MissYさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

MissY

MissY

映画(862)
ドラマ(14)
アニメ(0)

スキャンダル(2019年製作の映画)

4.0

新型コロナウィルスで、なんかギスギスした世の中だから、バカリズムの「架空OL日記」みたいな気楽な映画を見たかったんだけど、時間が合わず、こちらに。いやー、なんかもう、色々怖いよ!これ多分「氷山の一角」>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

4.0

ホラー映画は苦手なんだけど、ギレルモ・デル・トロ監督好きなので頑張って見に行ったら!彼は今回プロデューサーで監督ではなかったのね。なんてこったい。でも面白かったので結果オーライです、笑。
1968年の
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.0

フォローしている方の感想読んで知った作品。2011年の作品なんだけどリアル過ぎて怖いー。どんだけ予言してるんだ!って感じの「謎のウィルスがすごい勢いで世界的に感染する」という話。映画はDays2から始>>続きを読む

野性の呼び声(2020年製作の映画)

4.0

デマによるトイレットペーパー不足、イヤですね。我が家はラスト1個になって、もう今日買えないとヤバイ!って状況で、やっと近所のドラッグストアで、本日無事買えました。店に行った直前に入荷したところだったの>>続きを読む

グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇(2019年製作の映画)

4.0

先に見た2本立てで上映トラブルがあったので、気分直しに。
面白かった!大泉洋が、いつもより控えめな感じ?が良かったのかも。
小池栄子が、とにかく良かったです。
太宰治の未完の小説がベースのケラリーノ・
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

5.0

これノーチェックだったんですが、公開直前にネットで知って、大好きな窪田正孝君が主演でしかも三池監督って!なんで私ノーチェックだったんだよ!と思いつつ、映画の日に見に行きました。Filmarksで確認し>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

アカデミー賞で撮影賞とったんでしたっけ?ってことは映像だけでしょ?良いところは。なーんて斜に構えて見たら。ごめんなさい!!終盤から大泣きでした。ストーリーは、まぁ、伝令を持っていくというシンプルなもの>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.0

(追記)2020/06/01

前は福岡キャナルシティの映画館で見たけど、地元の映画館(Tジョイシネマ北九州)が今日から営業再開で、この映画がかかっていたので「おっ!」て感じで二度目を見る。いやー、や
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

見たい映画ラッシュは乗り切ったぜ、ふーっ。と思いきや、いやいや、まだコレがありましたわ!ってことで今日やっと見ました。ミステリーっていうかブラック・コメディ?例によって映画いっぱい見ている割に全然犯人>>続きを読む

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

5.0

ほぼ前知識無しで、しかも「マジンガーZ」にも全く疎い私が見ましたが、面白かったです!これは立派な「お仕事映画」でしたっ!まぁ、このノリについていける人は楽しめる映画だと思います。マジンガーZの格納庫を>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

4.0

宣伝が派手なのでネタバレが耳に入ってくる前に映画の日で鑑賞。真犯人は割と早い段階で分かっちゃったけど(笑)それを観客にどう暴くのかという観点で見ました。設定が2030年、今から10年後ってのが、なかな>>続きを読む

宵闇真珠(2017年製作の映画)

3.5

映画「ある船頭の話」を見た時、パンフレットで、オダギリジョーとクリストファー・ドイルはこの映画がきっかけで知り合ったとあったのでレンタルして見たんだけど。うーん、映像は綺麗だけどドイルは監督には向いて>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

フォードvsフェラーリというより、会社組織vs現場の人々、って感じ?
会社員長くやってたから(今は家の事情で派遣社員を経ての契約社員)分かる分かるって思いながら見てました。
レースのことは全然知らなか
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

私は全然先が読めなかったけど、ミステリー小説読み慣れている人は早々に犯人が分かるっぽい。えー?それって楽しみ半減じゃん。私は鈍くて良かったよ(笑)。私なんて誰も彼もが怪しく思えて、まさに作者の思うツボ>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

5.0

「ラストレター」と同様、いろいろと「んな訳ないだろ!」とツッコミ入れたくなる箇所沢山なんだけど、それを補うくらいに主演二人が素晴らしい!!(蒼井優の美しさ!!)そして、きたろう!最初の方、えーっと思っ>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

4.0

見ている間は俳優さんのうまさで気にせずに見過ごしていたけど、終わった後いろいろ「んん?」という箇所が沢山。でも、まぁー、全体的に岩井俊二ワールド炸裂で好きでした。松たか子上手いわー。あの、わちゃわちゃ>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.5

ポン・ジュノ祭りってことで見たことなかった監督の過去作品を。今日はコレ。私は先に「スノーピアサー」見ちゃったので「あ!親子再び」と思って見ました。怪物の造形はウームという感じですが素早い動きや、どこか>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

4.0

「パラサイト 半地下の家族」が面白かったので、今まで見たことなかったポン・ジュノ監督の映画を見ることにしました。古い順に見たかったけど近所のTSUTAYAにあったのがコレだけだったので、まずコレから。>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

イーストウッド監督だから、まぁ安定の見応えある作品だけど、5点ではないのは終盤の女性記者の涙に「はぁ?アンタが泣くか?そもそもアンタのせいでこんなことになったんでしょうよ!」と思って、ちょっとシラケて>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

雑誌「anan」立ち読みして映画紹介で面白そうだったのと、Filmarksで予告編見たら私好みっぽかったので見てみたら。うぉー!!めっちゃいい映画だった!!10歳の内気な少年ジョジョの視点から描かれる>>続きを読む

ある船頭の話(2019年製作の映画)

4.0

オダギリジョー初監督作品という情報だけで見ました。地味だけどイイ映画でした。時代設定は、いつとはっきり明かされないけど、明治時代あたり? 便利さと引き換えに失うもの。お役人の高飛車な態度。船頭のトイチ>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

5.0

前作に約40分追加らしいですが、前作ではカットされていた原作マンガの部分がかなり入っており、また違う感じになっていました。
しかし私の場合、今日先に「パラサイト 半地下の家族」を見てしまったので、そち
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

ネットで予告編見た時から、めっちゃ気になっていて、早く早く!と思っていた映画。ネタバレが漏れ聞こえてこないうちに見たかったので(笑)本日行きました。いやー、色々ともう強烈だった!!何書いてもネタバレに>>続きを読む

幸福路のチー(2017年製作の映画)

5.0

予告編見てずっと気になっていて、やっと見れた!
たぶん30代半ばくらいのヒロインの祖母が亡くなって久々に実家に帰り、そこから過去を回想しつつ「今の私は子供の頃思い描いた大人になっている?」と自問自答す
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

お正月といっても仕事休みが今日と明日の二日だけなので、なんかフツーに連休。で、映画の日なので映画館へ!お正月に見るのにふさわしい、なんか歌い上げる系の歌いっぱい聴いて、自分も歌えるみたいな勘違いして、>>続きを読む

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

5.0

年内最後の仕事休みの日で、今日大掃除済ませないと!という日に、大掃除全部終わってないのに映画館へ。だって「スターウォーズ」の不完全燃焼な気持ちで今年を終わりにしたくなかったんだもん!笑!
アナ雪2と寅
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

2.0

せめて前作と前々作を見直してから(WOWOW オンエア分を録画したやつが、家の中の何処かにある、はず)見に行くつもりだったんですが。佐野元春クリスマスコンサートを熊本まで見に行って、その翌日、きっぷの>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

4.5

ノーチェックだったけど、Filmarksでの評価が高いので見てみました。予告編見た限りでは、このシーズンならではのベタなラブコメディでしょ?と思っていたのに、いい意味でその予想は裏切られて、いやー終盤>>続きを読む

“樹木希林”を生きる(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画見る前にFilmarks参考にしようと思い皆さんの感想ザッと読んだら、かなりの数の方々が「樹木希林さんは良いけど監督の手腕が。。。」的なこと書いてある。うーん、どうしようと迷いつつ自分で見て判断し>>続きを読む

カツベン!(2019年製作の映画)

4.0

(追記)2020/06/15
小倉昭和館で「引っ越し大名!」と二本立てだったので、こちらは二度目だけど、見ました。一回目に見た時は、無声映画に豪華キャストというのを知らずに見たので、今回それを確認した
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.0

世間では長過ぎるとの意見多数のようで、私もそれは同意。エンドロールでベースド・オンって出ていたから原作本があるのね。私は面白く見ました。しかし登場人物が多過ぎて頭が混乱。誰か人脈相関図作って欲しいw >>続きを読む

i-新聞記者ドキュメント-(2019年製作の映画)

4.0

数日前に見ていたけど、現実の方が映画撮影された時の事態を上回っていて、しかも次から次に新たな事実が出てくるので、感想書けずにいました。ひとつ言えるのは、今、「桜を見る会」を発端にバレている諸々のことは>>続きを読む

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.5

The Endと、出た瞬間に「ここで終わるんかーい!!」と心の中で叫んだ私です。だって、だって、映画見ている観客は分かったけど、あの結末って、世間的には(あ。映画の中の世間という意味)真相は、謎のまま>>続きを読む

天国でまた会おう(2017年製作の映画)

5.0

ロードショー公開の時見逃していたけど、小倉昭和館で「アガサ・クリスティ ねじれた家」と二本立てだったので、やっと今日見ました。とにかく切ない。そして仮面がどれもこれも素敵!親子って、色々と難しい。そし>>続きを読む

エンジェルサイン(2019年製作の映画)

4.0

あまり事前情報なしで、ディーン・フジオカ目当てで見たら、予想以上にグッとくるオムニバス映画でした。サイレント映画と言っても音楽と映像でストーリーは分かるもんだなぁ。私は一番最初の作品が好きでした。あと>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

多分、1年後にはフジテレビでオンエアだよなぁーと思いつつ、ちょっともう現実で腹立つことばかりの世の中なので、現実逃避したくて映画館へ。原作未読。予告編で見てだいたい予想していたけど、まさかの二人に割っ>>続きを読む