TAKEさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ザ・ボス(2018年製作の映画)

3.4

サクッと見れて、そんなに頭使わないってところがいいところ。
最近Netflixがいろんな国の変な映画勧めてくる。バレてきた。

ザ・ランド(2021年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃだな。嫌いじゃない。
もう一度観る日が来るのだろうか。

OCD 〜メンタル・クリニックは大騒ぎ〜(2017年製作の映画)

3.8

おもしろい!
それぞれの症状に共感できる部分もあるし、テンポというか間がいい。
一つの場所で会話メインの映画好きとしてはたまらない。
リリがジムインストラクターって、かなりいい仕事見つけたなー
そして
>>続きを読む

恋するスピヴァク(2018年製作の映画)

2.8

こんな奴にはなりたくないなって思った。
魅力ある登場人物が、いない。

オープニング・ナイト・ロング(2016年製作の映画)

3.5

最後のTO BE WITH YOUに全部持ってかれたわ。評価低すぎるなー、おもしろいと思う!
年取ってミュージカルがどんどん好きになってくんだけど、そういう法則ある?

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

3.8

ビアジオが最初から最後まで最高なんだよな。
音楽?がいい。
ただ木で叩くだけのあのリズム。
ちょっとシュールでクセになる魅力あるなー。

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.4

かぶとむし 地球を損なわずに 歩く
って俳句があったけど、そんな感じ。
コングは守ってるんだよね。
いつも。
美女を。

このブリー・ラーソン可愛い。

最後の実話っぽい再会シーンなんなん。
一瞬実話
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

3.6

良質な刑事物ミステリーといったところ。
それでも俺の感想は、みんな若い。でした。

レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード(2003年製作の映画)

3.4

キャストが豪華になって、たくさんキャラクター作って、それで少し話が薄くなってしまった感。
ロバート・ロドリゲス3部作総括。
やっぱデスペラードが一番面白い。

デスペラード(1995年製作の映画)

4.0

子どもの日に観る映画でしょうか。
アリっちゃアリ!
2回目。やはりラテンに弱い。
けど、こんな面白かったっけ?
3.5→4.0へ変更
1回目よりも会話が入ってくる入ってくる
1回目で笑ったところでまた
>>続きを読む

エル・マリアッチ(1992年製作の映画)

3.6

ロバート・ロドリゲス3部作がBOOKOFFで990円だったんで購入。
デスペラードだけ観たことあるんだけど流石にもっかい観ないといかんな。

追記
特典の安く映画を撮る方法みたいなやつあって、最高に面
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.6

そんな、30歳をタイムリミットするのやめて。もう33歳なんですもん。

いつだって友達止まり(2021年製作の映画)

3.6

ほどよくコメディ。
時おり考えさせられる。
それにしてもローズ可愛いすぎだろ。
これまた今年2回目の、可愛すぎて辛くなるやつ。

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.5

思ったよりグロかった。グロいの苦手だから少しマイナスだけど、それ以外はいいとこばっか。
ハーレイ堪能できるし、各章の小見出しの出し方も良い。音楽もカッコいい。
ただ、やっぱ無駄にグロいんよね。

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.6

なんか今月ニューヨーク多いなぁ。
ミュージカル苦手だったけど、いつの間にか割と好きなジャンルになっておる。
オススメ教えて下さいな!

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.2

ティモシー・シャラメを好きになれるよう努力しよう第2回。
別に嫌いじゃないのだけど、世の中が言うほどには好きになれないなぁ。その評価が映画にも影響しちゃう。映画としてでなく俳優で左右されちゃうなー。仕
>>続きを読む

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

3.4

誰が味方かわからない。
そもそもみんなヒゲ面で、ジャック以外名前も覚えられない。
戦いの前の家族との会話、通称(今思いついた)マイケル・ベイ・タイム。始まるなぁという感じがする。

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.5

意外と面白い。ロニーがいい。
イケメンと筋肉と美女と花火を楽しむ映画。
筋トレ欲、駆り立てられるかも。


2023.12.19 追記
このレビューの後、ジム通いが始まるわけです。最初は市営のジム。1
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.8

一回行けたかなって思ったんだけどなぁー。対話は大事。

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

3.6

全然さよならしてないじゃん。
最近よく会いますね、カラム・ターナーさん。最近観た2本のせいで、完全にイメージがマンハッタンボーイだな。

不都合な自由(2017年製作の映画)

3.3

どこかで見た子だと思ったら、ブックスマートの子か!
通りで好印象な訳だ。
こういうのよくないよね、他の映画の印象引きずっちゃうの。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.9

ずっと気になってたことにも触れてくれてありがとう。スパイディーファンが喜ぶフェスのような映画でした!
ウィレム・デフォーの悪い顔の存在感!

エグゼクティブ・デシジョン(1996年製作の映画)

3.6

面白いじゃん!
ジョン・レグイザモさんの理由の分からない安心感はなんだろう。
うぬぼれかもしれないけど、何か似たものを感じるのかなー。いや、ただの憧れかな。
ジョン・レグイザモ、ケイシー・アフレック、
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.6

やっぱジョニー・デップってカッコ良すぎちゃうから中身入ってこないんだよね。
演技かどうかわからんぐらいのさりげない所作がカッコ良すぎるんだよね。
この監督、グッバイ〇〇ってやつ他にも撮ってるのね、これ
>>続きを読む

この世に私の居場所なんてない(2017年製作の映画)

3.5

アウトレットでランニングシューズ買ってきた。1日に2足買ったのは初めてだ。
そんな日に観た映画。

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.4

いや、もう大好きが詰まってた!
ラテン音楽とニューヨークとホーム愛!
5分に一回は鳥肌立ってましたね。
生まれ持ったリズム感が羨ましい。口から出るのは言葉であり音楽なんだなぁ。
移民がテーマでもあると
>>続きを読む

迷い婚 すべての迷える女性たちへ(2005年製作の映画)

3.3

分からんでもない迷い。
俺はまだ迷うとこまで行ってない。
どうやったら信じられる?言葉では信用できないけど、言葉で言うほかないのかねー。

アラサー独身にはいいかも。
やたら豪華なキャスト。

セカンド・アクト(2018年製作の映画)

3.3

頑張ってる人応援系映画ね。
来週には内容忘れそうだけど、終盤のサラッと出た名言は心に残るでしょう。

人生の半分は振り返って終わる。

たしかに。

浮き草たち(2016年製作の映画)

3.8

いいところ
①ニューヨークの街並みをこれでもかってくらい味わえる。
②要所要所音楽の入るタイミングが最高。

気になるところ
①こういう女の人はきっとすぐ去る。俺の経験だけか。

成果(2015年製作の映画)

3.5

こういう短い原題をどう料理するかが腕の見せ所だと思う。
でも思いつくものは全てありきたりなものばかり。良くないと言うだけで代替案は用意できない。
あ、映画の感想?
好きですよ、こういうの。トレーニング
>>続きを読む

ザ・ディスカバリー(2017年製作の映画)

3.8

終わり方が良い!覚えてるよ!

そしてルーニー・マーラ史上最も可愛いのではないかな。
ルーニー・マーラに恋してる時期とアナ・ケンドリックに恋してる時期が交互に起こる。

セルラー(2004年製作の映画)

3.7

面白かったよりイライラが勝った。
もっと上手いことできたでしょ!って。
ノア・エメリッヒはトゥルーマン・ショーから信じてない。

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

3.6

軽すぎるのとテンポが早すぎるので疲れたけど、レゴ感あるとこは面白い。