たけくらさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

たけくら

たけくら

映画(703)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

こんな納得のいく終わり方ってある意味エヴァらしくないかもしれない。
大満足です。もう平成も終わりだな

スカイライン −逆襲−(2020年製作の映画)

3.0

明らかに前作の方がパワーあった
1作目よりは盛り上がります

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

4.0

前作とは打って変わってアクション満載で楽しかった

スカイライン-征服-(2010年製作の映画)

3.0

8割ぐらいダルダル
ラストは盛り上がる
次回への布石として見ればOK

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

竹内まりやの「みんなひとり」を思い出した

麦くんが就職してからどんどん余裕が無くなるのが辛かった
みんな経験する事なんだろうけど、身に覚えがあるから
あそこからもっと同じ時間を過ごせたなら長続きした
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.5

これは良い胸糞映画

歪な3人が家族になれば、そりゃ歪な家庭が出来上がるよね

後半の喧嘩したり怒鳴ってる所が本音ダダ漏れでお気に入り

家族3人みんな怪演で惚れ惚れする
特に土屋太鳳が向こう側に振り
>>続きを読む

ダニエル(2019年製作の映画)

3.5

人格入れ替わり系映画

2人の葛藤を描くものだと思ってたらそんな生優しいもんじゃなかった

対照的な主演2人の怪演が光る良作

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.0

霊能者バトルかと思ったので肩透かし喰らってしまった
3人がそれぞれ抱えた孤独に寄り添って行く優しい話でした

オカルト・ホラー描写はビジュアルが良くてカッコ良かったです
グロいの苦手なんだけど、冷たい
>>続きを読む

聖なる犯罪者(2019年製作の映画)

4.0

権力者と聖職者、人々の信心深さなどからスコセッシの「沈黙」を思い出しました。


主人公の信心深さは嘘なんだろうけど、あの町にとって正しいことをしてたと思う。
でも現実は…

主人公の本心や過去は余り
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎相合い傘(1975年製作の映画)

4.0

かの有名なメロンの回はこちら
序盤の寸劇も大当たり

ビシッと言うリリーさんがスペシャルにカッコいい

10作目にもプロポーズの流れがあったけど、今回の方が説得力がある

男はつらいよ 寅次郎子守唄(1974年製作の映画)

3.0

ラストのマドンナがニコニコで良いなあって思いました
十朱さんって震える舌の人だったんですね

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

4.0

小粒でとてもよい作品です

特別料金1000円・70分で終わる。
上映時間が2時間超えたり、超大作シリーズになったり映画へのハードルが高いと感じる時ってあるよね?
そんな状況で、このコンパクトさを大き
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎恋やつれ(1974年製作の映画)

3.5

記録

220817
2回目

不器用な親父がたった一つの真心をしっかり伝えるのが好き
知床とか

Away(2019年製作の映画)

3.0

静かなBGMとバイクのエンジン音が心地よいヒーリングムービー
所々寝てしまった

亀さんは推せる🐢

呪怨(2002年製作の映画)

3.0

じっとり攻めてくるのは怖かった。

伽耶子、俊雄が出てくるとやっぱりわらっちゃうよね

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

4.5

新年早々こんなパワフルな映画見ちゃっていいんですか!?


主人公達が皆んな有能でカッコいいし、悪役達も嫌なやつばかりで魅力的だった。
カーアクションは所々CG感出てるけど大ボリュームだし、ゾンビサバ
>>続きを読む

男はつらいよ 柴又慕情(1972年製作の映画)

4.0

2回目観賞



歌子さんがニコニコするようになって嬉しいんだけど、やはり寅さん的には切ない

また1人、マドンナを幸せにしてしまった
諏訪夫妻との相談シーンが好きです