芹沢べんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号(1962年製作の映画)

3.8

007シリーズ第一作 Dr.Noでした。 4Kレストア版のリバイバル上映にて劇場で見ました。 
自分はクレイグ版しか見てなかったのでいいタイミングでリバイバルされていたので一作目から記念に、今後ちょく
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 自由の代償 HDリマスター(2007年製作の映画)

3.8

デスティニースペシャルエディション完結編でした。
というわけで、これによりSEEDシリーズのスペシャルエディション無事完走となりました。

まあ、このへんはお話としては当時はよくわからんかったんですが
>>続きを読む

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.7

北野武監督新作「首」が公開されるので、武映画を見ときましょうということで一番有名なアウトレイジを鑑賞しました。

ヤクザの醜い組織争いというか君たち基本的に身内ですよね…?足の引っ張り合い映画。

>>続きを読む

ゴジラ ミニラ ガバラ オール怪獣大進撃(1969年製作の映画)

3.2

シリーズ第10作目 オール怪獣大進撃でした。オール怪獣とは言うがオールではないし、大進撃もしていない。
OPテーマのボーカル入りの曲がやけに特徴的で頭に残る、歌詞もなんだか社会風刺がきいていていいな。
>>続きを読む

怪獣総進撃(1968年製作の映画)

3.0

シリーズ第9作目怪獣総進撃でした。
その名の通りこれまでのシリーズ怪獣がたくさん登場(知らん怪獣も2,3体いますが…) 舞台や設定も よくわからん島や 宇宙人などのSF要素、街を壊すゴジラ達など… こ
>>続きを読む

コンタクト(1997年製作の映画)

4.3

宇宙のロマンを感じるリアリティのあるSF作品でした。
主人公エリーがある日宇宙から不規則な電波をキャッチしするという入りで
エリーはその送り主に会えるのか、ざっくりとそんなお話。

OPのカットからも
>>続きを読む

怪獣島の決戦 ゴジラの息子(1967年製作の映画)

3.2

シリーズ第8作目、ゴジラの息子でした。
でっけえカマキリ、カマキラスとでっけぇクモのクモンガ登場、そしてどこから生まれたのか謎のゴジラの息子が登場し、シリアスさのかけらもないコメディー映画になってしま
>>続きを読む

ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘(1966年製作の映画)

3.5

シリーズ第7作目 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘でした。

でっけえエビ、エビラくん登場。 ゴジラと水中戦を繰り広げます。
敵の船をぶったおしたところはスカっとする。
前作に出てこなかったモスラ
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

5.0

今年のMCUのトリを飾る「マーベルズ」でした、IMAX3Dで鑑賞。
文句なしに面白かったです、こういうのでいいんだよこういうので。

ちゃんと、キャプテンマーベルの二作目になっていて、前作などでは描き
>>続きを読む

怪獣大戦争(1965年製作の映画)

3.7

シリーズ第6作 怪獣大戦争でした。

ロケットで宇宙に行ってたり、X星人だの円盤だのが登場し舞台は宇宙へ…正直いろいろツッコミたいところはあるけど、割と雰囲気とか好みかも。

OPに流れてる曲がめちゃ
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.6

上映しているときに見に行きたかったけどにタイミングが合わず見れず、レンタルで鑑賞。

沼地で死体が見つかり、その沼地で昔から一人で住んでいる女性が容疑者として捕まって裁判が開かれる、果たして彼女は無罪
>>続きを読む

三大怪獣 地球最大の決戦(1964年製作の映画)

3.4

ゴジラ映画5作目でした、このあたりからタイトルにゴジラとかモスラとか書いてないので順番がややこしくなりそうです。
ついにキングギドラ登場! ゴジラ、ラドン、モスラが手を組んで撃退するぞってお話でした、
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.4

ガイリッチー監督作品のスパイ物。 どうやら元ネタのドラマがあるらしい。
アメリカとロシアのエージェントが手を組んで核の脅威を止めるミッションに挑んでいく…というお話。

アマプラで見放題がそろそろ終わ
>>続きを読む

モスラ対ゴジラ(1964年製作の映画)

3.5

ゴジラシリーズ第四弾 モスラvsゴジラでした。
モスラくん登場、台風が通り過ぎた後から出てきたゴジラと戦うバーサス物第二弾。  
モスラの造形が凄い良かった成虫モスラの出番があまり多くなかったので
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 運命の業火 HDリマスター(2006年製作の映画)

3.9

デスティニーのスペシャルエディション第三弾でした、ついに折り返しです。
デストロイが出てくるところからインジャ出撃までで、物語が大きく動いて盛り上がってきた。

やっぱり一番はインパルスがフリーダムを
>>続きを読む

キングコング対ゴジラ(1962年製作の映画)

3.4

ゴジラシリーズ第三弾、今作からカラーになりました。
アメリカさんからキングコングの権利を借りて夢の怪獣対決が実現。
怪獣プロレスの原点的な作品になっていましたね。

そしてシリーズのテイストもだいぶコ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.6

初日朝一の回で早速鑑賞、シンゴジラぶりのゴジラ新作映画。
割とハードルが上がってしまっていてどうなるかと思いましたが
以外にも、素直に楽しめてなんだか安心しました。

人間パートなどでツッコミどころは
>>続きを読む

ゴジラの逆襲(1955年製作の映画)

3.3

ゴジラ第二作目、ゴジラの逆襲でした。 なんやねん逆襲って
二体目のゴジラが表れて大阪そして北海道へ…
淀屋橋駅と大阪城がめちゃくちゃに…
そしてアンギラスもサラっと登場、いきなり二作目から怪獣プロレス
>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

4.5

ゴジラの新作がそろそろ公開されるので、ぼちぼちシリーズを見ていくかということですべての始まり初代ゴジラでした。
流石に-1.0までに全部は見られないのでひとまず原点のこれを見た後、ゆっくりとシリーズを
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.2

マーティンスコセッシ監督の最新作、三時間半越えの上映時間と聞いて尻込みしていましたが、頑張ってみてきました。
確かに長いと感じたけど全然集中を切らすことなく見れました、興味深い作品でかなり良かったです
>>続きを読む

アイドルマスター シャイニーカラーズ 第1章(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

今年はアイマスのアニメがたくさんで嬉しいなということで
シャニマスアニメの劇場先行第1章でした。

が…これはちょっと、う~ん、個人的に評価は微妙…。
まだ1章なのでちゃんと評価はできないですが…。
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNING(2023年製作の映画)

4.0

ラスエボを見たのでこちらも鑑賞、02のメンツは皆集まりがよくていいですね。 OPがちゃんとあるのがナイスです。

お話は結構楽しめましたね
ウッコモンがこえーよCV釘宮理恵のすばらしさ。
ルイくんも素
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

4.0

こないだデジモン映画三本立てを見て、02の新作映画を見たくなったのでおそらく繋がってくるであろうこれを見ました。

ちなみに僕はデジモン直撃世代だけど、家に帰るときにはもう放送時間は終わっててアニメは
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.6

ローグワンの監督が贈る重厚なSF作品でした。
ロサンゼルスに核を落としたAIと人類との戦争のさなかのお話

メカメカしい世界観が魅力的でした、いろんなガジェットやら乗り物が素敵
でした、ビジュアル面で
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲(2001年製作の映画)

3.8

デジモン映画三本立て、第三弾でした。
舞台は02の時代になり、ぼくらのウォーゲームで生き残ったディアボロモンの逆襲が始まるというお話。初代、02のメンツが勢ぞろい。

正直、前作になかり乗っかっている
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(2000年製作の映画)

4.5

デジモン映画三本立て上映第二弾でした。これは昔見たことありましたが、当時劇場で見てなかったので、今の時代になって映画館で見れるとは思ってもみなかったので感動もありますね。

あの細田守監督の原点にして
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー(1999年製作の映画)

3.7

デジモン映画三本立て上映を見てまいりました、その第一弾。 この時代に、劇場で当時のデジモン映画を見れるというなんともエモい体験でした。フィルマークスさんありがとう! ちなみに「僕らのウォーゲーム」以外>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション それぞれの剣 HDリマスター(2006年製作の映画)

3.7

種死スペシャルエディション第二弾でした。
カガリ奪還~ミネルバとオーブの戦いまで。

なんかいろいろとゴチャついてきましたね。 アークエンジェル一味もいろいろと動き出して戦場も泥沼に、結構しんどいシー
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.7

ガイリッチー監督作、ジェイソンステイサム主演のスパイ物
なんだか今年はジェイソンステイサムをたくさん見ているきがするな…

なんというか、それほどアガりもせず、下がりもせずといった感じで終わってしまっ
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション 砕かれた世界 HDリマスター(2006年製作の映画)

3.8

SEEDに続きDESTINYのほうもスペシャルエディションが順次公開、もちろん見てまいりました、こっちはマジでお話が全然記憶にないので、結構新鮮な気持ちで見れたかも。
物語の冒頭からフリーダム復活、セ
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第4話(2023年製作の映画)

4.0

準決勝、大洗VS継続戦の続きから 何年待ったんだよって感じですがようやく公開されましたね~。

西住殿率いるあんこうチームがスナイパーに狙撃されてて、残りのメンバーでなんとか頑張るぞってところで 澤ち
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.8

イコライザー第三作目でした。いつもの慈善活動の途中でケガをしてしまい、たまたまた命を救われた田舎町でゆっくり回復を待つマッコールさん、町の人たちとも仲良くなるはじめる中…現れるギャングたちにブチギレる>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.9

イコライザー第二弾でした。
今度はタクシードライバーをやってるマッコールさん
相も変わらず平穏に暮らしながら、悪いやつらをこらしめている様子(?)
そんななか唯一の友達が殺されてしまい、お怒りのマッコ
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.7

新作を見たいのでシリーズ予習。
ただのいいオッチャンかと思ってたら実は過去なにやらワケありの超強いオッチャンだったというお話。

勧善懲悪で、悪いやつらをバタバタをなぎ倒すデンゼルワシントンが渋くてカ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.8

こないだポアロ見たので、邦画の純粋ミステリーを見たくなっていたのと面白いというお話を聞いていたので見に行きました。 原作、ドラマとも見ていません。

それこそ犬神家の一族のような遺産相続物のミステリー
>>続きを読む

アイドルマスター ミリオンライブ! 第3幕(2023年製作の映画)

4.5

オイ!!!!最上静香が、笑っていたぞ!!!!!!! 😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

ちょっと10話がそこまでやってくれるんですかミリオンさん!?となってしまい全部吹っ飛んでしまった、普通に泣いて
>>続きを読む