芹沢べんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

4.2

レジェンダリーがお送りするモンスターバースの第二弾。
この間、ゴジラのほうは見ましたので、キンゴジを見る前にこちらを鑑賞。

ベトナム戦争の終わりに未開の島髑髏等に調査に来た学者と軍人たちがキングコン
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.4

口コミでかなり評判が良かったので見てきました。
中国の小説が原作で、中国でドラマにもなりかなり人気が出たという作品、監督は平成ガメラシリーズでおなじみの金子監督。

沖縄で奥さんの両親を崖から突き落と
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.8

レジェンダリー版ゴジラ第二弾でした。
世間的にはゴジラ-1.0がオスカーを取りましたね、おめでとうございます。
-1.0きっかけでゴジラシリーズを見始めましたが、なんかこの作品を見たのがこのタイミング
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.7

劇場公開されていた時に見たかったけどタイミングを逃してしまったシリーズ、アマプラで見放題になっていたので鑑賞。

不死身の男がナチスをぶっ飛ばすお話。
痛快で笑えるところもあって、コンパクトにまとまっ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.2

待望のデューン第二弾、ドルビーシネマで見てきました。
前作はこれからだぞ!ってところで終わってしまってかなり消化不良感がありましたが、今作はなかなかボリューミィでおなか一杯になりました。

見る前に前
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

4.2

「キングスマン」のマシューボーン監督の新作スパイ映画。
期待していた以上に楽しくて、面白かったです、満足。

終始、絵がリッチで煌びやかで楽しくて良いし、そんな中でのアクションもいろいろ凝っていて素晴
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

4.2

シリーズを復習してから、最新作を劇場で鑑賞。
やっぱり、スクリーンで見るマドンソク兄貴の拳は一味違うぜ。

これまでのシリーズ同様、マドンソク兄貴が悪いやつらをブチのめしに行くというというお決まりの流
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.5

久しぶりのSSUの新作
なんだか公開前の評判はあまり良くないみたいでしたので、期待値は少な目に見積もって鑑賞しましたが、そんなにいうほど悪くはないなあと思いました、確かに悪い所も目立つけど。個人的には
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.7

最新作がそろそろ公開されるのでシリーズ予習。

前作とほぼ同様の流れで凶悪犯をマドンソク兄貴演じる悪徳刑事が追ってぶちのめすお話でした。

勧善懲悪に振り切ってるので清々しくて気持ちが良い。
マドンソ
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE(2004年製作の映画)

3.7

仮面ライダーブレイド20thということで公式のYoutubeにて期間限定で公開されていたので見ました。

個人的に、ライダー映画の中でも結構好きな一本ですね。
久しぶりに見ると、いろいろ気になる部分と
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.5

レジェンダリー制作のハリウッド版ゴジラ第一作目でした。

流石に金がかかっているだけあって、迫力が違いました。
ロケーションとか絵作りとかはとても良かったです。
ゴジラのデザインは若干違うなあという感
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.7

近々新作が公開されるので劇場で見たくてシリーズ予習
マドンソク演じる悪徳警官が中国から来た凶悪犯罪者に立ち向かうお話。
韓国映画もちょっとずつ手を広げていきたいところです。

バイオレンスな演出やアク
>>続きを読む

ゴジラ FINAL WARS(2004年製作の映画)

3.4

シリーズ第28作目、ミレニアムシリーズ第六弾にして最後の作品。

なんかいきなり冒頭で轟天号出てきたり、ミュータントとかいうのが出てきて生身でアクションしたりとかとか最初はとまどったが、これはこれで独
>>続きを読む

ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(2003年製作の映画)

3.7

シリーズ第27作目、ミレミアムシリーズ第五弾で、ミレミアムシリーズの中で唯一前作と世界観がつながっている作品。
あと昭和モスラとも話がつながっているらしい、モスラ見てないけど…。
昭和シリーズでよく登
>>続きを読む

大室家 dear sisters(2024年製作の映画)

3.6

ゆるゆりのスピンオフ漫画大室家がまさかこの時代に映画化ってことで見てきました。相変わらずのゆるさ加減と、ノスタルジーを感じる雰囲気が良かったです。 やっぱり大室櫻子さんなんだよね…。

ゆるゆりはアニ
>>続きを読む

仮面ライダー555(ファイズ) 20th パラダイス・リゲインド(2024年製作の映画)

3.6

仮面ライダー555 20年越しの続編映画でした
やっぱりこの頃のライダーはギラついていていいよな~…
555も大好きな作品なのでなんだかんだで続編がスクリーンで見れるだけで嬉しいですね。

新ファイズ
>>続きを読む

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man(2005年製作の映画)

3.8

2024/02/03は笑い男事件が起きた日ってことで合わせてYoutubeで公開されていたのを見た。 TVアニメシリーズの笑い男事件編だけをまとめた総集編でした、総集編なのでいろいろ省かれているとはい>>続きを読む

ゴジラ×メカゴジラ(2002年製作の映画)

3.3

シリーズ第26作目、ミレミアムシリーズ第四弾
機龍ことメカゴジラが登場してゴジラとバトります。

機龍主役のロボット物みたいなテイストになっていてゴジラくんは完全悪みたいな立ち位置でした、あんまりゴジ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.7

見る気はあんまりなかったんですが、なんだか評価がよさそうだったので鑑賞、原作はちょっとだけ読んだ。

漫画原作の実写化作品のとして自分が見てきた中でかなり出来栄えがよかったほうだと思った、ちゃんと北海
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

待ちにまったSEEDの劇場版がようやく公開されたぞ!
SEEDはリアルタイムで中学生ぐらいの頃にやってて、ド直撃でガンプラも沢山買ったりしたし、この道に入り口になったのは間違いないので、自分にとってな
>>続きを読む

FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE 4K REMASTER版(年製作の映画)

4.5

リメイク発売からはや数年待ち、FF7リバースがぼちぼち発売されるの楽しみだね~なんて言ってたら、アドベントチルドレンを映画で上映するよ~なんていうもんだからのこのこ見に行ってきました。 ちなみに初見で>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

なんだか評判が良かったので鑑賞、原作漫画は未読。

合唱部の中学生がヤクザのカラオケの練習に付き合うお話でした。
なによりも綾野剛の役がとてもハマっていて最高でしたあかっこよすぎてキマりまくってました
>>続きを読む

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年製作の映画)

3.8

シリーズ第25作目、ミレミアムシリーズの第三弾。
平成ガメラ三部作の金子修介監督がついにゴジラを撮った一本となりました
なるほど、確かに平成ガメラっぽさがあるなあと納得。
キングギドラ、モスラ、バラゴ
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

5.0

待ちに待ったアクアマンの続編、本年一発目のヒーロー映画、そしてこれがDCEUの最後の作品となりました、お疲れ様でしたDCUでも
ドルビーシネマの3Dで鑑賞、酔うかな~と思ったけどまったくそんなことはな
>>続きを読む

ゴジラ×メガギラス G消滅作戦(2000年製作の映画)

3.6

シリーズ24作目、ミレミアムシリーズ第二弾
やけにトゲトゲしいデザインのゴジラVSでっけえトンボメガギラス。
「G消滅作戦」とかいう仰々しいサブタイトル

これまでのシリーズと比べるとわりと独自路線を
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.5

去年の年末に公開されて、評価が高いとのことで見に行きました。
黒柳徹子氏が小学生だったころを描いた小説をアニメ映画化した作品。

独特な雰囲気のアニメーションで開幕から心がつかまれた、作画も良いし、ト
>>続きを読む

さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち 4Kリマスター(1978年製作の映画)

4.2

前作ヤマトの4Kリマスターに引き続き、続編も映画館で見てまいりました。 前作見たときと同様に映画館は席がほぼほぼ埋まっており、ほとんどがご年配の方でしたね。

復興した地球を襲うあらたな脅威、それに立
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

4.2

デジタルリマスター版が映画館で上演されていたので鑑賞しました、ちなみに初見。映画館で公開されるのは実に30年ぶりとのことです、貴重な機会に立ち会えて嬉しい限り。

クエンティン・タランティーノ監督のデ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.6

これの公開に合わせて過去作を予習しました。
10年ぶりの消耗品軍団の大暴れを期待していたんですが、ステイサム無双で、それはそれで悪くないんだけど思ってたのと違うな~って感じ。

流石にスタローンが序盤
>>続きを読む

アイドルマスター シャイニーカラーズ 第3章(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

シャニアニもついに完結、1,2章と見てきてまったく僕とは合わない作品ではないにせよ、ここまで付き合ったのでちゃんと最後も見届けました。

まあ、ライブシーンがたんまりあったので、2章ほど退屈ではありま
>>続きを読む

大怪獣ガメラ(1965年製作の映画)

3.3

角川のYoutubeで期間限定公開されていたので鑑賞。
ガメラは平成シリーズは見たけど昭和は初見です、ネッフリのアニメを見たかったですが昭和シリーズが元らしいのでゴジラのほうが落ち着いてきたら見ていこ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.8

エクスペシリーズ第三弾でした。
スタローン、ステイサム、いつものお馴染みのメンバーに加えて今作は若いニューカマーたちも登場して、シリーズ最大級に大暴れします。

今作のボスはメルギブソン!!!強敵感が
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

今年の初映画館での鑑賞はこちら、昨年の公開から話題となっていたので見ました。 トイレ清掃員の役所広司がトイレ掃除するお仕事映画。
正月休みで水曜日だったのもあったのか、席はほぼ満席に近くて驚きました、
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.8

あけましておめでとうございます。
2024年一発目は、キューブリック監督作、SFの金字塔と呼ばれるこちらでした。

難解な作品だ、ということは知っていましたが、やっぱり難解だった!
難解というよりも、
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

4.0

2023年の映画納めはド派手なドンパチ映画、最強消耗品軍団第二弾でした。

前作よりも爆発量がパワーアップし、ドンパチ賑やかなアクション大作となっていました、お話はあんまりないけど冒頭からアクション満
>>続きを読む

ゴジラ2000 ミレニアム(1999年製作の映画)

3.4

シリーズ23作目、またゴジラの再起を図ったミレニアムシリーズの第一作目となりました。

もうすでにゴジラがいるっぽいというのいきなり端折ったな感がありましたが。序盤からゴジラが登場してインパクトあった
>>続きを読む