たけさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

たけさん

たけさん

映画(624)
ドラマ(3)
アニメ(0)

ミナリ(2020年製作の映画)

3.8

韓国系移民の一家に巻き起こる数々の苦難。
それでも明日は必ず来ることに気付かせてくれたのは・・・。
ミナリ、ミナリ、ワンダフル、ミナリ・・・
全てのおばあちゃん、ありがとう。
✧\(>o<)ノ✧

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.7

やっと観れました。
期待しすぎたせいか、ストーリー展開は結構単純で、あっと驚く場面は少なめでした。
殺されるのはやなヤツばかりなので、後味は良いと思います。

ナイスガイとガタイの良いおじさんのラブシ
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.9

経済危機で職と家を失った高齢者たちは働き口を求めてRVで暮らしながら全米を動き回る。現代のノマド(遊牧民)である。主人公もそんな一人。一緒に暮らそうという誘いを振りきってノマドを続ける彼女の生き方と他>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

3.5

前作と同じキャストが揃って30年ぶりの続編です。前作同様古い仕来りや伝統より個人の意志が大事だよというテーマで、王になった王子と新たな王子それぞれの成長が描かれます。 豪華なゲスト出演や懐かしいオリジ>>続きを読む

レイダース 失われたアーク《聖櫃》4DX(1981年製作の映画)

3.8

1981年に公開された今作。あれから40年、4DXで戻ってきました。当時劇場で、その後もレンタルビデオで、TV放送で、DVDで、Blurayで何度も観倒した映画です。やっぱり劇場の大画面、大音響で観た>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.9

アマゾンオリジナル作品のタイムループものファンタジー。
周りをよく見廻すと小さな奇跡が毎日起きていること。悲しい現実が有ろうとも、それを受け入れて前へ進むこと。小さな奇跡の積み重ねが人生なんだと気づか
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.9

13年の刑期を終えて出所した真っ直ぐすぎる男にとって、現代の複雑すぎる世の中はあまりにも生きづらかった・・・
役所広司はやはり凄い俳優だと思いました。共演陣も良かったです。特に仲野太賀は今後楽しみです
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.5

久々のホラー映画鑑賞でした。
新しい透明人間の成り方は新鮮でした。
ホラーとしては今ひとつ迫力と緊迫感に乏しい気がしました。透明人間がホントに全く見えないアクションシーンがちょっとチープな感じでした。
>>続きを読む

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

3.6

ビルとテッドシリーズ、29年ぶりの3作目。
全人類が心を一つにできるかがテーマのSFタイムトラベルコメディです。
29年ぶりとあって主役の二人もすっかり老けました。二人の娘たちが大活躍にも注目です。
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

古典小説「若草物語」の再映画化。生き方が多様化した今だからこそ訴えるものが多く感じました。主演のシアーシャ・ローナンはじめ、4姉妹の演技が素晴らしい。過去と現在が並行して進む展開もより感情を高ぶらせら>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

2011年のウディ・アレン監督のファンタジー。面白かった。
ルネサンス期のパリに憧れをもつ主人公がふとしたきっかけで1920年代のパリにタイムスリップ。ヘミングウェイやピカソなどの芸術家たちと出合い交
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

ウディ・アレン監督の最新ロマンチックコメディ作品。ウディ・アレンももう85歳なんですね。アニー・ホールの頃から変わらないちょっとオシャレな感じのコメディ。
エル・ファニング目当てで観ましたが、ちょっと
>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.9

施設から脱走したダウン症の青年と過去の心の傷を引きずる漁師、そして施設の看護師の3人が、青年の夢を叶えるたに冒険の旅をする。3人の心の交流が良く描かれていて、冒険を通じて青年と漁師が心通わせる場面は感>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.0

とにかく熱いエネルギーに溢れた作品でした。宮本の空回りする感情の表現や滑稽にも見える行動もつい感情移入してしまうが、なんと言っても蒼井優の靖子の演技が凄まじい。宮本に負けず劣らず熱い。改めて凄い女優さ>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.2

魔女への恐れから疑心暗鬼に陥り崩壊していく家族を描いたダークファンタジー作品でした。暗く、重く、救われないストーリー。
アニャ・テイラー・ジョイはかわいい。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.8

主人公の演技と電話越しの声と音だけで「誘拐事件」の発生と顛末を見せる作品。
暗い部屋の中、モニター画面や携帯電話の明かりが緊迫感を煽ります。
そして、事件の意外な真相と主人公の過去が・・・ 最後、主人
>>続きを読む

ステラ -真昼の誘拐-(2019年製作の映画)

2.0

NETFLIXであらすじと画像観て面白そうだったし、ドイツ映画ってあまり観ないので鑑賞。 
登場人物は3人しかいないのですが、全員バカ過ぎて全く感情移入できない上、中盤からは緊迫感もなく。ダラダラと・
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.8

高校卒業前夜の出来事を通じて親友二人の関係や周りとの関係での気づきや成長を描いた青春コメディ。
登場人物や人間関係などいかにも現代の青春映画って感じでした。

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.5

リーマンショック後のNYを舞台にクラブのダンサー達がウォール街の裕福な男達から金を騙し取るビジネスを繰り広げる、実話に基づいたストーリーです。
ジェニファー・ロペス、50歳だそうです。
アンビリーバブ
>>続きを読む

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

3.8

心の痛みを持つ二人の高校生が出会い、お互いの心に空いた穴を埋め合いながら少しづつ変わっていく様子が美しい風景と共に描かれます。お互いの心の痛みが理解できるからこそ、助けてあげたいという気持ちが痛いほど>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.8

差別や分断などの社会問題を徹底的に風刺した人間狩りサバイバルアクション。
結構グロいシーンも沢山ありましたが、耐えられる範囲でした。ラストの対決はもう少し盛り上がるかと思いましたが・・・
ウサギvs.
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

タイムトラベルをして何でもやり直せる主人公が最後にたどり着く答えは・・・
良いことも悪いことも受け止め方次第。
今日生きてることを噛みしめましょうね。
悲しくない涙を何度も流しました。
タイトルの通り
>>続きを読む

ヒーローキッズ(2020年製作の映画)

3.6

キッズ版アベンジャーズ。スーパーヒーローの子どもたちが、エイリアンに捉えられた親たち(現役のヒーロー達)を救い、地球の危機を救うというお話です。勇気、友情、協力、自信といった教育的お子様映画と思いきや>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

エドガー・ライト監督はコメディのイメージを持ってましたが、今作は最後までハラハラドキドキのハイスピード、ハイテンションなクライムアクションスリラーでした。
音楽と効果音とアクションがシンクロするテンポ
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.6

2004年のエドガー・ライト監督のゾンビ物パロディ作品。サイモン・ペッグとニック・フロストのコンビの主演です。
今は、ゾンビ映画も様々な趣向の作品がありますが、当時は画期的過ぎて受け入れられず、日本で
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.9

人生の意味や目的なんてどうでもいい。今の瞬間を精一杯生きることが素晴らしいということを教えてくれる良作でした。今年の最後に観れて良かったです。

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

3.8

エドガー・ライト監督の2010年のアクションコメディ。売れないバンドのベーシストが一目惚れした彼女のために7人の元カレ軍団と闘うという実におバカなストーリーですが、流石エドガー・ライト作品、かなり楽し>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.8

この作品好き。
狭い画角、ゴーストのデザイン、動きのない長時間の場面など絵本を見てるような感じでした。

目の部分だけ穴の開いたシーツを被っただけのゴーストの姿な上、ゴーストはセリフも無いのですが、ゴ
>>続きを読む

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

3.4

ジョージ・クルーニー製作、監督、主演のSF映画。宇宙のパートはどうしてもゼロ・グラビティを連想します。地球と宇宙の物語がそれぞれ交わることなく比較的ゆっくり展開して緊迫感がなく、終盤でやっと交わり、大>>続きを読む

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

3.6

タランティーノ監督の作品はあんまり観てなかったのですが、最近観るようになりました。沢山の伏線や仕掛けが満載で最後は爽快に終わるパターンです。
ナチスの大佐役のクリストフ・ヴァルツの存在感が凄いのと、ナ
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.0

前作でいい感じになった幼馴染のアリソンがまさかの闇落ち。ラスボスのはずのベビーシッターのビーの本当の目的は・・・? という続編ですが、今回は妙にカラフルで明るい画面と思いっきりコメディに振った展開でホ>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

4.0

マイケル・B・ジョーダンとジェイミー・フォックスの演技が光る良作です。
事実をもとにした、こうした作品に触れるたび、差別や偏見が無くならない事に悲観的になりますが、多くの人々に知ってもらうこと、声を上
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.6

前作やジャスティスリーグと比べて明るく軽い80年代っぽいテイストでした。アクション、恋愛、主人公の苦悩と盛りだくさんの展開で2時間半あっという間でした。後半はハラハラドキドキの展開で、核戦争寸前の危機>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.5

80年代の雰囲気がよく描かれてました。低く不気味な音楽も80年代のホラーっぽくて当時の映画観てる感じでした。
終盤まではいわゆるジュブナイル映画の展開ですが、ラストは予想以上のバッドエンド。
ちょっと
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

3.5

壮大なストーリーを115分に詰め込んでるので、展開が早すぎて登場人物をじっくり描けていないので、感情が高まらない。ディズニー作品だから長尺は難しかったのか?
映像はとても美しく、劇場の大きなスクリーン
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.4

キャストは一新しても4作目ともなると目新しさが足らない気がしました。
レクサスの右ハンドルのくだりは笑ったけどね。