あびなさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.2

南の島を舞台に大冒険なお話。
マウイの曲が好き。
吹替派です!

でも、なんだろう。
面白かったけど好みじゃなかったのか、そんなにハマりませんでした。

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

3.5

水がきれいな映画が見たくて借りたらとってもドキドキしました。

とある姉妹と友達がダイビング中に出くわしたのは盲目のサメ。しかも、そのサメのせいで出口は崩れ、酸素ボンベもあと僅かという絶対絶命の大ピン
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

メキシコで音楽禁止家系に生まれた少年がひょんなことから死者の国へ。
先祖がいて自分がいる。そしてもちろん先祖も家族。

色鮮やかな死者の国とユーモラスたっぷりなガイコツが素敵。

先祖のみんなミゲルの
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.3

ジオストームとは、世界各地で同時多発で起きる自然災害のこと。
人類は気象宇宙ステーションを開発してその災害をコントロールしていたものの、ある時期からそのコントロールも失われる。裏ではとある陰謀が隠され
>>続きを読む

アナザー・ワールド 異次元の怪物(2020年製作の映画)

3.0

子供の魂を喰らう謎の魔物に少年、少女が挑むお話。
ホラーチックな雰囲気あり、びっくり要素ありだけど全然グロくないので見れます。

でもね~
う~ん・・・ホラーもアドベンチャーも中途半端というかすっきり
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.5

過去の事故から人格が7つに分かれ、決まった曜日に人格が入れ替わってしまう。その人格の中で主人公は火曜日の人格。
いつも朝、目が覚めると火曜日。そして夜眠りにつけば翌週の火曜日。
そんなある日、いつも通
>>続きを読む

二ノ国(2019年製作の映画)

3.2

唐突な事故から異世界と現実世界を行き来するようになり、やがてヒロインの命を救うために戦いに巻き込まれるW主人公のお話。

ちょっと感情的な演技シーンでちょっと冷めかけたところはあったものの、お話自体は
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

タイトル通りあと1センチがもどかしい幼なじみのラブストーリー。

ヒロインが本当に波瀾万丈な人生。
2人を決定的に引き裂くきっかけとなった娘が最終的に2人を結びつけるきっかけをくれたのはよかった。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.1

長く付き合っている恋人がいるといちいちグサグサ刺さるエモエモムービー。

サブカル趣味は分かるような分からんような気がしますが、同棲中に有村ちゃんが見せてたあの作り笑いと、上辺だけのおつかれさまは私に
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

3.3

今回のブリジットは、なんと妊娠!
ダニエルは突然のフェードアウトだったけど、マークダーシーと新たなナイスガイと恋が動き出す。

ダニエルって面白いキャラだったけど、実際の男としてはダメ男。けど新しく出
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

3.7

今回もはちゃめちゃな失敗を強強なメンタルで乗り越えるブリジットの日記を垣間見ました。

マーク、ブリジットのこと好き過ぎでしょ!最高かよ〜。

恒例になりつつあるカッコ悪いケンカシーン、めっちゃ笑いま
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.6

致命的なドジにもめげない主人公のメンタルよ。
仮装パーティーの一人バニーやテレビ中継でお尻ドアップ放送など…
ありのままを愛してくれる人が一番だよね。

いや、年代近いと刺さるものがありますな。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.8

感情たちのお話。
どんな感情にも意味はあって必要なもの。

悲しみのキャラクター可愛くて私は好きです。

ジングル・オール・ザ・ウェイ(1996年製作の映画)

3.6

大人気オモチャを求めて奮闘するパパのコメディ映画。

空手教室の発表会に来なかったパパに対しての子供ジェイミーの態度が可愛い。
・徹底的に無視するくせに親子3人のお絵かき
・クリスマス何がほしい?→大
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.3

生死に関わる飛行機事故を経験してから死ぬ人の運命が見えてしまうようになった主人公のラブストーリー。

うーん、、、悪くなかったはずなのに淡々と終わった気がします。

ゴールデンスランバー(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

無実の善良市民が大統領候補殺害のテロ容疑をかけられる。巨大な陰謀に巻き込まれた逃亡劇。

主人公は超がつくほどのお人好し。しかし、それが災いしてテロ犯人として容疑者に仕立てられてしまう。それは誰も信用
>>続きを読む

ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜(2017年製作の映画)

3.5

父、母、娘をつなぐファンタジー。
主人公ココネは父が昔から語り継がれたファンタジー物語の夢を見る。それは現実の出来事と繋がっていて・・・

ファンタジーな夢の中に出てくる巨大ロボット大戦はちょっとダレ
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

ついに私も話題の鬼滅デビュー!
ほぼ予備勅知識なしで友人に誘われ鑑賞。
結果、ハマりました!いや、世間を騒がせるほどのありますね。

あ、アニメや原作を見てはいないものの友人に簡潔に事前情報として以下
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

え、そんな映画だったの?
てっきり単なるコメディメインの謎解き映画かと…
神木くんは安定、浜辺ちゃん可愛い~、ホームズ中村くん死ぬんかーい。

続き物?
それにしたって終わり方よ

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

4.0

100万円を貯めて様々な場所を転々とする鈴子の物語。
最初は実家スタート。バイト先の友人とルームシェアするはずが失敗。前科者に。
海の家でかき氷を作る才能を見出すもナンパしてきたチャラ男に心を開かず、
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.1

オタクが織りなすラブコメミュージカル。
脇役から主役に至るまでキャラが濃い~。みんな全力で笑わそうとしてきてる。笑ったらいけないオタ恋映画。
でも不意打ちでやってくるきゅんには最高です。
ここからはキ
>>続きを読む

ポセイドン・アドベンチャー(1972年製作の映画)

3.2

豪華客船での脱出劇。
この話はどちらかというと登場人物についての感想が主になります。

強い牧師と元警察官のおじさんがリーダーとなり、何かと怒鳴りあって対立しつつも生き残りのみんなを脱出へと導く。
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

2.7

荒廃した世界。
貴重なガソリンをめぐる戦いに巻き込まれた孤高の男が繰り広げるカーチェイス。

私は正直刺さらなかった。
派手で本格的なカーチェイスは確かにすごいけど、淡々と終わったなという印象。
・設
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

4.3

元旦からとんでもない映画を見てしまった。

ゾンビに感染に完全に国としての機能を失った韓国。生き残りの元軍人の主人公は大金の入ったトラックを取り戻すためにゾンビだらけの半島へ戻るのだった。

・テンポ
>>続きを読む

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

2.8

高校生から40歳くらいまで2人の過ごした3月を通して描かれるもどかしラブストーリー。

本当、最初にくっついていればこんかもどかしくならなかったのに…いや、それ言ったらおしまいか。
でも、3月だけ切り
>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

3.2

とにかく可愛いクマちゃんが周りをハッピーにしていく映画。

パディントンにかかれば
囚人服→ピンクのシマシマパジャマに
監獄→楽園に
犯罪者→愉快な友人に

悪役もなんだか憎めないやつでほっこりした作
>>続きを読む

Disney's クリスマス・キャロル(2009年製作の映画)

4.1

金儲けが一番大事、他人なんてどうでもいいと考えていたスクールジに起きる聖なる夜の奇跡。

教訓じみた内容で、びっくりしたりちょっと怖いなと感じました。

クリスマスキャロルは幼い頃に絵本を読んでいてそ
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.2

紫ミニオンズはまさかの凶暴属性!?
テレビで何気なく見てたらミニオンズの可愛さにやられました。

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.9

ちょっと手のかかるバンクス家の2人の子供たち。そんな子供たちの元に新しい乳母メリーポピンズが東の風に乗ってやってきた。彼女によってやがて厳格な銀行員の父親さえ変わっていく。

古い映画のため、今見ると
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.4

「魔法を信じていた頃を過ぎて、すっかり大人になった女性たちのリアルを描いたお話」
ちなみに私もリアタイ世代です。
終始安心して見れるほっこりし、主人公たちの年代だから突き刺さる内容が多い。

おじゃ魔
>>続きを読む

プラチナデータ(2013年製作の映画)

3.0

犯罪者をDNAで見つけることができるデータ「プラチナデータ」。ある時、そんなデータと巨大な陰謀によって殺人犯にされちゃうお話。

見所
・二宮くんの名演技
→2重人格の役を見事に再現してました
・都会
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.4

自由を求めて戦う女スパイアクション。

○年前、○年後、○ヶ月前などと劇中で時系列を遡った描写が入ります。最初は「どういうこと!?」って戸惑ったけど、見ていくうちに慣れます。納得のいく伏線の回収、自然
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.5

幻の島でしか手に入らない解毒剤を求めて動物たちと大冒険。
と、いう映画でした。

コメディやアドベンチャー満載の子供や家族で見たい映画です。
劇中、たくさんの動物が出てくるんですがどの動物も個性的で優
>>続きを読む