シルさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.4

ザック・スナイダーは2作品くらいしか観た事ない。マークしてるのは一つ。

予告見た時から気になってた作品。

アクションシーンもCGもちゃんとしてて見やすい。映像も綺麗。

キマったシーンは多いけど、
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.1

年末バイトで忙しくて時間が足りない。
多分もう今年は映画館行けない。

初鑑賞

そんなに数を観たことないけどウェス・アンダーソンぽさ感じた。

オープニング好き。
なぜか上品な下ネタも。

自分の妄
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.7

アニャが出てるから観ようと思ってたやつ。公開からかなり時間経って配信来たので観ました。

普通に好き。

エロ筋肉すぎるな。憧れる。
復讐の初手、強烈でいいな。

アムレート役の方、表情の鬼気迫る感じ
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

5.0

2回目の鑑賞。
こういう映画を映画館で観たいなって。

プールのシーン最高だよね。
その後のワークショップからの新曲披露中の演出もいい。

音楽がとにかく良すぎる。

序盤の家でパーティした時の曲が1
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.5

Instagramで映画紹介をすることにしました。
まだ開設したばかりで投稿も少ないですし、iPhoneでの簡単な編集なので拙いですが、良ければプロフィールからフォローお願いします!

来年はシリーズ
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.7

12月に入り今年公開のものを一気に見漁ってます。
ベストテンはほとんど確定したのですが、去年のグラスオニオンがみたいな場合があるから、最後まで気は抜けない。

これもぜひという新作あれば教えていただき
>>続きを読む

ファミリー・スイッチ(2023年製作の映画)

4.2

同監督の「チャーリーズ・エンジェル」も「ザ・ベビーシッター」も大好きなんで観なきゃと思ってたやつ。 

ちゃんと家族ものとして感動できるし笑える。良いクリスマス映画見つけちゃった。

エマ・マイヤーズ
>>続きを読む

目指せメタルロード(2022年製作の映画)

4.1

メタルなんてジャンル全く聞かないけど、良かった。

ジェイソン・マーテルいいな。
ナード系の役がよく似合う。

身体が細長いから服も似合うし、威圧感もない。髪の伸び具合もいい。割と憧れのスタイル。おし
>>続きを読む

屋根裏のラジャー(2023年製作の映画)

3.7

おそらく今年50本目の映画館での鑑賞
年末バイトで忙しいから時間の使い方考えて趣味楽しみたい。

スタジオポノック2作目普通に良かった。一作目は割と否に全振りだったけど、これは分かれそうな印象。

>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.7

フィンチャー監督作7本目の鑑賞

難しいようなそうでもないような。

序盤特にかっこよくてキマったカットの多さからか、殺し屋のPVのような映画に感じた。

銃打つシーンめちゃくちゃかっこいい。
自分ル
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.3

1人だと確実に選ばないタイプの映画。
彼女のおかげで鑑賞できました。

ずっと観れる空気感してる。

3姉妹と腹違いの妹が一緒に暮らしているのをただ映しているだけにも思えるほど、圧倒的日常映画なんだけ
>>続きを読む

劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100(2023年製作の映画)

2.5

超退屈
 
お分かりいただけただろうかが全然しっくりこない、怖くもない。
2023
410

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.5

ガイ・リッチー監督6作目の鑑賞

最近のガイリッチー作品は好みのものが多いから、配信きたし見てみた。

ステイサムの中だとSPYが特に好きなんだけど、やっぱりステイサムがバカにされるの観てて楽しいな。
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

3.9

最近Twitterでよく流れてくるので気になって観てきました。
レイトショーで観たんですが、貸切でした。界隈で盛り上がってるだけなのかな。  

まずはこの時代にこんなに自由で子供の意見を尊重する学校
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

3.5

近くの映画館でやってたんだけど見送っちゃったやつ。

割と評価高いのが不思議、共感出来ないし、登場人物嫌いになるから観てて、楽しくはない。

終盤の修羅場は良かった。

言葉尻から感じられる2人の過去
>>続きを読む

レオ(2023年製作の映画)

3.6

爬虫類好きだから見てみた。

レオお腹のフォルムかわいい。

小さい子達をめちゃくちゃ頭悪い見た目にしてるの好き。もはや人間じゃない。

一瞬だけど、レゴでゴジラやるの好き。

最後の15分エンディン
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.0

シンプルなクオリティ面での今年の新作ワースト出ちゃったな。

だいぶ前に原作読んだんだけど全然面白くなくって、映画はスルーしてた。年末だし、配信にあったからどんなもんか気になって観てみた。

コメディ
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.1

好きなタイプのハッピーな映画

連続で見ることにしました。
そろそろ幽☆遊☆白書のためにNetflix入らないと。

「親切な人に世界は優しい」これに尽きる。この言葉をまんま映画にしてる。

パディン
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.9

超優しい世界

サリー・ホーキンス最近見る映画によく出てる。

こういうごちゃごちゃした、物が多いけど汚いわけじゃないおしゃれな家に住みたい。

パディントン純粋で可愛いな、笑えるしいいキャラだ。お父
>>続きを読む

13日の金曜日(1980年製作の映画)

3.2

かなり前に重要なネタバレを喰らってるから見るの渋ってた今作。

ケヴィンベーコン出てるんだね。

なんというか期待はずれだな。

死体の出方とかはいいし、カメラが時々犯人視点になるから常に疑っちゃう感
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.6

今年映画館で観た映画はこれで48本目。今年はあと2本映画館気になるのがあって、ちょうど50本になりそうだけど、時間あるかな。

武映画を2本しか見たことないから、なんとなくなんだけど、個人的に武の演技
>>続きを読む

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

3.7

この監督の映画ほとんど全部見てることに気づいた。

ちゃんと最強。

ジャイアントの細さと太さのバランス好き。ポケモンBWで1番好きなゴルーグに似てる。

助走飛び込みのシーン好き。

感情があるから
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.2

12月に入り、恋人死ぬ系邦画を三本観たのですが、実は全て彼女のおすすめでレンタルすることになったものです。

その中だと1番好き。

臭いセリフのシーンの緩和のさせ方が上手い。音楽も良い。

思ってた
>>続きを読む

三大怪獣 地球最大の決戦(1964年製作の映画)

3.5

1,000レビュー思ってたより早く行きました。まさか年内で超えるとは。Filmarks始めた2022年からだと700本弱鑑賞しました。

昭和版5作目
今のところ1番好き。

キングギドラって宇宙怪獣
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.7

前作よりは好き。

両親との関係も、小出しにされる頭のおかしさも良かった。

Xでは狙われる側だったミア・ゴスが、ちゃんとあのおばあちゃんに重ねられる。

人里離れた地に隔離されるべくして隔離されるス
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.8

思ったよりも好みの作品だった。

セイディー・シンク出てるの観るまで知らなかった。好き。普通にファン。

一度じゃ咀嚼しきれない感じ。

特殊メイクのレベルの高さもあるけど、演技力でそう言う人に見えち
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

2.4

小出恵介可哀想すぎて…

ちゃちゃ入れながらでもきついストーリーと台詞回ししてたな。

悲しませるからってわざと遠ざけたり悪い奴になり切ろうとするみたいなの嫌いなんよ。後で知るの倍辛くないですか?
>>続きを読む

十三人の刺客(2010年製作の映画)

5.0

オールタイムベストの上位を固める前にもう一度見ようと思い、借りてきました。

やっぱり最高、大好き。終盤4.50分にわたって繰り広げられる戦が最高すぎる。死ぬ間際まで1人でも多く殺そうと頑張ってる姿に
>>続きを読む

最後の1本 ペニス博物館の珍コレクション(2012年製作の映画)

3.4

ヒトのも普通に映るので、鑑賞の際は気をつけてください。

世界で唯一のペニス博物館に、人間のペニスを展示するため、候補に名を挙げたペニスにエルモと名づけ、その大きさに絶対的な自信を持つ男と、300人以
>>続きを読む

ゾンビボーダーランド ~めざせ!アンデッドのいない国境地帯へ~(2019年製作の映画)

2.2

前半割と普通のくだらないゾンビ映画だったのに、だんだん変な話になっていくし、散らかしまくってそのまま終わった感じ。

あの組織も結局何だったの。

B級作品の中でも下なのでは。
2023
391

モスラ対ゴジラ(1964年製作の映画)

3.2

昭和版ゴジラ4作目

CGのレベルがちょっと上がった気がする。熱線が初めてちゃんとしたものになった。

ゴジラの顔がだるんだるんで弱そうすぎたけど、尻尾の動きは良くなった気する。

モスラかわいさがな
>>続きを読む

ハロウィン(1978年製作の映画)

3.6

初鑑賞

この音楽ジョン・カーペンターの曲なんだ。

オープニングから設定に驚かされる。

主人公かなり臨機応変に応戦するし、ブギーマンちゃんと痛がってるのになぜか効いてない。

撃たれても刺されても
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.6

今日は「首」を見に行く予定だったのですが、バイトの都合と早起きしたくないという気持ちにより、こっちから観ることになりました。「首」は来週かな。

三池崇史監督作は「十三人の刺客」が大好きで、通ずるなに
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ(2005年製作の映画)

3.7

バトルフロンティアが神曲すぎる。

多分二回目の鑑賞、流石に公開当時2歳だからDVDで観たと思う。

ポケモンの映画は七割くらいは見てるはずなんだけど、覚えてなさすぎてマークしてない。ってことで一作目
>>続きを読む

僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年製作の映画)

3.3

意外と良い。ツッコミどころ満載だから茶々入れながら見るの楽しかった。

井上真央さん特別なんの思い入れもないんだけど、この映画のキャラクターはめちゃくちゃ魅力的で好きでした。

その分逞のあの行動はイ
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.8

普段見ないタイプの映画

CGがリアルだからこそ動物に愛着が湧く。フルCGとか信じられないクオリティしてた。

なんとなく見た目で幼さとか貫禄を描き分けられてるのが凄い。

プンバァとティモンの棲家に
>>続きを読む