SUさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

SU

SU

映画(574)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

実業家ヴェンネルストレムの暴露記事を書いたところ、名誉毀損で訴えられて敗訴した記者・ミカエル。そんな彼のもとにスウェーデンの財閥ヴァンゲル・グループのヘンリックから1件の極秘依頼が舞い込む。
それは4
>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

役者陣ハマってないなあと思うけど
期待の文化祭シーンとかは本当に演奏しているからなかなか良かった。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

余計な恋愛に発展しないところが綺麗で非常に気持ちがいい。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

過激に人が死にまくるが音楽とアクションのシンクロとかカラフルな映像によってめちゃポップ。何も考えず楽しく観れる。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストスリラかよ。たくさん笑った。

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

宗次郎登場には爆笑するしかない
アクションは相変わらずピカイチ

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

韓国映画はあまり見てこなかったがCG、アクションの迫力に驚かされる。俳優陣が子役エキストラの隅々まで巧いとわかる。電車×ゾンビで中々よく見る設定だが、大変な時こそ他人のために行動しようぜというメッセー>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

1回目カラーの後2回目モノクロで観た。2回目兼モノクロがバチクソ面白い。モノクロだと貧困層パートがかなり黒く見えるため凝ったらしい階段や上下高さの演出がわかりやすくて成程と感心。ストーリー的にキャラの>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞したのはDCだが全く長く感じない。ヘレディタリーからの一ファンとして監督には驚かされるばかり。大袈裟に感じる程に常時明るい画面が逆に恐怖を顕著に表し、この凶悪な白昼夢は上質な緊張を与え続ける。
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

何もかもが違う命が共存する世の中。"普通"はその一つ一つに存在する。ひとの否定なんかせずにやりたい様に生きたいように生きてればそれでいい。森の様に。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

2.2

んーやっぱアキラとはなんたるかが全然表せてない。しかし向井理は異次元のかっこよさがあるな

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

寺島しのぶの台詞に突然泣いてしまう。

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

あの伝説的傑作、アインクラッド第一層が10年の時を経てリブートされるとのことで大興奮大期待最高。作画はログイン画面、アクションシーンの進化等々無論素晴らしかった。だが2012年時での個人的に外せない大>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.5

最高っすわ。柳楽氏はもう人間国宝でいいでしょう。映画関係ないけど今年のM1は最高だったな。去年の論争があったからかレベルも高かった気がする。推しの若手2コンビが出てたので3回戦から見てたけど準々で敗退>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなに笑った映画は久しぶりでした。素晴らしい。
登場人物の物語が散りばめられるが繋がるところと繋がらないところがあってそれがむしろこの映画の真髄というか。青が学生映画に映っていないのにイハは映ってい
>>続きを読む

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

淡々としてる。構造は端的で個々のストーリーは割と控えめに聴衆に想像を委ねるスタイル。3人が喫茶店のカレーを最後の晩餐とする際、シマの親友が亡くなる報が入る。人生の半分を音楽で共にした親友の死の知らせで>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

生き物も海も空も地球も宇宙も壮大で畏怖で人間が測れるわけもなくてでもそれでよくて只々美しい世界がそこにあるだけでいいということを想った。
人間はどうしようもなくちっぽけで汚くてアファール猿人まで後退(
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(2000年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭からボレロと空中巨大デジタマの一発で前作の引き継ぎが完璧に実行される。Butter-Fly中の映像もプロローグであり主要キャラの状況と事の発端が瞬足で分かり無駄がない。
太一とヤマトがPC画面を通
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

謀ってかウォーゲーム、サマーウォーズと10年毎に描かれてきたデジタル大冒険は青春と相まって自分にとって揺るぎないバイブルになっているし何回見ても上質な感動を与えてくれる。この2作品はいい意味でも悪い意>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。サスペンス、SF、スリラー、ラブストーリーが凝縮されておりしかもスピーディーでラストは号泣。死後の世界でまた会えるって浪漫よね。アントン氏素晴らしい演技だったが、2016年に27歳の若さで>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

イタリア旅の年に公開されて絶対見に行こうと盛り上がってた筈なのに何故か流れて終わってた。ラングドンと同調するかの様にフィレンツェの記憶が呼び起こされた。サンジョヴァンニ礼拝堂やヴェッキオ橋をレンタルチ>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

戦争中頭の中の物語に救われるというところ、芸術というものがいかに素晴らしいものかと改めて思い知らされる。ライ麦畑でつかまえて読んでから出直してきます。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

一応原点回帰の型。ウェスカーのヘルプミーとアイザックのゾンビ連れてきたで〜が最高。ローラ即死も笑ってしまう。