もう少しさんの映画レビュー・感想・評価 - 49ページ目

のぼうの城(2012年製作の映画)

1.9

あずと見た。野村萬斎
けっこう面白かったと思う

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

2.9

幸せを感じるハードルがありんこより低いから、そのためにお金を使うって

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.2

エズラミラーきれい。エマワトソンかわいい。
脇役が魅力的でした

1回目は飛騨高山で、寝ちゃった。

舞妓 Haaaan!!!(2007年製作の映画)

2.6

遅咲きの野球選手としてひと花咲せるあたりワクワクした

ロボコン(2003年製作の映画)

2.4

ロボコン自体のシーンがハラハラして面白い。ニョロくんかわいい

ハルフウェイ(2008年製作の映画)

2.2

きれいな夕焼けや湖のシーンがとても儚くて、大人になったらみんな汚れちゃうのかなって思った

予告犯(2015年製作の映画)

2.0

お腹をこわして一人でお留守番。
元気になる映画でも見ようと思ったけどチョイス間違えた

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

機内で視聴。視野見、わたしもしちゃう。
イチに名前覚えられてなくて、特大ブーメランが刺さったシーン、かわいかった。
あとニもかわいい。みーちゃん思い出した。

三度目の殺人(2017年製作の映画)

2.8

機内で見るものが無さそうだったのでもう一度視聴。
憲法の授業のレポート課題を思い出した。人が人を裁くのは難しい。
裁判なんてみんなさっさと終わらせたいから

赤ずきん(2011年製作の映画)

1.5

ストーリーじゃなくてアマンダの画力に引き込まれた。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

2.2

ミ部が脚本オリジナルで公演してた。
ママが良い。

ストロベリーショートケイクス(2006年製作の映画)

1.7

試験期間中に見てしまった。しんどい気持ちになった。つかれた。

きいろいゾウ(2012年製作の映画)

2.3

あんまり覚えてないけど山の上の方あたりに住んでる老夫婦がよかった

だれかのまなざし(2013年製作の映画)

4.0

お弁当を二人分買ったけど断られちゃったお父さんのシーンが切ない。

独裁者と小さな孫(2014年製作の映画)

3.5

とある国の独裁者が追われる身となり、孫を連れて逃げる。逃げる中で自国の民と触れ合い、向き合う独裁者。辛いシーンも多いけど、孫が本当に、かわいい。

スパニッシュ・アパートメント(2002年製作の映画)

2.4

お世話になった同郷の人の妻に手を出したり彼女の誕生日にその人とデートしたり。
表紙ヒロイン出てるけどあんま出てこないのにな。

On Your Mark(1995年製作の映画)

4.6

天使を助ける制服のお兄さんかっこいい。
車から飛び立たせるシーンが美しい。