さきぷろっぷさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

さきぷろっぷ

さきぷろっぷ

映画(1739)
ドラマ(0)
アニメ(0)

甘酸っぱい(2021年製作の映画)

3.4


イニシエーションラブのリメイクね!
チャンギヨン目当てで見た☺️
最後スカッとした😎

男の人ってやっぱりこうなっていくのかな

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.6


悪いわけではないけどいいわけでもない…
実写化反対派だけど、まあいいかなくらい。

みんな顔面が強くて良かった!
原作の漫画を読み直そうと思った。
次作も配信待ちでいいかなと

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.5


はいはいこういう感じね!
なんかトゥルーマン・ショー味を感じました!

あとハリーみたいなイケメンでも身だしなみはちゃんとしないとねw

監督とゴタゴタしてハリーは監督と付き合っててみたいな感じだか
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.9


やっぱりマット・デイモン最高だ。
会社に泊まり込んでるの楽しいんだって。
相手を説得する時のセリフがかっこよすぎる

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.0


白黒映画そして3時間超えということで見るのを躊躇っていたけれど、夏ということもあり見てみました。

感動するよりも胸が締め付けられるシーンが沢山あって白黒映画で良かったなと思うところもあり。

力と
>>続きを読む

君が最後の初恋(2021年製作の映画)

3.8


こういう感じか〜
2人の幸せそうなダイジェストが好きでした!
誰にも自分は必要とされてないんだって思った瞬間の感情って計り知れないと思う。

だからこそ2人が必要とし合ってるからいいんだ。

ミッション:ポッシブル(2020年製作の映画)

3.4


2人の掛け合いが仲良しそうで良かった。
こんなに綺麗にアクション出来る韓国尊敬します。

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

4.2


バリ行きてええ😳
めっちゃいいところじゃないですか!知ってたけど、よりね。
ジュリアロバーツは、食べて祈って恋をしてからバリが好きになったのかしら🤔

親は子どものことを、何をしても守りたいけど自由
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.0


すごく元気になった!
人にしたことは自分に返ってくるってよく言うけど良くも悪くもそうだと思う。
私はミセスハリスのような人間になりたいと思った😳

多分ベスパの2人乗りが可愛かったし、人生で一度絶対
>>続きを読む

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

3.5


ホラー感が強くなかったのでわりと見れました!
ゲームを、知らなかったので考察読んで理解しました😌

あの頃、君を追いかけた(2011年製作の映画)

4.5


パラレルワールドって信じる??
甘酸っぱ〜!!!!
そしてピュアホワイツ!!!!

恋愛って本当にタイミングだよね。
いや〜あんな恋愛したら忘れられないよ。
俺の永遠の片想いか〜🫣
忘れてたキュンキ
>>続きを読む

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

3.8


なかなかにない設定で面白かった🤣
幸せになって欲しいし、凸凹が上手く平らになりそう。
最後の怒涛の伏線回収が気持ちよかった🫡

そして安定に台湾映画はポスターが可愛い

ラブ・タクティクス(2022年製作の映画)

3.5


庭でティファニーで朝食を見せてもらったら落ちない女の子いないだろうなあ
てかどんな豪邸に住んでるんですか!?

ちょっとゴーストのオマージュあったし、ストーリーとしては王道なので特に目立ったシーンは
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.7


冴えないお父さんが実は…みたいな話すごく好き
親子の共闘シーンが好きでした👌

あと戦い方がスタイリッシュじゃないところもいい無双するってよりも若者に手こずったり自分も傷を負うけど闘いきるっていうの
>>続きを読む

メイク・ミー・ビリーブ(2023年製作の映画)

3.5


あんなにケンカしてたのに!?
外人の恋愛観ってわかんねーwww

景色は全て良かったです。
家とかインテリア良かったので少し評価高くしました!

君のためのタイムリープ/私を月に連れてって(2017年製作の映画)

4.0


最近台湾映画にハマったかも。
ポスターが凄い可愛いしリウイーハオがカッコよすぎる🥲🫶
あんな目で見つめられたら好きになるし優しすぎるよー!!!
恋してる目を演じさせたら完璧👌

あと高校生活がキラキ
>>続きを読む

カーライル ニューヨークが恋したホテル(2018年製作の映画)

3.9


ただただカーライルに泊まってみたくなる。
高すぎて無理なんだけどホスピタリティに溢れててお客様のことを思う。
家族みたいになるって接客としての最上級な気がする。

これは至っては感じ方は人それぞれだ
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.8


ジェイソンステイタムの無双を待っていたら少し物足りないかも。

悪い人なのかいい人なのか疑惑に翻弄されるストーリが良かった。

やっぱりお金で人は変わってしまいますねw

モービウス(2022年製作の映画)

3.7


戦闘シーンのスピードの緩急の付け方が良かった。
続くしまた気になる終わり方🫨

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.9


セリフが少ないながらにもこっちに伝わってくる臨場感はまさにノーラン監督でした。

陸海空に分けた時間軸は、良かった。
逃げるだけかもしれないけど、人としてダイナモ作戦は知っておくべきだなと思いました
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.2


パディントンが1よりも可愛さ増してた!
刑務所のところはなんかウェスアンダーソン感があってより可愛くて好きです🫶

家とか全て可愛い。
ヒューグランドの家の家具とか内装最高でした。
あのとび出す絵本
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

3.8


最後の伏線良かった!
ミニオンズが変身しちゃうのめっちゃ可愛かった😳

悲しい物語見た後だったからちょうど良かった

悲しみより、もっと悲しい物語(2018年製作の映画)

3.8


最近台湾映画もいいなあ😳
Kが、かっこよすぎるしあれだけの愛情を持ってる人はいるのだろうか?
そして私はそんな人に会えるのかな🥲って思うほどの純愛。

女の人の行動に共感できなかったので評価はちょっ
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.7


トム・ハーディってなんかスパナチュのディーン味があるから好きな俳優さんなんだよね。

続編ありそうだし、そして続編は必ず映画館で見ようと思ったくらい引き込まれた!

2って感じのストーリーだけど、続
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.6


感情的にならず静かに怒ってるのって怖いし、女性としてかっこいいなあ

佐和子を応援しちゃう

3人で桃を食べてた🍑あのベランダ?的なのすごくよい。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.7


大好きな細田守監督作品を見れて満足だけど、内容としては重い内容だったからもう少し丁寧に描いて欲しかったなあ。

美女と野獣をモチーフにしてるけど、まんまだったし、虐待をサラッとしてすぎてて…

世界
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0


セリフが少なすくいろいろなカットが映されるから意味があるだろうと思いながら鑑賞しました。

そして考察を読んで納得。
考察必須の映画です。
マリアとアダって名前だからキリスト教がモチーフだろうと薄々
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.0


これがハワイでなんでも教えてくれた親父だ!
一番ストーリーが、好きかも。
100年前のイギリスって🇬🇧ワードだけでワクワクする☺️

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.8


コナン君っていうか新一って本当かっこいいよね。
小学生で出会ったら刺激が強い。

いつもコナンの犯人は見破れない🫤

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

4.0


Need not to know

久しぶりにコナン君の映画見たけど良かった〜
小学生の時はあのスケボー🛹乗りこなしたかったなあ😳

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.7


今回も良かった!
そして最後の新田氏の誘い方が私は好きです。

マスカレードゲームも実写化期待してます。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.8


久しぶりの東野圭吾原作。
面白いし惹きつけられるんだけど、なんかもうちょっとどんでん返しが欲しかったな〜

欲しがりなのかもしれないけど。
こんなにホテルマンって優しい?気の利いたことされたことない
>>続きを読む

ギリ義理ファミリー(2023年製作の映画)

3.4


ジェームズボンドみたいって言うとこ粋で好きです😊
何も考えなくていい映画

アウトサイダー(2018年製作の映画)

2.7


なんかあんまりだったなあ🥲
しょせんよそ者って椎名桔平のセリフがカッコよかった。

クローズZERO II(2009年製作の映画)

3.7


2の方が面白いなんて!!!
しかも感動しちゃったしw
やべきょうすけの映画かなと思ったよ。

綾野剛はこの頃から圧倒的なオーラがあるねえ
しかし滑舌が悪いのが俳優として致命傷な気がする
あとは芹沢の
>>続きを読む