そまたまさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

そまたま

そまたま

映画(375)
ドラマ(4)
アニメ(0)

デトロイト(2017年製作の映画)

4.0

描写的にもしんどいんだけど、何よりも、悔しい!!!って感情が物凄く湧いて来たなー。
観てるのが本当に辛かった。
暴行されてる相手が警官だから、頼れる者、助けを求められる人が一切いない絶望感。
実際にあ
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.6

ロバートデニーロかっこよすぎ!
ジョーペシ怖すぎ!

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.2

おじいちゃんイジメ過ぎ笑
あれは口に入れちゃあかん…。

世にも怪奇な物語(1967年製作の映画)

3.5

こういう考えるな、感じろ系の映画は少々苦手だな。やっぱ感受性に乏しいんだろう。
それでも、フェリーニの悪魔の首飾りは前評判通りの超不気味な怖さに溢れてた。
お化け屋敷的ではない、風邪引いている時に見る
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

4.2

こんなにハッピーエンド風なのに、胸くそ悪い映画は初めて観たなー。
最後のシーンからの流れだと、エンドロールの超感動風な音楽も、皮肉なの?って思っちゃう。

レイジング・ブル(1980年製作の映画)

3.9

ボクシングシーンは一見の価値あり。
めちゃくちゃカッコいい。

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.3

主人公の生き方はカッコいいけど、屈折し過ぎててあんま共感出来なかったなぁ。
でも、最後の最後までとことん息子がダメなところは笑えた

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

死亡フラグに次ぐ、死亡フラグ
娘を持ってる父ちゃんは号泣必須
ツッコミどころは満載だけど、息つく暇を与えないスピード感と、見事な伏線回収。
作家性を色濃く反映させた作品と、素晴らしい娯楽作品、2本立て
>>続きを読む

ソウル・ステーション パンデミック(2016年製作の映画)

4.5

新感染との2本立て。
よくあるゾンビ物…と思いきや、最後のオチと、終盤までのなんとなくの違和感が見事に繋がって非常に爽快。
新感染の登場人物が、全員帰る家を持っているのに対し、こちらは全員家無し。
>>続きを読む

野いちご(1957年製作の映画)

3.8

冒頭シーンが超怖かった。
死ぬ間際に拍手もらえれば、生きてて良かったって思えるのかな

激動の昭和史 沖縄決戦(1971年製作の映画)

3.6

どんだけ爆薬使ってんだよ、ってぐらい爆発、爆発、爆発
すごい時代だ

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

-

なんかよく分からんかったけど、カットでリズム作るって、まぁこういうことなんだなぁ

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.0

エピソード7
JJエイブラムス
「おっしゃ!これまでの総決算グレイテスト・ヒッツ作るでぇー!!!」

エピソード8
ライアン・ジョンソン
「ジェダイ?は??何それ?これからは俺らのジダイっしょ、はい
>>続きを読む

生きる(1952年製作の映画)

-

なぜ人は生きるのか、 そのもしかしたら今の人からしたらどうでも良い答えなのかもしれねー