やまださんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

やまだ

やまだ

映画(432)
ドラマ(54)
アニメ(0)

恋人はゴースト(2005年製作の映画)

3.4

新居に引っ越した男と
その家にいる幽霊(?)の女とのラブコメ

なんも考えずに観れるハッピーエンド

キューティーブロンドの人が
ちょっと大人になったけど
ちゃきちゃき感は健在
って感じのキャラだった
>>続きを読む

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

3.2

モンスターお母さんと息子の
斜め上飛行機ハイジャックの話

息子が無駄に賢いせいで
事態悪化した説ある

でもラストは息子をはじめ
みんなよくがんばったねって感じ


吹き替えで観たけど
お母さん役の
>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.6

おもんないんかと思って
途中で観るの止めかけてたけど
最後まで観たら面白かったパターンのやつ

ヴァンパイヤハンターやら
ヴァンパイヤハンター組合やら

妻子に秘密にしてたハンターが
妻子のためにヴァ
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.1

高校生がファミレス店長45歳に恋する話

店長が良識と理性と思いやりのある大人で
良かったなーと、思いました。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.1

原作ジョージ朝倉って今知った
ならなんか、腑に落ちた

モデルと田舎の癖あるヤンチャ少年の
世界観ぼちぼちぶっ飛んだ
見てて気恥ずかしい青春の話

若い菅田将暉と小松菜奈、透明感すごい

しげがピュア
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.8

ホラーというより
サスペンス強め

実際にあった話だそう

少年の悪魔祓いをしたけど
その悪魔が青年に取り憑き殺人を犯した
悪魔祓い夫婦が根源を探し出して
青年に罪はないことを証明しようとする話

>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ5作目

前作ワールドの
あの巨大サファリがあった島が
火山噴火で恐竜絶滅しそうやから
恐竜を救えるだけ救おうとする
前作の主役クレアとオーウェンたち
その裏で金儲けを企む奴らが
新種をまた作
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ4作目

前作から数年後、懲りへん人間は
大型サファリパークみたいなところで
また恐竜たちを売り物に
恐竜が存在する世界をリアルに想像したら
こんな感じになるんかな〜って納得

恐竜オタクの弟
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ3作目

パラセーリング中
恐竜に襲われた男の子を探すため
両親と1に出てた考古学博士と弟子が
島を走り回る話

女の人が大声あげて
恐竜が来ちゃうっていうのが
このシリーズお約束なんやけど
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ2作目

冒頭
無人島にきてた家族の女の子が
小ちゃい恐竜たちに
サンドイッチあげようとしたら
襲われるやつがこれ

懲りないおじいさん
次は無人島に恐竜いっぱいおるから
調査してきてよー!
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

シリーズ1作目

おじいさんが
琥珀からDNA採取して
恐竜蘇らせてパーク作ったでー!
って、
化石発掘してる考古学博士と彼女と
チャラそうな学者を招待したんやけど
悪巧みしてた奴らのせいで
ティラノ
>>続きを読む

マイPSパートナー(2012年製作の映画)

3.4

ちょっとエッチなラブコメ

傷心男と恋人とうまくいってない女が
間違い電話で知り合って恋に落ちる話

主役の男がチソンやから成り立ってる感
あんなイケメンやったら
ちゃんと職についてなかろうが
メンヘ
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

月が地球に衝突してくるー!
ってだけじゃなくて
月は人工物で、エイリアンが作った?
と、思ったら、、宇宙戦争??
アルマゲドンやら
インデペンデンスディやら
いろんな話くっつくけました感

でも月が巨
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.6

同じ日を何回も何回も繰り返す
タイムループする男と女の話

結構コミカルに描かれてたけど
同じ日を記憶ある状態で
何度もやり直さなあかんのって
考えただけで結構生き地獄

何百回?も同じ日を繰り返して
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

売れない漫画家が
殺人現場で犯人を見てしまい
それを基にした漫画が
大ヒットしたはええけど
漫画の通り殺人起きまくりで、、
って話

前評判通りセカオワ深瀬の演技が
まさに猟奇殺人鬼ですごかった

4
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.9

若かりしトムクルーズ
イケメン可愛すぎ

破天荒な凄腕飛行士マーヴェリックの
恋と友情と友人の死を乗り越える話

面白かった!

人生、ここにあり!(2008年製作の映画)

4.1

イタリア映画
精神疾患のある人たちが
仕事を与えられ社会に出ていく実話

クスッと笑えるし
切なくて泣ける
いい話だった

精神疾患があるからって
何もできない
社会に出られない
って周りが決めつけて
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.9

これを観るために
アニメも以前の劇場版も観たわけやけど
観てて良かった

いいお話だった
ポロポロ泣いた

緑も海もすごく綺麗だった

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.5

これまた途中まで
あれ?見たことある?
ってなるやつ
まあよくある地球滅亡もの

軍人さんがいい人多めっていう
なんとなく珍しい感じ

こういう話の
年老いたお父さんとかいい味出すよね

自分なら
>>続きを読む

リム・オブ・ザ・ワールド(2019年製作の映画)

3.5

あっという間に終わった!

キャンプ行ってたら
その間に宇宙戦争始まってて
子供たちだけで地球を救おうとがんばる話

展開めっちゃ早いし設定雑やけど
子どもたちのキャラクターがよかったし
エイリアンと
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.1

軽く観れる推理ものなんやと思ってたら

まさかのゾンビ笑

全てが中途半端
そうもうほんとに全て
中途半端なクオリティ

そして中村倫也の出番についてと
ラストでダメ押し

ただ、甥っ子が大好きな浜辺
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.8

短編アニメーション

学校銃乱射事件の遺族夫婦の話

つらい


人生何が起きるか分からん
大切な人には
普段から気持ちを伝えておかないと

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.5

自己表現がうまくできない
誰からも愛されてないと感じたり
誰かに必要とされたくて
かまってちゃんになって
嫉妬や自己否定やなんやかんや

こんなのは17歳だろうが大人だろうが
感じてる人は感じてて葛藤
>>続きを読む

君の誕生日(2018年製作の映画)

3.7

実際に韓国で起きた
船の沈没事故の遺族を題材にした話

高校生の息子を事故で亡くした夫婦の葛藤

終始辛い

泣くやろうなーと思いながら観たけど
終盤はもう泣くしかなかった

人が亡くなるということ
>>続きを読む

善きサムからの贈り物(2019年製作の映画)

3.5

いい人でいると周りの人にも伝染するよね

最近余裕がなくて忘れがちやったけど
人には優しく思いやりをもって行動しよう

押し付けがましいものでもなく
相手の負担にならない優しさを探すこと

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.5

漫画家夫婦の旦那が不倫してるんやけど
嫁が漫画を通して懲らしめる話。?

なんかもっと不倫旦那がぎゃふん言うて
スカッとする話か思ったら
なーんかもやもやする感じ
担当不倫女の罪の意識1ミリもない
>>続きを読む

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

4.9

子供のときにビデオにまでとって
何回も何回も観てた

ネトフリにあって久しぶりに観たけど
大人になっても面白い

赤ちゃん可愛すぎ
劇の仕掛けのクオリティ
パパママの踊るシーン
ウェンズデーの笑顔
>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

3.8

主人公のシェール可愛いな〜
って思ってたら観終わってた

弁護士の娘でちょっとおバカな女の子が
冴えない人を変化させたり
はちゃめちゃな学校生活送ったり
友情や恋でちょっと悩んだり

この時代のお洒落
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.0

シャーロックホームズの妹が主役

おもしろかった!

賢く勇敢で自立心溢れるエノーラが可愛い
貴族の男の子もめっちゃイケメン可愛い
ストーリーも
ハラハラしたりキュンとしたり
あと映像も綺麗というか、
>>続きを読む

ラブ・ハード(2021年製作の映画)

3.9

今の私にはこんなラブコメすら
涙が出るくらい心に刺さる

見た目やステータスや
自分の無意味なプライドや見栄
そんなもの全部捨てて
自分の心に正直にならなあかんって話

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

1.0

友達の付添いで映画館へ

SnowManたちは
すごいよくがんばっとったよ
他の役者さんたちも
全力でがんばっとったし

やからこそ余計に
もっと上手いこと話作ったれよと

予告編はまだ面白そうだった
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

3.6

潔癖症の男と視線恐怖症の女の子と
頭に住み着く寄生虫の話

あのまま2人で一緒にいれば
手術せずとも生きていけてたのでは?
でも寄生虫を取り除いて
恐怖症がなくなるのなら
その方がいいよね
死んじゃう
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

彼氏に対して不満があれば
魅力的な人が現れたらそっち靡いちゃうの
分からんでもないけど
まあそれはお互い様やし
そもそも価値観が合わない2人は
大抵の場合うまくいかんよね
自分に合った人と恋愛しなよ
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.7

その年、わたしたちは の
キム・ダミとチェ・ウシクが出てる
ってことで観てみた

主人公めーちゃくちゃ強い
サクサクサクッと人殺しまくるから
グロテスクなんやけど
しんどくならない
北野武の座頭市とか
>>続きを読む

ビブリア古書堂の事件手帖(2018年製作の映画)

3.2

この話、映画にする必要あったんかな?

おばあちゃんの不倫の話?
主役は東出?

実はこの人犯人でした
みたいな演出してたけど
え、みんな疑ってもなかったん?!
ってびっくりした

映画タイトルに惹か
>>続きを読む

ホムンクルス(2021年製作の映画)

2.7

おー、なんだ?
なんか久しぶりに
途中で観るの止めようかな
ってなる映画だった

頭蓋骨に穴空けられてから見える人間は
GANTZのなんちゃら星人みたい
てか映画の雰囲気?チープさ?もGANTZ

>>続きを読む