれてそわそわする。

ケイトとルーニーの共演が個人的にアツい

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

4.1


スケボーの映画の爽快感が好きだって最近気がついた。
青春だったなあ

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.6


不思議な世界観のマーゴットロビー
話のテンポが早くて見やすかった!
ほとんど実話というからびっくりなところがあった。
ジョンデビットワシントンの存在感って日に日に増していってる気がするのは私だけ!?
>>続きを読む

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

4.0


チョコレートパイだけじゃやり返しきれてないよ。

世論ってある意味怖い。
正しいと思ってるんだから

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.0


時代と場所が悪かった。
人を好きになるのに悪いことはないのに。

自分を優先してくれない気持ちめっちゃ分かる
これから一緒にいられるのにしがらみとか世間体を気にしてるの。

なんでどうして😮‍💨気持
>>続きを読む

パトリオット(2000年製作の映画)

3.5


ヒースレジャーの過去作品を鑑賞
ミステイクを連発したとの映画。

ある公爵夫人の生涯(2008年製作の映画)

3.5


いやいやなにこの夫!?ありえないんだけど、自分のこと棚にあげるなよ。
現代に女性として生きていることに感謝🥲

キーラナイトレイは、本当に綺麗
実話っていうんだから驚くわな

2ハート/命という名の贈りもの(2020年製作の映画)

3.7


ティーンエイジャーのハピパピ系かと思ってたらわりと内容が重かった。
実話というんだからびっくり

久しぶりにジェイコブが見れて眼福でした🫶

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

3.8


戦闘シーンの、馬が可哀想で見てられなかった。
小雪ってこんなに綺麗だったけ?なんか申し訳なくなった。

この頃の時代背景は好きなんだけどちょっと違う