TAKEさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

クローズド・バル 街角の狙撃手と8人の標的(2016年製作の映画)

3.0

個性豊かな複数の登場人物が出るのは好き。
何がどうなってるんだ?という気持ちにさせといてたいした答え合わせがないのは不満。

アルフィー(2004年製作の映画)

3.5

エンドロールで裏方の本物の写真?出てくるのめちゃくちゃいいじゃん!

ただのチャラ男の話かと思ったら、後半にかけて深まってくるねー。
俺は女遊びをしてるわけではないけど、今の人生ってどう?って共感する
>>続きを読む

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

3.4

ハングオーバー!というこのジャンルでの王者がいる中では、健闘したと思う。
スカヨハ目当てで見たんだけど、彼女以上に輝いていた人がいました。

ゾーイ・クラビッツ

画面越しにも伝わるオーラがすごい。

ラスト・シフト(2020年製作の映画)

3.3

冒頭のアメリカって感じの街並みの空撮で惚れて、バーガー焼くシーンで止めた。
これは今日ハンバーガー買ってから観ようって。
数ヶ月ぶりのハンバーガーを買って、食べながら見て、食べ終わったくらいから映画も
>>続きを読む

ラブ、ウェディング、リピート(2020年製作の映画)

3.8

リピートし出してからが最高。

ジャケが縦にズレてるのは、人生のこの瞬間はどっかの一瞬を切り取ったもので、キリよくここから始まってますって思ってることも実は何かの途中なんだぜってメッセージでよい?クル
>>続きを読む

ゲットハード Get Hard(2015年製作の映画)

3.4

くだらねえな。最高だなぁ。
この手の映画が子どもの頃からずっと好きなんだな。

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

3.5

前作より数段パワーアップ!
CGが多いんだけどそれもなんか良さだね。
とにかく踊るキャメロンディアスがまさに洋画!という雰囲気で非現実で素晴らしい!

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.7

思ってたのと違ったー。いい意味で。
ジョンがずっといい奴すぎて、逆に辛い。

ロッキー2(1979年製作の映画)

3.4

俺は戦わないぞ。
からの、やるしかねぇな。しょうがねえな、戦うか。ってのが好きらしい。

ベケット(2021年製作の映画)

3.3

知らん国で知らん言葉で知らん理由で追われるの怖すぎる。誰も信じれん。

僕を育ててくれたテンダー・バー(2021年製作の映画)

3.5

ドクじゃないクリストファー・ロイドを観たのは初めてじゃないかな?って思ったけど、他にも観てた。
だけど、正装したじいちゃんは完全にパート3のドクだったわ。老けないなぁ、いや、最初から老けてたわ。タイム
>>続きを読む

ミー・タイム(2022年製作の映画)

3.2

マーク・ウォールバーグらしさがもうちょい欲しい。
常に独身、ミータイム満喫中の俺にとってはあまりハマらなかったなぁ

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.5

ちょっと1よりやりすぎ感は否めない。
それにしても、天使は天使だった。
なんつうのかな、表情がいいんだよな。

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.5

これはまた、美人を見つけてしまった!ビルアンドテッドで一目惚れして、本作にたどり着く。
サマラ・ウィーヴィング、天使かよ。
中身もなかなか面白い。明日続編見よう。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

小4の頃、6年生にザビエルってあだ名つけてもらって遊んでもらってたのを思い出した。
かっこよく見せたくて強がったり嘘ついたり大人ぶったりてた自分がめっちゃこの映画にいたわ。
今でもファックシットのカリ
>>続きを読む

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

3.0

シンプルなアクション映画のはずなのに、とてつもなく長く感じた。

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.6

笑顔でたくさんの人が踊ってるだけで楽しくなるよね。
Netflixのプレビューがハイライトだった。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.7

クリスタルの顔芸と、ガラス割らずにちゃんとドア開いたところが面白かった。
エマ・ロバーツ出てるじゃん!って思ったら一瞬だった。
なんかいろいろと潔くて、清々しい映画。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.9

いい映画、とは言えないけど、凄い映画であることは間違いない。
途中のクラシック音楽がカッコいいのと、ナースに変身してからの曲はTOXIC?やたら良かった。

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

3.5

良くわからんかったけど、最高だった。
1作目はずっと観たくて、まだ観れず。
知らない話もいくつか出てきたけど、話がわからないとダメなことも無いしね!
楽しかったから良し!娘たち可愛かったから良し!

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

やっぱこういうスーパーパワー系の続編って難しいんかね?能力が当たり前になってる世界での話だから、最初のワクワクがないよね。
ヒーロー系はどうやってその能力を得たのかが一番好きなんだけど、そういうフェチ
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.4

『何にも考えず、アクションと筋肉だけを観てくれよな!』って言ってる気がします。

セレニティー:平穏の海(2019年製作の映画)

3.3

金髪のアン・ハサウェイが美しい。
マシュー・マコノヒーは相変わらず白Tが似合う。
ということで、白T似合う俳優ランキングトップ3

3位 マシュー・マコノヒー
2位 ブラッド・ピット
1位 反町隆史

ライズ・オブ・ミュータント・タートルズ THE MOVIE(2022年製作の映画)

3.4

俺のヒーロー、タートルズ!
ちょっと思ってたのとは違ったけど、それでもよし!take2022

ソプラノズ ニューアークに舞い降りたマフィアたち(2021年製作の映画)

3.1

良くわからなかった。けど、そんなレビューが多いし、これ前日譚なの?知らんかった。

現地(にいない)特派員(2016年製作の映画)

3.6

面白かった!
ずっとNetflixのオススメに出てて、ジャケでパスしてた。ジャケ損映画ですな。

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

3.6

ツッコミ出したらキリがないけど、そんなことどうでもいいやって思わせてくれる映像とドウェイン・ジョンソン。
これぞ、映画。非現実でいいんです。

ジェイコブと海の怪物(2022年製作の映画)

3.3

中身は置いといて、海賊特有のケルト音楽が最高!
グラスから溢れるくらい乾杯して、腕を組みながらクルクル回りたいもんだ。

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

3.6

自分だけあれこれ経験して、過去戻ってやり直すの、ズルいわ。
俺もそうしたい。けど、できない。
人生がそうだから、映画が輝く。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

ジェイソン・ステイサムにしては珍しく、人と協力して困難に立ち向かってる。
もっといろんなデカいモンスターが出る映画だと思ってた。ジョーズです。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.2

間違いなく、愛の歌でした。
トラックの荷台で歌うシーンでやられた。
聞こえる聞こえないじゃなくて、聞こうとすることがコミュニケーションだし、愛なんだな。

追記:アカデミー賞助演男優賞のスピーチ観てさ
>>続きを読む

マン・フロム・トロント(2022年製作の映画)

3.4

この手の映画にしてはやや長め、というか長く感じた。
面白いんだけど印象に残るシーンが少ないのかなー?

ファーザー・オブ・ザ・イヤー(2018年製作の映画)

3.3

なんかいろいろごちゃごちゃしてたけど。まぁいっか、楽しかったし。
もうこの手の映画はネタ切れかなー
めっちゃバカやるか、泣かせにかかるかの二択。

カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇(2019年製作の映画)

2.8

久々に見た、こんな酷いの。
何をどう楽しんだらいいかわからん。
発狂するニコラスケイジは楽しめた。

ドリンキング・バディーズ(2013年製作の映画)

3.2

全っ然、共感できん。
この欧米人の距離感が分からん。
結局飲み友達?え?そうなん?

ルーザーズ(2010年製作の映画)

3.0

うーん、イマイチ。
何がダメなんだろう、カットの仕方が気になるのかなぁ。