ハナミズキさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ハナミズキ

ハナミズキ

映画(783)
ドラマ(43)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと難しかった。どういうことかちゃんと理解できなかった。それでも、おもしろいと思ったし、キュンとする感じです。松坂桃李さんは、もしかして、と思ったけど、北村匠海くんと浜辺美波さんはわからなかった。

眩しくて見えなかったから長い瞬きを繰り返した(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

不思議な雰囲気の映画。最後の花火がきれいだった

こどもしょくどう(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

タイトルから考えると、この事から、子供食堂になっていったということなのでしょつか。鈴木梨央ちゃんの演技が素晴らしかった。観てて辛さだけを感じてしまった。

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

おばちゃんだけど、観てしまった。少女マンガらしい展開も、ほっとしていい。新木優子ちゃんのちょっと天然な感じの女優志望のこ、魅力的。吉沢亮くん、こういう冴えないメガネ男子やりがちだけど、実際は、メガネで>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。特に後半、真犯人がわかっていくところ。映画館で観ていたら、きっと怖かっただろうと思う。井浦新さん、最高。ちょっと怪しいと思った人がやはり犯人。成田凌さん、こういう役、本当に上手い。まだ>>続きを読む

あの日のオルガン(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

保育園の疎開。24時間面倒を見るということは並大抵ではなかったはず。運営していくのも大変だったでしょう。最後まで残った子供たちのお父さんが迎えにきたところは泣いた。大原櫻子さんのみっちゃんがかわいくて>>続きを読む

空に住む(2020年製作の映画)

3.0

なんだかよくわからないというのが本音です。

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

セックスシーンばっかりで、ほぼはだか。瀧内さん、きれいだなあと思った。リアルな描写、こういうの苦手でやめた作品もあるのに、なぜか観られた。いやらしい感じはなぜかしなかった、全く共感できなかい2人だけど>>続きを読む

おいしい家族(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

固定観念にとらわれず、自由に生きることを寛容に受け止める島なのかな。お母さんの服を着たら、お母さんの味が出せて、嫌いなものも食べられる。一つの愛の形。不寛容社会も言われる現代、こんな寛容さいいと思う。

台風家族(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後白骨化した両親を見つけて追いかけるところ、すごい。銀行強盗をしたひどい親の話かと思ったら、悲しい真実。感情が忙しかった。

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

女優さんのすごさ。伊藤沙莉さんが好きで観たけど、佐津川愛美さんも、恒松祐里さんも、すごい。よくわからない世界の話。こんな世界もあるのかな。かのうが、さいご、泣き続けたのは、今までの全てに対して?

AI崩壊(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

AIに頼りすぎてしまったら、未来にはこんなことがあるのかもしれない。人間の生きる価値を選別して、殺してしまうなんて怖い。ストーリー的には、犯人は予想どおりという感じだった。

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

音楽コンクールの裏側のドキュメンタリーのよう。映画館で観たら、音楽がよかったんだと思う。鈴鹿央士くん、ほぼ初めての演技だったのかな。すごく自然で、不思議な正念だった。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

誰にも共感できない。でも、なんか観ていて、愛おしく感じる。自分の思いが強すぎてなんか違うんだね。よくわからなかっけど、心地よい。

カナタ、遠く(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

観ていて辛かったです。カナタは純粋なのに。生きづらい少数派の人間を丁寧に描く藤井監督。世界が優しくなればいいと強く思った。

(2011年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

生きづらい人々にスポット充てるのが藤井監督なのだなあと改めて思った。光の中の埃はきれいに見える。

朝が来る(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

やっと観られた。ものごころつく前に、自分が養子だと本人に話す。難しいけど、大きくなった方がショックが大きいから、ちゃんと生んでくれた母の話もしているのいい。ところどころ、ドキュメンタリーっぽかっり、景>>続きを読む

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

松重さんが素敵。ブラジャーに入れて運ぶといいというからって、ブラジャーしなくてもって、大笑いでした。笑いながら泣いていました。お互いを思いあっていて、いい夫婦です。

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

4.0

おもしろかった。時代劇はあまり観ないけど、時代劇らしくないから楽しめた。

凪待ち(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

香取慎吾があまりに駄目男で、信じられないくらい。あんなになっても、ギャンブル依存症なんですね。そんな男を救ったおじいさん、昔はかなりの悪?怖い人だったということ?理解、共感はできないかな。恒松祐里、い>>続きを読む

めがね(2007年製作の映画)

3.5

なんとなくゆっくりながれる時間が心地よい。

旅のおわり世界のはじまり(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

まるでドキュメンタリーのメイキングみたい。なんとなくやる気のなさそうなレポーターの、前田敦子。でも、加瀬亮さんの一言のはっとした。そして、話し合わなければわからないという異国の人たち。彼女に、違う世界>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

タイムスリップなのかな。アニメはあまり観ないけど、よかった。青春。夢。結局は姉妹で同じ人を好きになったということ。

地獄少女(2019年製作の映画)

3.0

なんとも言えない感じ。全部観たけど。特に感想ないかな。元々何も知らずに観たから。よくわからない。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ふしぎな世界だけど好き。お一人様の気持ち理解できる。私は結婚して子供も大人になったけど、このまま結婚しなくてもいいかななんで思ってたし。今より風当り強い頃。でも、そういう周りの目とかじゃなく、1人が楽>>続きを読む

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

子供が生まれたのに大人になれない男。女性はすぐに母親になれる。モラトリアムという言葉思い出した。淡々と進んでいくので、ドキュメンタリーのようにも見える。ネイティブ(笑)の柳葉敏郎さんの秋田弁がさすがで>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

さらっと観てしまったけど、響のすぐ暴力になってしまう性格はなぜかとか、知りたくなる。小栗旬さんも、中途半端な気がする。

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.0

不思議な映画。でも、なんか惹かれる。伊藤歩さんがかわいいけど、強い感じ。設定が架空だこら、古さを感じない。みなさん魅力的。

影裏(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

正直よくわからなかった。静かな雰囲気と、綾野剛、松田龍平の演技がよかった。なんとなく、観ていて、心地よさはある。今野はゲイということ?中村倫也、かわいかった。今野の元カノ(彼)?んーやっぱりよくわから>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

おもしろい。賢人くんはツンデレというか、ツンだけかな。充希ちゃん、やっぱり歌うまい。不思議な話。結局、ありのままで受け入れようってこと?賢人くんが実は必死で踊ってそうなのがいい。

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.9

映像が美しい。アザヤかな色が印象的。俳優さん達の演技に圧倒された。沢尻エリカさんのあでやかさ、二階堂ふみさんの怖さ。妻の宮沢りえさんの揺るがない強さが、こころにのこった。

ゆれる(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

正直なところ、よくわからなかった。兄はなぜ、事実を言わなかったのか。

夜明け(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

辛い罪の記憶から逃げ出そうとした。でも、温かい手をつかんだら、また違う間違い。辛い。

望み(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観たかったのに、鬼滅人気のせいかあっという間に終わってしまった。予想どおりの展開のような気がします。もし犯人だったら終わらない。本当は真面目ないい子なのに、反抗してるから、リハビリの勉強したい>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

子どもが自分のせいで、家族が不幸になったと思うことは悲しいです。それだけではもちろんないはず。結局、自分でその呪いから抜け出しているのはすごい。大人として観てしまうと、母親や学校の先生達が気になる。隠>>続きを読む