さきぷろっぷさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

さきぷろっぷ

さきぷろっぷ

映画(1752)
ドラマ(0)
アニメ(0)

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.6


育児を美化してなくて繰り返し行っている感じがこの先自分がやると思うとちょっと怖いって思っちゃった。

この役のために18キロ増量したシャリーズセロン様に敬礼🫡

ただ君だけ(2011年製作の映画)

4.0


ハンヒョジュ氏可愛すぎて、天使かと思った👼
そりゃ好きになるよね。
出会いっていろんな出会い方があるもんだ。

ソジソブはいつもこういう暗ーい影がある役が多いよね。

ファイヤー・ブラスト 恋に落ちた消防士(2012年製作の映画)

2.7


美男美女ってだけで、主人公2人の性格が無理すぎて感情移入できませんでした🫤

ボブという名の猫2 幸せのギフト(2020年製作の映画)

3.8


ボブは癒されるな〜
実話なんだもん。動物だけどこうやって支え合えるんだ。

過去を未来の重しにするなって言葉響きました。

トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング(2019年製作の映画)

3.6


オーストラリア版ジェシージェームズって感じがした。
もっと民衆に支持されているところが見たかったし、予習してないと入り込めないところある。

個人的には、マッケイとマッケンジーが共演してるだけで胸熱
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.7


実に興味深かった。
コメント見ずに鑑賞した方がいい!

2020年に公開されたからこそビーチにいる状況とコロナ禍でのパンデミックが重なった。
薬を作るのも大変だってことかな

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6


小説を読んでたら結末は分かるけどもっと楽しめたと思う。
岩ちゃんの無駄遣い感が否めない。

お母さん決められないのってセリフめっちゃ嫌だし、モヤモヤした。
この時点で伏線張られてたんだな。

阿部サ
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.8


ミュージカル映画大好き勢としてはキャストが豪華だし見ていて楽しかったけど、ストーリーはおとぎ話かよってくらいだから現実性には欠けているかもね🤔

エマの部屋とかプロムの会場とかは可愛いが溢れてた!

聖なる証(2022年製作の映画)

3.6


ストーリーとしては4ヶ月も食べ物を食べていない少女は何者なんだって話し。

宗教って難しいなって言うのが本音
こんなに素敵な考え方をなんで信じてないの?って争ってて元も子もないというか。
他人は他人
>>続きを読む

婚約者はレンタルで(2022年製作の映画)

2.9


サクッと見れるありがたストーリー
女の人の部屋が可愛かった。
私もあの大きいクッションで1日を過ごしたい

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.3


1とは全然別物と考えて見ていいと思う
なんか設定が薄れちゃった気がするし、もっとおじいさん強かったよね??

うーん🧐

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.7


女性が声を上げて立ち上がって闘うほど勇気をもらえることはない。

スウィート・ノベンバー(2001年製作の映画)

3.7


サラがぶっ飛び過ぎてて感情移入出来ないけど、リーブスが人として成長していくところが見れたからoK🫶

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.4


ずっと気になって怖いから見るのを先延ばしにしてた。
ネタバレ記事読んだから結末は知ってたからドキドキを減らして見れたから心臓には良かった

続けて2を見るぞー!

砂上の法廷(2015年製作の映画)

3.1


どんでん返しなんだけど、それを確実にするならもう少し伏線を張って欲しかったのが本音

助手の女性の嘘を見抜く力があるの最初だけしか披露されてなくてもっと視聴者を混乱させて欲しかった。

物足りないと
>>続きを読む

ピーター・パン&ウェンディ(2023年製作の映画)

2.6


ピーターパンのDVDをすり切れるほど見てた民としては忠実に再現してほしかった…

ストーリーとか特に。
ウェンディの性格とかも変えて欲しくなかったし、消化不良すぎる

ポリコレも大事なんだろうけど、
>>続きを読む

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

4.0


96時間シリーズの何がいいかってもちろんアクションなんだけど、それと同じくらいの父から娘への揺るぎない変わらない愛情がいい。

なんでこんなに大切に思ってるのに離れて暮らすんだろうと思うくらい🤔
>>続きを読む

JJ+E(2021年製作の映画)

3.9


男の子がラウールに似ててずっと気になってたw
置かれた環境が悪いって気がつけないもんだよね。
そして抜け出す術を知らないしずっと浸ってしまう。

女の子の影響でよい風に変われれば良かったんだけど。
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.9


モードが一番強い女の人のんじゃないかって思う。こんなに不安にされてるのに自分の気持ちを押し付けないし。

やっぱりアクションをするならスタイルが良い方がカッコ良さが増す。
あんなにキレキレかつ細くて
>>続きを読む

ミス・リベンジ(2019年製作の映画)

3.2


評価よりも楽しめたかも。
期待値は低めで見る

メキシコの治安の悪さよ
スズも悪いやつなんじゃないかとか疑心暗鬼になる。

未成年だけどコドモじゃない(2017年製作の映画)

3.4


意外とこういうのも好きだ。
平さんの顔面偏差値普通に考えてやばいよね。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0


いやーこれは清野菜名ちゃんのアクションを見るために劇場に足を運ぶべきだった😱

続編もあるので楽しみ!
キングダムは劇場で見たから今度こそ!

キングダムとるろ剣のアクションは世界に恥じないと思って
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8


ライアン・ゴズリングとクリスエヴァンズが出てるだけで眼福でした。

最近クリスのヴィランが増えてきてなんでも出来るのね彼ってとても最高って思ってます。

女の子×おじさんの組み合わせってレオンといい
>>続きを読む

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

2.8


勝手にファンタジー作品で心が子供に戻った方て見た目はそのまま的なやつだと思ってたから全然違ったw

シャリーズセロンが何着ても似合ってて美しいこと意外に救いようがない

ロイヤルティーン:恋するプリンセス(2023年製作の映画)

3.5


プリンスの後はプリンセスのお話。
視点がまた変わって面白かった!
また前回の見直すまでやる気はなかったけどw

セリーヌのゴーグルが可愛くて欲しくなった😳
プリンセスが身につけてるものとか部屋とかも
>>続きを読む

ザ・マザー: 母という名の暗殺者(2023年製作の映画)

3.6


泣く瞬間のティアドロップとか
陰で見守ってたり、自分の教え方でしか教えられなかったり不器用なところ
かっこいいいいいい
なんだろ言葉じゃなくて態度

ストーリーとか見せ方は最初はネイビーシールズを彷
>>続きを読む

キッズ・オールライト(2010年製作の映画)

3.6


大人がしっかりしてればこんなふうにならなかったのでは?
歳を重ねて寂しさでって気持ちは分かるけど。

ポルト(2016年製作の映画)

3.5


異国の地で男女が出会って一夜を共にするのはビフォア系ですよね。

男の人に惹かれるところが何一つなかったw

人生はビギナーズ(2010年製作の映画)

3.7


アーサーを見るためだけにこの映画を見てもいいんじゃないかってくらい。
犬と会話できるの羨ましい。

20センチュリーウーマンといい描かれるお母さんが全てドストライク

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.8


プールサイドのシーンとプールに入ってるシーンが美しかった。
映像美を感じられるのがソフィアコッポラだな

ロストイントランスレーションに似てる。
夏が始まりそうな今見たらいい映画

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

3.9


ヘドウィグかっこいい
悲しさをバネしてる女の人ってかっこいいよね

あとロックとはを教えてるヘドウィグのあの感じ憧れちゃうなあ

キリスト教の話とか宗派に密接に関係してて詳しく知らないとこの映画の奥
>>続きを読む

パレードへようこそ(2014年製作の映画)

4.0


ジョージマッケイ見たさに見たけど、良かった。
手を取り合って助けることの素晴らしさ。
炭鉱の人たち主にダイとかこんな人いるのかなってくらいに見習いたいし人として尊敬しかない

スピーカー使って缶バッ
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.9


ちゃんとしっかりボゴミの演技見たかもしれない…
2人の関係が良かったなあ〜

みんなが話すセリフがグサグサささるくらいこっちに訴えかけてくる感じでした

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

3.5


ツッコミどころはあるけれど、まあハラハラしたしスピード感はよいのでは。
そして安定の警察が無能すぎw
あとオーディエンスが無頓着すぎて、そんなことあるのかと思いたくなってしまった

扉をオノで壊す🪓
>>続きを読む