KoSatoさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

億男(2018年製作の映画)

3.8

思ったより面白い!
そして難しい。心が痒くなった。

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.5

誰かにとっては普通の話なのかもと思うと、自分にとっての普通は凄くちっぽけだなと。

少女邂逅(2017年製作の映画)

3.5

何て感想書いたらいいか分からない。
息が詰まるシーンがけっこーあった。

12人の優しい日本人(1991年製作の映画)

3.8

「12人の怒れる男」のパロディ映画。
途中、どうかなと思ったけど、面白かった!

mellow(2020年製作の映画)

3.8

この映画観てたら、むかし花屋でバイトしたくて、応募したら書類落ちしたのが、悔しくなってきた。
もっと色んな花屋に応募すれば良かった。

心地よい映画でしたー

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.9

難しくなってきた。

トリニティ × バイク =カッコ良すぎる

走れ、絶望に追いつかれない速さで(2015年製作の映画)

3.3

馬鹿みたいに酔っ払って、歩きながらタバコ吸って、始発待つクソみたいな夜なんて、大学生の特権だわ。

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.2

僕はヒューマンドラマが好きなんだなと再認識させてくれました。ありがとう。

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

3.7

東京での生き方

あと「そういうところ可愛い」のファッキンな使い方が見れます

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.7

フニクリフニクラって名前覚えておきたいね。ぜんぜん覚えられないけど。

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.0

Netflixが美しい映画を作った。
イコールかっこいい。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

面白い要素てんこ盛りって感じ。
少年ジャンプみたいな面白さ。

追憶の森(2015年製作の映画)

3.3

うーーん。
まぁ、なんとなくの流れが予想ついた感じだったかなぁ。

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

ストーリー良い!
ふつうに感動した笑

けど
・大事なシーンは美少年
・ウジンの中身の良さが際立ってたわけではない
ってとこが気になった。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

めっちゃ面白いじゃん。
個人的に宇宙系は怖いから観るの躊躇ってたけど、観てよかった。

聖者たちの食卓(2011年製作の映画)

4.6

毎日10万食分の料理を無料で提供しているインドの寺院の、調理の工程が観れるドキュメンタリー。

めっちゃ面白かった!
スケールぶっ壊された。