スクラムさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

コラテラル(2004年製作の映画)

3.7

初めて悪役のトムクルーズ見たかも。

冒頭10分のタクシーでの会話のシーン、何故かはわからんけど死ぬほど癒されて死ぬほど好きやった。ちょっと眠い時に見たからかな?何故か魂が吸い込まれていった。

結構
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

最近Twitterでインセプションがパクった作品ということでよく見かけたので。
そんな文句言うほど似てるか?と思った。

夢の中での条件厳し目のインセプション、なんでもありのパプリカといった感じ。
>>続きを読む

エレファント・マン(1980年製作の映画)

3.9

リバイバル上映にて。

前半はちょっと退屈やなぁと思って見ていたけど、ジョンが喋りだしてからかなりのめり込んだし、心に刺さった。

女性に嫌な顔をされず握手されただけで泣いてしまうジョンを見て泣きそう
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.6

この人が居なければ世界の歴史が大きく変わってただろうってなるレベルの人って演説うまいよな。
あのタイミングでチャーチルが首相になってなければ、恐らくヒトラーに降伏してヨーロッパは征服されていたやろうし
>>続きを読む

パッケージ: オレたちの"珍"騒動(2018年製作の映画)

3.3

"珍"が生々しすぎてヤバい。
絶対に家族で見られないような映画。
見てる途中に姉が部屋に入ってきて速攻で停止した。焦るわ。

てんやわんやし出すとケラケラ笑えて面白いけど、事の発端のシーンは痛々しすぎ
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.6

意外と中川大志の吹替えが気にならなくて普通によかった。

初期CGのゴタゴタが懐かしい…

いろいろな映画やマンガネタとかあってあんまりソニック知らん自分でも十分楽しめた。なんなら思ってたよりずっと面
>>続きを読む

ライド・ライク・ア・ガール(2019年製作の映画)

4.0

思っていたよりサクサク話が進んだ。

お父さんの立ち位置、あれは辛いな…
守りたい気持ちと、応援したい気持ちの葛藤。

競馬って賭け事だからあまり好きじゃなかったけど、こんなもの見せられたら応援せずに
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.1

映画と映画の隙間時間になんとなく見たけどこれが今日見た中で1番良かったかも。

キャラクターがひたすらリアルで、輪の中に自分が入っても違和感なさそう。

「しょうがない」はよく使っちゃうけど、ただの諦
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.8

安定の笑い。CGも思ってたより凝ってるし、チープなシーンはそのチープさがコメディチックで逆に面白いっていうズルさ笑

今井が圧倒的にいっっっちばん好きなキャラ。

友達と見に行くならこれ!って感じ。

ブラック アンド ブルー(2019年製作の映画)

4.0

結構現代の問題要素を詰め込んだ作品。

変なラブシーンとか一切なく、シビアな感じでストーリーが進んでいってラストらへんから急にB級っぽくなるけど個人的にはめちゃくちゃ好き。

フランクグリロ出演してる
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

セリフの言い回しとか独特な雰囲気が結構好き。

時はエコノミークラスのようだ〜みたいなやつかっこ良すぎやろ。
一生エコノミーしか乗れないであろう凡人の俺には一生使うことのできんセリフやで。

エルファ
>>続きを読む

スペクトル(2016年製作の映画)

3.6

敵の描写映像がめちゃくちゃ綺麗。
戦闘シーンも迫力あってよし。

でもなんか物足りねぇぇぇ!!!
ラストの倒し方が盛り上がりにかけてんのかな?

暇つぶしにはちょうどいい。

カン・フューリー(2015年製作の映画)

3.6

シネマンションから。

30分が15分に感じるぐらい面白かった。
ツッコミどころしかない、アホ丸出し、やりたいこと全詰め。そんなロマンのある映画。

この企画通したお偉いさんヤバすぎる。

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.8

アダムドライバーとスカヨハの自然な演技が良かった。ケンカのシーンも大袈裟な演技とかなくめちゃくちゃリアル。

大人の恋愛って難しいんだなぁ。
お互いに憎みあってるけど、どこかで愛していて、思いやってる
>>続きを読む

18歳の"やっちまえ"リスト(2020年製作の映画)

3.5

頭いい奴が一回の失敗で人生を棒に振ってしまったから、どうせなもうやりたいこと全部やっちまおうぜってなる映画。

周りの友達がいい奴らっぽい雰囲気出してるけど、元凶お前らやなからと言いたくなる。

自分
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

3.9

サミュエルLジャクソンが2人組で車に乗れば間違いなく笑いが生まれる。

マザーファッカーが何度も聴ける素晴らしい2時間。

シートベルト着用推進映画。

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.3

自分の人生を賭けてまで、妻のためにパッド作りに励む人柄といい、成功した後もお金儲けに走らず多くの人を支え、助ける精神があまりにも聖人すぎる。

ここ最近に見た映画の登場人物で1番尊敬できる人物だった。
>>続きを読む

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

3.7

女性が監督しているので差別の方向が一方通行に感じたりもしたので、男女監督共同製作で作ればもっと面白いんじゃないかと思った。男性差別の方が圧倒的に少ないのは間違い無いが。

やっぱり原始的に筋力のある方
>>続きを読む

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.6

話自体は壮大で面白そうなのに尺が短過ぎてあっさり終わっちゃった感がすごい。
キング原作の世界観の中心を担ってるだけに勿体ない。
2時間20分ぐらいの長尺にしてもっと深く掘り下げた方が絶対に面白い。
>>続きを読む

スモール・ソルジャーズ(1998年製作の映画)

3.9

これは単純に面白かった。

おもちゃに軍事用チップ搭載したら暴れちゃったは設定考えた人好きやわ笑

音楽もノリノリで、兵隊の見た目からしての悪者感とか楽しすぎる。
小学生の頃に見てたらバービー人形のく
>>続きを読む

フェリスはある朝突然に(1986年製作の映画)

3.0

青春映画で有名な作品。
個人的には珍しくイライラさせられた。

フェリスがハチャメチャ冒険するというより、めちゃくちゃなことするといったイメージ。
生きていく上で1番大事な要素を持ってるフェリスではあ
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.6

もっと派手なサクセスストーリーだと思ってたら、想像より切ない映画だった。

shallowとI'll never love againはヤバい。

意外にもレディガガの歌声ちゃんと聞いたの初めてかも。
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.9

サイモンペッグにしては真面目なキャラやな〜と思ってたら最後の暴れっぷりよ笑

パロディシーンの原作全然知らんけど、作中でしっかり説明してくれるから元ネタ知らなくても笑える。
知ってるに越したことはない
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.7

爆発がマイケルベイって感じ。
あの火花散りながら爆発するのはトランスフォーマーやから許されるけど、現実路線でやられるとちょっと大袈裟に見えてしまった。

ストーリーの時間軸もキャラごとに行ったり来たり
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.0

設定が好き。
不死身無双しすぎないところがいい。

一般人が急に無双したりするのはあまり好きじゃないから、ナイルがただの不死身じゃなくて、軍出身のちゃんと戦える人だったのが良かった。

ラストの何世紀
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.9

個人的にこのクリヘムが1番イケメン

ひたすら戦闘シーンが続くのでアクション映画嫌いな人には向かないやろうけど好きな人はめちゃくちゃ好きやと思う。

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

3.5

オープニングが辛すぎる。
急にあんなん見せられた困るわ!

ラストがバトルシップって言われる意味が分かった。なかなかの迫力やね。

ストーリー自体は1週間後には忘れてそうな感じではあるけど、テイラーキ
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.0

製作陣的にもっと派手なアクション映画かと思ってたが意外にもギリギリな戦闘が多かったが、逆にそれが良かった。

普段全くスパイ物の映画を見ない人は話がゴチャゴチャしてて分かりにくいかも…
ある程度組織の
>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

3.7

ビンラディン暗殺は中学生の時に見たのを今でも覚えてる。

実話の話なのですごく丁寧に描かれてると思うが約2時間40分の長尺なので少ししんどくなったので、もう少し短くして欲しかった気持ちもある。

全編
>>続きを読む

グランド・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.2

オンライン試写会にて視聴

これが実話ベースでほぼCG無しは驚き。
どうやって撮影したのか気になる。
メイキング映像が見てみたい。

オンラインゲームばっかりして色白で頼りなさそうな少年が、渡り鳥と共
>>続きを読む

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

3.7

あれ?意外と無双しないな…?珍しい…
いや、無双すんのかいっっっ!!!

とは言っても珍しく地に足ついた戦い方。

リーアムニーソンのこういう映画って基本ハズレはないよね。

ボクシング経験者の息子が
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.9

バカかマヌケかドジな奴しかいない笑
唯一まともなのは女の子だけ。

友達と集まって見ると盛り上がること間違いなし!!

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

3.5

話自体は面白いと思うけど、全体的にカメラが近すぎで、ちょっとアップしたりちょっと引いたりするのがしんどかった。たまにするのはいいけど、ずっと続くとさすがに画面酔いする…

マミーでの画面の使い方が良か
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.4

IMAXにて鑑賞

これが公開されたときは小学生だったので初映画館での鑑賞!リバイバル上映って素晴らしい!!

何回も見た作品だけど、映画館で、しかもIMAXで見るとさらに面白い。家で見るのと没入感が
>>続きを読む