KoSatoさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり(2019年製作の映画)

3.6

飛び抜けて面白い!という点は無かったが、こういう挑戦をする人がいるのは凄いよねー

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.0

予想より全然面白かった!
転々として生きていく姿は憧れもしたなー。

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

4.3

2度目の鑑賞なのに犯人誰か分からなかった。すごく良かったー!

天空の蜂(2015年製作の映画)

4.0

東野圭吾がこの原作を1995年に書いているのが凄い。当時、相当示唆的な作品であったはずだが、3.11によって注目されて映画化されたとしたら遅かった。

考えるべきことが描かれている。

ラストレター(2020年製作の映画)

4.3

岩井俊二好きなんだな

松たか子が良い味出してたな

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.1

・原付で高校に登校してみたい人生だった。

・新海誠の映画を見るたびに、この人が作り出す青臭さが苦手になっていく。

ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣(2016年製作の映画)

4.4

素人だけど、セルゲイの表現力が凄いことは分かった。バレエがこんなにカッコいいとは知らなかった。

そして、天才ゆえにかかる重圧も本当に大変だ。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

まず音楽が最高だった。
この音楽が映画全体をまとめているように感じました。

ホアキンのジョーカーもすごく良かった。
すごく切なくなる演技でした。

ただ、やっぱりヒース・レジャーはとんでもなかったん
>>続きを読む

第三の男(1949年製作の映画)

4.1

上質な映画を観た感じ

最後のシーンがめっちゃカッコいい

天気の子(2019年製作の映画)

3.2

どうしても作られた童貞感が気になってしまう

作為的な青臭さというか、人工的なピュアさというか…

君の名は、ミュージックビデオとして観れて楽しかったけど、今回は終始「うーん」でした。

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

4.5

「いやいや、これは無いでしょう」
ってシーンはたくさんあった。

けど、それを黙らせる面白さ、熱量、狂気を感じた。やべー映画だわ。

8 Mile(2002年製作の映画)

5.0

この映画…好みすぎる。
エミネムかっこよい。

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.2

アクションは時間が過ぎるのが早く感じる。展開は読めてもハラハラさせられた。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.4

いや面白いな。
今までアクションは見なかったけどハマりそう。