MissYさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

MissY

MissY

映画(862)
ドラマ(14)
アニメ(0)

最初の晩餐(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

連れ子同士の再婚、2つの家族が1つになるって、そりゃあ難しいだろう。父の葬儀から始まる映画で、回想シーンで徐々に色んなことが明かされて、最後で号泣。最初から不在の父の永瀬正敏が流石の存在感。そして更に>>続きを読む

NO SMOKING(2019年製作の映画)

4.0

この手の映画にしては珍しく、東京と時差無しで福岡でも公開。嬉しい!!
シナロケのファンの私としては鮎川さん出てきたりするかなーと思いましたが、それは無し。残念。でも小さい頃の細野さんの写真が見れたり色
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.5

昨日WOWOWのオンエアで鑑賞。この監督の作品は、すんごい昔「シックスセンス」を見たきりでした。ボソボソ声で喋るブルース・ウィリス結構好き!それにしても、驚愕のラスト!!えーー!!めっちゃ後味悪いし!>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

4.0

この映画のモデルであるルース・ギンズバーグのドキュメンタリー映画「RBG最強の85歳」と2本立て。最強の2本立てです、小倉昭和館ありがとう!!
迷ったけど、私はこちらを先に見ました。最後に、まさかのご
>>続きを読む

RBG 最強の85才(2018年製作の映画)

4.0

小倉昭和館で「ビリーブ 未来への大逆転」と2本立て。こちらを後に見ました。アメリカでは有名人らしいけど私は全然知らなかったので、この順番で正解だったと思います。若い頃に亡くなったお母様に言われていた「>>続きを読む

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

5.0

先週見ていたのに感想書いてなかった。まぁまぁ先の展開は読めてしまうラブストーリーに第二次世界大戦の影が絡んでる映画。こんな平和そうな小さな島にも戦争の暗い影が。涙。作家と島の人が文通で繋がっているとい>>続きを読む

真実(2019年製作の映画)

4.0

黒沢清監督が海外のキャストばかりで撮った作品が黒沢清監督作品だー!!って思ったのと同じく、やはり是枝監督がこのキャストで撮っても是枝監督のカラーが出ているのがすごいなーと思いました。子役の娘ちゃんが好>>続きを読む

ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス(2016年製作の映画)

4.0

これ北九州では上映ないだろうなーと半ば諦めていたら、まさかの小倉昭和館で1週間限定上映!ありがとうございます!今日ギリギリで見に行きました。3時間25分という長さ(途中休憩あり)に怯んだけど、引き込ま>>続きを読む

こっぴどい猫(2012年製作の映画)

3.5

映画「アイネクライネナハトムジーク」のパンフレットに、プロデューサーがこの映画を見て監督に「アイネクライネ〜」の監督をオファーしたとのことだったので、気になってレンタル。
めちゃめちゃ面白かった!
>>続きを読む

任侠学園(2019年製作の映画)

4.0

そんなに期待せず見に行って、何も考えずアッハッハーと笑って観れる映画でした。ギャグはベタだけど、とにかく阿岐本組の組員が皆さんイイ!!西島秀俊のヤクザが、なんともチャーミング。そして西田敏行の迫力!絶>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.0

「イエスタデイ」より先にこっち見ていたのに、うまく感想まとめられなくて後になっちゃった。
原作未読。でも原作者もお墨付きの映画化らしい。原作もっと長いけど映画はグッと凝縮した感じなのだと思います。しか
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

5.0

何書いてもネタバレになりそうなので、ネタバレはコメントで(笑)。
英国愛、ビートルズ愛にあふれた映画でしたー。色々と大雑把なところもあったけど私はOK。でも細かい人はツッコミどころ満載な話かもなー。
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

5.0

追記 2023/9/27
最新作見た後に久々に見直す。あー、やっぱ見直した後に最新作見た方が続きというのがハッキリ分かったなと今更思う。しかし、この作品の寿司職人が最初は真田広之にオファーが行ったけど
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

ホアキン・フェニックスが凄い、という前情報しか知らずに見たら。とてつもなく辛くて切ない映画だった!!
アメコミ映画のキャラクターがベースだけど、不景気で多くの人が生活苦に喘いでいるとか、まんま今の日本
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.0

全くノーマークの映画だったけど、Filmarksでの評価が高いし予告編見てみて良さげだったし映画の日だしで本日見ました。いやー、よかった!!事実を元にした映画なので面白いというのは不謹慎だけど、約2時>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

5.0

久々に星5付けちゃうよ!なんか、ド派手なことは起こらないんだけど、ほっこりするイイ映画だったなー。あのイケメンな三浦春馬が、残念な人扱いなんだけど、それも納得な感じで、俳優ってやっぱり凄いな。主役二人>>続きを読む

ジョアン・ジルベルトを探して(2018年製作の映画)

4.0

ジョアン・ジルベルトもう亡くなったから会える訳ないじゃんと思っていたら、これは亡くなる前に撮影されたものなのですね。ドイツ人作家が書いた本を参考に監督がジョアン・ジルベルトの関係者に会って色々なエピソ>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

三谷監督は当たりハズレが両極端だけど、今回は面白かった!でも、昔よりは、わちゃわちゃ感が減ったかな?その分、万人向けの面白さって感じでした。キャストがドンピシャでしたね。中井貴一だからこその、あの総理>>続きを読む

台風家族(2019年製作の映画)

3.5

まずは無事に公開されて良かったです。映画館は草なぎ君ファンと思われるおば様方が多数。パンフレットは、まさかの売り切れ。すごいねー。
映画は、うーん、フツー。たまたまこの日と前日に面白くない映画2本続い
>>続きを読む

SHADOW/影武者(2018年製作の映画)

2.5

見たい映画が時間が合わず、予告編も見ずにコレを見ました。うーん失敗。私の好みではなかった。全体的に水墨画みたいな感じは美しかったけど、途中から「はぁ?」みたいな戦いになり、ラストは「えーっ!」でした。>>続きを読む

嵐電(2019年製作の映画)

2.5

すみません私は全然のれなかったです。期待し過ぎたのかも。女子高校生グイグイいく感じが怖すぎた。井浦新の困惑顔は素敵でした。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

5.0

日曜日の夜、仕事帰りに見ました。今までのタランティーノ映画で一番好き!皆さんが書いているようにシャロン・テート事件のこと知ってて見た方が良いと思うけど、映画見てから調べてジワジワ来る面白さもありかもし>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.0

テレビ版のファンの人しか見に来ないだろうから、これで良しと私は思います。予算使って真剣にバカやってる感じが好きです!まぁ、ストーリー展開的には色々と無理矢理感あったけど、そこは突っ込まずにいてあげて!>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

5.0

公開初日の23日に見ていたんだけど(ネタバレや評判が耳に入って来る前に見たかったから!)レビュー書いてなかった!いや〜、なんかもう胸いっぱいになる映画だった。このテの映画は、本人亡くなった後に作られる>>続きを読む

さらば愛しきアウトロー(2018年製作の映画)

4.0

続けてコレも見ました。レッドフォードの俳優引退作と言われたら見ない訳にはいきません!(とはいえ、C・イーストウッドも引退すると言ってまた出たりしてるから、いつでも撤回してくれていいよーと思ってます!)>>続きを読む

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

4.0

Yahoo! 映画での評価が、めっちゃ低くて、Filmarksでも賛否両論ありますが。私は好きでした。矢口監督「ひみつの花園」あたりを思い出しました。ご都合主義な脚本でいいじゃん、だって矢口監督なんだ>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

4.0

ロードショー公開の時に見逃したけど、なんとコレと「記者たち」2本立てで上映してくれた、小倉昭和館さん。ありがとうございます!2本まとめて見たので理解が深まりました。なにせ、嘘つく側と嘘を暴く側だもんね>>続きを読む

記者たち~衝撃と畏怖の真実~(2017年製作の映画)

5.0

「バイス」とこの映画を2本立てで上映!小倉昭和館ありがとうございます!!おかげで理解が深まりました。好みの問題だけど、私はこちらが好きでした。

メモリーズ・オブ・サマー(2016年製作の映画)

3.5

今、福岡はミニシアター系の映画をかける映画館は、ほぼココだけで、すごい本数の映画を日替わりとか日にち限定とかで回している。んで、私が見たかったのは稲垣吾郎がananで取り上げていた「サマー・フィーリン>>続きを読む

月夜釜合戦(2018年製作の映画)

3.5

友達がエキストラで出ていたので見に行きました。あと渋川清彦さん目当てで。福岡はなんと一日だけの上映。なんか昭和な映画だったなー。もちろん、狙っての作風なんだろうけど。色々と強烈な映画でした。ヒロイン全>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

あれ?割と公開すぐに字幕版見たんだけど感想書いてなかった!
アニメ版も見ていたけどストーリーはおぼろげだったので、新たな気持ちで見れた。で、実写版見た後にアニメ版見直してみたら、ウィル・スミスがまんま
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

5.0

公開当時はローリングストーンズの映画と2本立てで、小倉ロマン座で見ました。その頃は洋楽に疎かったので(ストーンズファンの友達に連れられて見に行った)ミュージカルでコメディ映画だなーと思ったんだけど、後>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

フォローしている、「がんがん」さんのレビューを見て、仕事帰りに急きょ見ました。菅田将暉君好きだし(笑)。いやー、なんか予想より面白かった!ひねった反戦映画でした。そして、ビジネス映画でもありました。菅>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

そして時間の都合で(夜に本命の用事のライブがある為、それまでの時間つぶし)丁度時間が良かったコレを中洲大洋で。本日なんだか中洲大洋に入り浸りや(笑)。
キアヌ・リーブスの吹き替え目当てで、映画館では今
>>続きを読む

こはく(2019年製作の映画)

4.0

井浦新さんは、デビュー作「ワンダフルライフ」から好きな俳優さん。そして長崎は転勤族の父に連れられてあちこち転校した私が小学校前半3年間まで住んだ土地で、あちこち移り住んだ中で一番好きな土地。そんな長崎>>続きを読む