Seanekoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Seaneko

Seaneko

映画(986)
ドラマ(8)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

プリシラ(2023年製作の映画)

3.5

ケイリー・スピーニーさん、予告編の時からきゅんでした(笑)
にしても時代のカリスマのようなエルヴィスとの出会いと別れ。若い恋は。でもしてみないと分からない人生のようなものを感じました。

水深ゼロメートルから(2024年製作の映画)

3.4

ちょっと渇水を思い出しましたが、なんか乾いた感じがずっとしてました。それは雨が降っても変わらなかった気がする。
なにも解決しなくとも、まだまだこれからですよ!
くすのき...

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

3.7

最初のクローンが出来た段階でもう(笑)、これが本当に元の人か?って。
なんか痛々しかったけど、なんでそうなったのかは謎...の島。
Pearl パールのミア・ゴスさん、強烈でした。エンドロールも凝って
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.5

2019/03/06に仙台チネ・ラヴィータで見ているが、今回はイオンシネマ天童にて5年ぶりに劇場鑑賞。"LION ライオン 25年目のただいま"でもそうだったがインドで列車が動き出すともう胸がいっぱい>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.2

正直、何を見たのだろうという感じでした。私にはちょっと(笑)
登場人物怪物の相関があまり理解できなかったせいかも。
たしかに重力のコントロールができたらピラミッドもと思いました。

瞼の転校生(2023年製作の映画)

4.1

そうそうカラオケ行こ!の子でしたね。良い存在感有ります。
岸壁の転校生じゃなくて良かった(笑)うちのほうじゃ大衆演劇ってあまりなじみが無い@宮城。てかまったくないが、物語として面白かった。勉強とか興味
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.4

女子たちがきゃぴきゃぴしていてほほ笑ましかったが、段々と本性とも違うけど素顔が見えてきた気がした。それにしてもあれも会長になりたかったの?、あはは。ただちょっとやっぱりあれだけのことがあったのに、通常>>続きを読む

ビニールハウス(2022年製作の映画)

3.6

何を見せられたんだという気もしないでもありませんが、負の連鎖というかうまくいかない時はなあ。一見上向きにみえても落とし穴。
貧困がなにかの原因というわけでもなさそうだし、見栄みたいなものも張ってないし
>>続きを読む

フィリピンパブ嬢の社会学(2023年製作の映画)

3.7

いつ裏社会の人が出てくるかと思って気が気ではありませんでした。柴田さんはどこへ行ってしまったのだろうか。
一網打尽になったのはなんか録音していたようだけど証拠になるほどのことがあったのだろうか。まあた
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

4.0

魔女の監督さんとのことで見逃せない気持ちでいっぱいでした。
プロの仕事を見せてもらいました。ただ最後の方のほのぼの感はなんだろうと思います(笑)。ボクサーの俳優さん良かった。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.9

2020年頃?たぶん予告編をみたようなおぼえがある。
やっと自分に運が向いてきた矢先。ほんと人生は油断できないというか浮かれすぎ(笑)。22の猫キャラも良かった。ただ完全に神様の領域でしたのでなんだか
>>続きを読む

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

3.7

前知識は予告編のみ。その身体能力を見て天才と。
天才なら天才の物語かと思ったら...上には上がという。おそらく続編もありかと思いますがそういう人々との葛藤の物語になるのかな?
凪くん渋がってましたが、
>>続きを読む

あまろっく(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どんなファンタジーだと思って見にいきました(笑)、だってほら私くらいの還暦過ぎが20歳と結婚するなんて。まあ見て少し納得しましたが、いややっぱり出来ないな。いろいろ思うところはあるが、良作だったと思い>>続きを読む

リンダはチキンがたべたい!(2023年製作の映画)

3.8

フランスとイタリアのアニメみたいです。
子供でも自分の主張をしっかりしていて、自分の子供時代とは違うなあと感心しました。親も親でそうなので(笑)、話が段々どたばたしてきて楽しかったです。アニメの絵もあ
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.4

オーメンは遠い昔に見ていて、ダミアンって名前も知ってはいたけど予習なしで行ってしまったので...目の前で何が起こっているのか??でした。
マーガレットさんが魅力的でしたのでただひたすらそれを追っている
>>続きを読む

デストラップ/狼狩り(2020年製作の映画)

3.8

見ていてなんだかせつなくなってきた。この人たちゃあこの先どうやって生きていくつもりだったのだろうか...
で、本当の敵もなんだかね。あはは。
東北地方はなぜかイオン天童と新青森でしか演ってなくて片道6
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

とりあえず早めに見ておきました。
テンポも良く面白かったのですが、はたして明治のそんな最新兵器がお宝になるのか、なるのだったらとっくに太平洋戦争の頃の軍部がとかまあ野暮になるのでやめときます。あはは。
>>続きを読む

ブルックリンでオペラを(2023年製作の映画)

3.7

ブルックリンの街中というか下町っぽいところを期待していたのですが、その辺はあまり...期待外れだったかも。ただ出てくる人々はほぼみな優しそうな人々でそこにひきこまれました。若い恋や、恋に依存?やなんだ>>続きを読む

青春ジャック止められるか、俺たちを2(2024年製作の映画)

3.9

しょっぱなの東北訛りで、そういえば宮城出身。
最後はなんだか知らないけど元気がでるような(笑)、てか沸いてきました。
1982-1986くらいなので自分の20代前半とかぶっています。
連赤は前日に"僕
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

3.9

アメリカも昭和だったんだとか漠然と思った。あはは。
親子ですかね。親を見ながら育つから言いなりっぽくなるなあとか、口では兄弟のことは兄弟で解決しろとは言うけれど。
プロレスラーの懐かしい名前が沢山出て
>>続きを読む

ペナルティループ(2024年製作の映画)

3.7

"人数の町"につづいて異世界に連れていかれました。最近だと"神回"も時間ループモノでしたが、こちらはみんなで過去も共有していてみんなでやり直しを計れるものでしたが、やはり見えない力が..。みんなでつら>>続きを読む

毒娘(2024年製作の映画)

3.7

これなんでちーちゃんがあの家に..ってのが分からなかったのでなおさら怖かったかも。登場する人々がなんだかぎこちないというかよそよそしかった。なんで結婚した?(笑)
そのサバイバル的発想も驚かされました
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.5

自分にはいまひとつ入り込めなかった。12歳頃の恋って思い出に出来なかったのか。なんだかその辺がかなあ。
もちろん理解出来る方がたくさんいらっしゃるのもわかります。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

恐ろしいものを発明するものです。今となっては米国めとかそういうのはね。戦争だから..
にしても米国もあまり自由ではないようにみえました。ぼくのいると思われる小さな社会もあまり自由にモノが言えるかといっ
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.0

昨日"このハンバーガー、ピクルス忘れてる。"で石川瑠華さん見たので"あの夏のルカ"を見てきました。あんまり関係ない...ですかね?良作でした。
このラストだと今後が心配になったりもするのですが、それは
>>続きを読む

このハンバーガー、ピクルス忘れてる。(2023年製作の映画)

3.8

今日で閉館の仙台チネ・ラヴィータにて。1WEEKどころか3日間で3回のみでした。でも違う惑星の予告も入っていたのでもしかしたら後日フォーラムで演るのかもしれない。にしてもベンジー(中島歩)以外みな面倒>>続きを読む

ラブリセット 30日後、離婚します(2023年製作の映画)

3.6

"オオカミ狩り"を見て、この美人女刑事は誰?ってことでこちら見てみました。たまに炸裂するシチュエーションコメディー?コント?みたいのがとても響きました。物語自体は自分には少しほのぼのとだるだるが同時進>>続きを読む

愛のゆくえ(2023年製作の映画)

4.0

なんか凄いところへ連れていかれた気がする。なんか僕は好きです。
老人をいじめている小学生はなんだろうとかも思いましたが、自分の人生を中学生とはいえ呪ってしまいます。あの郵便配達員も好き。東京以降はやっ
>>続きを読む

漫才協会 THE MOVIE ~舞台の上の懲りない面々~(2024年製作の映画)

3.7

お笑いはよく分かりませんが、師弟という時代でもなさそうだ。昔読んだ"日本の喜劇人"や"さらば愛しき藝人たち"に出てくるようなはちゃめちゃな芸人ではいられない時代ですね。僕はいいと思います。
あの協会が
>>続きを読む

ディス・マジック・モーメント(2023年製作の映画)

3.9

字幕というかテロップが読み切る前に消える..早すぎなのか私がとろいのか。あはは。
数人の方がおっしゃっていましたが、行政に助けられる文化ってって。それは文化なのだろうかなんて足りないあたまで考えさせら
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.0

最初の猫と犬の物語、良かった。いや家に猫がいるもので(笑)
ちょっとぶさちゃんだったけど最後はとても可愛く見えました。
レッサーパンダって竹食べましたっけ?本編では食べていませんでしたが竹林に飛んでい
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.8

エンドロール後アリ!
うみべの女の子の作者なのでって...ソラニンも零落も見ている(笑)
なんだか予想外の設定、展開でびっくりしました。おっぱい見せてもらった感じです。あはは。
もちろん後章も見ます!

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.4

面白かったですがなんというか..
でも元カノとか嫌ですよね。正直なんでこの展開と思いました。
贔屓の俳優さんを見るぶんにはまったく問題ないです。

変な家(2024年製作の映画)

3.0

びくっとするところもあったり途中まではなんとなく楽しめたが、左手屋敷はほぼ暗くてなにをしているのやらって感じで。春休みのためか観客に少年少女も多かった。ラストはけっこうざわついていました。ちょっとなあ>>続きを読む

恋わずらいのエリー(2024年製作の映画)

3.6

いったいなにを..とも思いましたが、来世もこれですね、きっと。
舞台が湘南でしたので、いろんな青春映画が脳裏をかけぬけました。主人公の妄想も楽しめました。ただあのステージの妄想はちょっと...他になか
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.8

リアリティのシドニー・スウィーニーさんご出演を今さら気付いて急いで見てきました。吹き替え版です。リアリティの時は疲れた感じでしたが今回は若々しかったですね。未来がなんでああなったのかは知りませんが、現>>続きを読む