たさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

た

映画(1546)
ドラマ(1)
アニメ(0)

星の子(2020年製作の映画)

3.5

芦田愛菜さん、バラエティ番組とcmのイメージしか私にはなく、今回初めて映画の演技を観ました。
周りの凄い俳優さん達に負けない素晴らしい役者さんですね。

ストーリーは今何かと話題の新興宗教二世の件です
>>続きを読む

街のあかり(2006年製作の映画)

4.0

アキ・カウリスマキ監督、敗者三部作の最後を飾る作品

今回もやってくれました。
落ちるとこまで落ちると後は昇るだけですね、いい映画ですね

大好きです、アキ・カウリスマキ監督

ひゃくはち(2008年製作の映画)

4.0

ロシアンルーレット的にCSでまったく知らない映画を適当に録画して観賞することがあります。ハズレが多くヒドイときは途中で止めてしまったり、レビューにあげない作品もあるのですが、たまにいい映画に当たること>>続きを読む

アミスタッド(1997年製作の映画)

3.5

アフリカ系の奴隷の事実は現在の私達から見ると欧米人の許しがたい大罪ですね。

スピルバーグ監督、もちろん心をうつ映画なのですが、作品の仕上がりとしては、もう少しまとめていただければ……

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

4.5

モンタナの自然の中で暮らす家族の物語
人間が成長し老いていっても川はずっとそこに流れている

レッドフォード監督の手腕が光る作品

この映画も公開当時以来の再鑑賞でしたが、今回も感動させていただきまし
>>続きを読む

カランコエの花(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

多感な頃の高校生とLBGTという話題を軸に一人一人の感情を見事にとらえた映画でした

最後、凄くいい表情の恋する少女
あまりに純粋ないい表情だけに私の胸に突き刺さりました。

この演出された監督の次回
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.5

「ライ麦畑でつかまえて」は私は読んでいないのですが、
大丈夫ですよ、サリンジャー小説を読んでいなくても映画は楽しめますよ。

PTSDに悩み人間関係に苦悩するサリンジャーの年代記
わかりやすくまとまっ
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

5.0

爆発的な破壊力の映画に私は嗚咽の号泣です。

本物の傑作映画ですね。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

楽しめました
無限タイムループにラブコメ、お笑い映画 新しい切込み方の映画ですね。

私も疑問…
通常の時間軸に戻った彼らがロイの家に行くとロイはいるのか?
もしサラが戻る前にロイに戻る方法を教えたと
>>続きを読む

ランブルフィッシュ(1983年製作の映画)

4.5

「アウトサイダー」に引き続き
こちらの「ランブルフィッシュ」も高校生の頃以来の再鑑賞です。
大変思い入れのある映画でした。

あれから35年以上経ち、今観てもカッコいい兄のモーターサイクルボーイ、その
>>続きを読む

アウトサイダー コレクターズ・エディション/アウトサイダー ディレクターズ・カット版(2005年製作の映画)

3.5

高校生の頃は何度も観たのですが、今回久しぶりの観賞です。

アマゾンプライムで観たのですが、イキナリ知らないシーン!そうかこれはディレクターカットバージョンなんだ!

物語の本筋はもちろん同じですが、
>>続きを読む

刑事ジョン・ブック/目撃者(1985年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

劇場公開以来の再鑑賞です
1985年、そんなに前でしたか…


この映画でアーミッシュを知りました。アメリカって多民族、多文化ですね。

最後は、お互いの世界に戻る。いいシーンです

そういえば、ハリ
>>続きを読む

過去のない男(2002年製作の映画)

4.0

アキ・カウリスマキ監督の魅力全開の作品ですね

どこか無機質なノスタルジックな世界観、流れるようなストーリー、まるで小津監督作品を観ているように私は落ち着きます。大好きです。

それにしても、アキ・カ
>>続きを読む

フィラデルフィア物語(1940年製作の映画)

3.0

キャストの豪華さに期待しすぎたかな~です。
もちろん悪くは無いのですが……

レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―(2009年製作の映画)

4.0

私の過去の様々な趣味の中に、「三国志」がありました。
長い長い三国志の物語の中のメインイベントである、赤壁の戦いがこの映画です。

イキナリ、趙雲子龍が劉備の子供を助ける逸話から始まる三国志ファンには
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.5

ショーン・コネリーとロジャー・ムーアのジェームス・ボンドしか観たことない私ですが、楽しめました。
(いつから007見てへんねん!)

ただ長すぎですね、もう少し短いとうれしいですが……

私的には、ア
>>続きを読む

キリングゲーム(2013年製作の映画)

3.0

デニーロvsトラヴォルタ
ほぼ二人芝居の二人アクション映画、

期待は高まりますが、それほど面白い訳でもなければ、駄作って訳でも無い

お二人共、ケッコウお年と思いますが、頑張っておられますよ。

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

3.5

スケボーというスポーツ、スケボーで出会った仲間がいなければ、彼らの人生はもっと悲惨なものになったのでは、

物凄く考えさせられる映画です

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

この映画の存在は知っていましたが、トム・ハンクスとスピルバーグというビッグネームが逆に観賞することを躊躇していました。

面白くて感動して、文句無しの作品ですね。

ビクターの裏表の無い人間性に学ぶ事
>>続きを読む

愛の昼下がり(1972年製作の映画)

4.0

ロメールですね。
ヌーベルバーグですね。

ロメール以外には絶対に撮れない作品、深い作品ですね

ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ(2005年製作の映画)

2.0

サイコとしてもホラーとしてもサスペンスとしても……

それにデニーロも……

ストーリーも辻褄が合わないところ多数……

唯一、ダコタファニングちゃんの子役時代がメチャクチャかわいい!

2番目のキス(2005年製作の映画)

4.0

まったく予備知識無しで観賞です。

野球ファンの話だ!
ドリュー・バリモアのロマンティックコメディ!!

やっぱり面白い!
ドリュー・バリモアのこの頃の映画って、キュートで魅力的で、本当にいいですよね
>>続きを読む

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

4.0

独特な映像なので、意見はわかれると思いますが、私は大好きですね

「シェイプオブウォーター」をソフトにした感じが心地よかった作品ですね。

また、あなたとブッククラブで(2018年製作の映画)

3.5

海外のリゾートホテルでベッドに寝転びながら観るのに最適な映画ですね。
残念ながら、私はお盆休みの自宅ですが……

往年のスターの方々が皆さん元気いっぱいですね

劇中の官能小説「フィフティ・シェイブ・
>>続きを読む

フロントランナー(2018年製作の映画)

3.0

「ハート旋風」
ありましたありました。

急に下火になった事までは覚えていますが、女性問題だったのですね。

ただ、ワザワザ映画化するような内容かどうかは……

栄光のル・マン(1971年製作の映画)

3.5

レース映像が凄い!

CGのない時代のフィルム撮影とは思えない迫力満点の映像、取り直しの効かない撮影をあそこまで仕上げるスタッフさん達の凄い仕事!

それにしても、マックイーンがカッコ良すぎです!

15年後のラブソング(2018年製作の映画)

4.0

休日の午後に楽しむのに最高の作品ですね。

「84年なにもないまま……」
深いですね

大好物の作品です

激突!(1971年製作の映画)

4.0

シンプルな狂気が怖い

大昔、○○ロードショーで見た記憶があります。それ以来の観賞です

スピルバーグのセンスが冴え渡った作品ですね

カリブの白い薔薇(2006年製作の映画)

3.0

最近気になっていた女優さんのアナ・デ・アルマスさん
10代の頃の作品をアマゾンプライムで発見しましたので観賞です。

ダイヤの原石です。
この作品の中で彼女だけ輝きが違いますね。

映画は?って……
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

評判通りの作品

私自身がもし父親だったら、店長だったら、従業員だったら、教師だったら、ドライバーだったら、ドライバーの家族だったら……
永遠に答えはわかりません

私自身30年ぐらい前ですが、車運転
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

2.5

凄イ作品になる要素満載なのに……
本当に残念な映画です

最後まで目が離せない映画は間違いですが、カメラワークが……音声が……脚本が……まぁ下手くそ!
普通に製作してたら、強烈な作品に仕上がったはずな
>>続きを読む

ハンズ・オブ・ストーン(2016年製作の映画)

4.0

ロベルト・デュラン
往年のボクシングファンには懐かしいです。
私がボクシングを見てた頃も彼の全盛期ではなかったので、この作品で彼の事を知ることが出来、本当に楽しめました。

奥さん役の女優さん、凄い美
>>続きを読む

カリフォルニア(1993年製作の映画)

3.0

題材と出演者はいいのですが、出来映えは……

ミシェル・フォーブスさん、どっかで見たと思って調べたら、マキに行ったベイジョー人のパイロットの人ですね

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

突っ込みどころしかありませんが、スタンド・バイ・ミー的青春ホラー(お笑い?)と思って軽く軽く観ると、それなりに楽しめましたよ。

ただ長すぎです