サマセット7さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

街の灯(1931年製作の映画)

3.9

2020年現在でも、史上最も有名なコメディ俳優であろう、チャールズ・チャップリンが監督、主演を務める1931年の代表作。
チャップリン演じる放浪紳士(無職)の男は、盲目の花売りの娘に恋をして、身分を偽
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

MCU23作品目、MCU版スパイダーマンシリーズ2作品目。
「アベンジャーズ/インフィニティウォー」「同/エンドゲーム」の爪痕が色濃く残る中、スパイダーマンことピーター・パーカーは高校生活に復帰する。
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

アベンジャーズシリーズ4作品目、MCU22作品目。
前作「アベンジャーズ/インフィニティウォー」後に判明した絶望的な結末に打ちのめされるも、これを覆さんとして再び結集するアベンジャーズ。1400万分の
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.8

MCU21作品目。
クリー帝国のエリート軍団スターフォースに所属する兵士ヴァースは一時期より以前の記憶を失っていた。
作戦中、DNAレベルで他者に化けられるスクラルに捕らえられた彼女は、スクラル司令官
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.8

MCU20作品目、アントマンシリーズ2作目。
「キャプテンアメリカ/シヴィルウォー」におけるソコヴィア協定違反により、2年間に及ぶ自宅軟禁状態を過ごし、あと3日で刑期満了というところまできたアントマン
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.4

MCU19作品目、アベンジャーズ3作品目。
宇宙の根幹に関わる無限の力を秘めた6つのインフィニティストーンを求め、ついに宇宙最強のタイタン人サノスとその忠実な4人の部下ブラック・オーダーが動き出す。
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.9

MCUシリーズ18作品目。
「キャプテン・アメリカ/シヴィルウォー」で描かれた爆弾テロで父国王を失った、アフリカの超文明国家ワカンダの新国王にして、国を守護するヒーロー・ブラックパンサーことティ・チャ
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

マイティソーシリーズ3作目、MCUシリーズ17作品目。
今作では、死の女神ヘラによるアスガルド侵攻と、辺境の惑星サカールに落ちたソーのアスガルドへ帰還するための奮闘が描かれる。

マイティソーシリーズ
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

MCUシリーズ16作品目。スパイダーマンの再リブートシリーズの1作品目。

マーベルコミックの看板ヒーローにして、アメコミ界のスーパースター、スパイダーマンの6作品目の実写映画化作品。
先行して、決定
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.2

GOGシリーズ2作品目、MCUシリーズ15作品名。
ガーディアンズの新たな冒険!今作では、前作で示唆された、ピーターの出生の秘密が明らかになる。

前作も傑作だったが、今作も素晴らしい続編。
各キャラ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

MCUシリーズ14作品目。
優秀な外科医Dr.スティーヴン・ストレンジは、交通事故に遭い2度とメスを握れない体になってしまう。彼は治療法を探すうち、神秘の力、「魔術」に出会う。

脳筋揃いのアベンジャ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.5

キャプテン・アメリカシリーズ3作目、MCU13作品目。
またアベンジャーズシリーズの実質3作品目に位置付けられる超重要作品。
国連によるアベンジャーズの管理を定めるソコヴィア協定への調印を巡り、トニー
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

MCUシリーズ12作品目。
ムショ帰りの侵入の名人スコット・ラングは、盗みから足を洗うも、愛する娘の養育費を稼ぐため、悪友ルイスの話に乗り、とあるお屋敷の金庫を狙うが、その中身は怪しいスーツだった…。
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.1

オールタイムベスト常連の名作SF。
猿人は謎の石板モノリスに触れ進化を遂げる。
その後人類が宇宙に進出した未来、人類は月の地底に400万年前に何者かに埋められたと思しきモノリスを発見する…。

極端に
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.7

サム・ライミ版スパイダーマン三部作の1本目。
陰キャの高校生ピーターは、新種のクモに噛まれたことをきっかけに、強靭な肉体と人間離れした能力を手にする。ピーターは想いを寄せる隣家の少女メリー・ジェーンの
>>続きを読む

用心棒(1961年製作の映画)

4.0

黒澤明監督・主演三船敏郎の代表作の一つにして、海外で複数回リメイクされ、数多の監督に影響を与えた歴史的名作。
無頼の浪人が荒廃した宿場町を訪れ、二派に分かれて抗争を続ける賭場の元締め達の共倒れを企む。
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.8

アベンジャーズ2作品目、MCUシリーズ11作目。
アベンジャーズは、ヒドラの秘密基地を強襲し、ロキの杖を奪還するが、基地で実験対象となっていた超能力をもつマキシモフの双子には逃走される。
逃走の際、ワ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.2

GoGシリーズ一作目、MCU10作目。
トレジャーハンターのスター・ロードこと地球生まれのピーター・クイル、改造人間の暗殺者ガモーラ、賞金稼ぎのアライグマであるロケット、ロケットとコンビの樹木型ヒュー
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.5

キャプテンアメリカシリーズ2作目、MCU9作品目。
キャプテンアメリカことスティーブは、海賊に人質とされたS.H.I.E.L.D.の艦船乗組員を救助するため、ブラック・ウィドウことナターシャとS.H.
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.3

マイティソーシリーズ2作目、MCU8作目。
ジェーンが時空の歪みに呑まれたことをきっかけに、ソーとジェーンは再会するが、ダークエルフによるアスガルド襲撃に巻き込まれる。

一作目の魅力であった、北欧神
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.9

アイアンマンシリーズ3作目、MCU7作目。
アベンジャーズの戦いを生き残ったトニー・スタークは、同戦いの不安から、パニック障害を患い、スーツを量産してしまう。そんな中、マンダリンと名乗るテロリスト率い
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.8

アメリカの長寿コント番組の初期の劇場版映画。
レギュラーのコメディアンだったベルーシとエイクロイドの人気音楽コント「ブルースブラザーズ」が元ネタ。

ある意味2時間全編コントなので、そのつもりで観るの
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.8

これはヤバい映画だ。
ホラー映画としてはオールタイムベスト級だろう。
ホラー映画が好きなら必見。
出来るだけ予備知識なしで観た方が望ましい。

ビックリお化け屋敷系や残酷スプラッタ系とは毛色が違うので
>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

3.9

カルト的な人気のある、ホラーの古典的名作。

ローズマリーとガイの新婚夫婦はいわくのあるアパートに引っ越すが、隣人老夫婦と付き合ううち、徐々に奇妙な出来事が起こり出す。

新居でのお節介な隣人のプライ
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

名作文学を原作とする名作ミュージカルの映画版。
細かいセリフも含めて全て歌唱で描かれている。

原作ミュージカルの超絶名曲たちが、これでもかと連発される点が最大の見どころ。
宿屋の主人の歌、オンマイオ
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

3.9

インド産一大叙事詩の後編。
前編ラストに至る真相が語られ、親子二代にわたる因縁に決着がつく。

前編から引き続き、ファンタジー的な戦闘や舞踊が楽しい。
バーフバリとデーヴァセーナの、弓矢を使った舞踏の
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.9

滝の下の村で拾われた子シヴドゥは、長じて超人的な身体能力を見せる。シヴドゥはやがて滝の上に登り、そこで運命的な女性と自らの出自に直面する。
インド映画として世界的な大ヒットになったスペクタクル活劇。
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

MCU6作品目。
S.H.I.E.L.D.が研究していた謎のエネルギー体キューブをロキに奪われ、世界の危機が到来する。
S.H.I.E.L.D.長官フューリーは危機に対処するため、スーパーヒーローたち
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.8

キャプテンアメリカシリーズ1作目、MCU5作品目。
時代は第二次世界大戦中のアメリカ、虚弱で軍に入隊できないスティーブは、ドイツからの亡命科学者アースキンの力を借り、超人的な身体能力を得る。
スティー
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.8

マイティソーシリーズ1作目、MCU4作目。

ソーは独善的な行動の結果、父王オーディンによりパワーを奪われ、神の国アスガルドからミッドガルド(地球)に追放される。
現代アメリカと北欧神話世界の異文化の
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.9

三部作3作目。

ついに冥王サウロン率いるモルドールと、人間の拠点ゴンドールの決戦が描かれる。
ゴンドールの城砦ミナスティリスを巡る攻防が今作のメインである。

初見時は、ファンタジー世界ならではの、
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.5

サブタイトルの二つの塔とは、モルドールの冥王サウロンの居城である暗黒の塔と、アイゼンガルドの魔法使いサルマンの住まうオルサンクの塔を指す。
闇の勢力の二大拠点である。
モルドールはゴンドール、アイゼン
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.5

現代ファンタジーの原典、指輪物語を原作とする三部作の第1作。
ホビット三部作はロードオブザリングの前日譚だが、初見時は公開順に今作から視聴するのをおすすめする。

ホビット庄、裂け谷、モリア、ロスロー
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.5

ファンサービスに徹した怪獣バトル映画。
ファンならモスラのテーマに感激し、ギドラの登場に快哉を叫ぶ。
現代ハリウッドの最新技術で蘇る怪獣たちのバトルに、大興奮である。

人間のストーリー?
細かいこと
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

4.1

スティーブン・キングの映画を撮ると、ショーシャンク、グリーンマイルと、名作連発のフランク・ダラボンが、またもキング原作で撮った映画。
案の定、傑作。

霧が凄まじい勢いで広がっていく光景、様々な異形の
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

5.0

これまで観た映画の中で最高の脚本。
ラストの切なさはヤバい。

配信がないのが唯一の欠点。