TAKEさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

3.8

実に長いこと『観るリスト』に入っていた映画をやっと観れた。やっぱ会話がメインの映画が好きなんだなぁ。
あと登場人物多いのも、好き。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.8

これでもかってほど観てきたタイムループ系だけど、観てられるのはきっとサラが魅力的だから。
ドラマ出身の役者多め?気のせい?

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.4

ゾンビコメディにしては、爆笑するところは少なめ。グロキモ多め。
ということで、ゾンビコメディベスト5!
観てる数が少ないのでかなりベタ。

5位 リトル・モンスターズ
4位 ゾンビーワールドへようこそ
>>続きを読む

コブラ(1986年製作の映画)

3.2

名前に関するくだりがどうでもよくて、なんか良かった。

薬の神じゃない!(2018年製作の映画)

3.9

自分が正しいと思うことを、人のためになることをしたいもんだなぁと思う33歳の夏。
ドゥザライトシング系映画はいいね。好きだわ。

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.7

痛いけど不死身。
不死身というより何度も生き返る。
つまり、何回も死ぬ。いろんな死に方で。
嫌だなぁ。

ライラにお手あげ(2008年製作の映画)

3.2

いやいや、やってること最悪じゃん。
マーティンがまともだわ。
ただ、気持ちはわかる。いつ運命の人に会えるかわかんないし、その人がフリーとも限らないしね。
だから、結婚できんのだ。

ラテン・ジゴロになる方法(2017年製作の映画)

3.6

やっぱ映画は楽しくなくっちゃね!
自信って大事だよね。歩き方ひとつでオーラ変わるし、引きつけるものも変わるだろうね!
この主演の人、いい感じもダメ男も、雰囲気変わるのすごい!

アメリカン・アウトロー(2001年製作の映画)

3.4

敵側の脇役にクセのある顔が揃ってる。
ロストのジョンロックやホットファズの店長とか、なかなか顔力ある人多め。

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

4.1

よくあるテーマだし、最後もだいたい想像つくんだけど、それでも楽しいなぁと感じさせるのは、やっぱりそれぞれのキャラクターがしっかりと立ってるからだと思う。

マーク・ウォールバーグが真面目な役やってると
>>続きを読む

サンディ・ウェクスラー(2017年製作の映画)

3.6

アーセニオ・ホールとウェズリー・スナイプスの区別がつかない。
アダム・サンドラーが変な声出してるだけでなんかほっこりする映画。

INTERCEPTOR/インターセプター(2022年製作の映画)

3.4

いろいろとうまく行きすぎなところが、まあいっか!なんも考えなくていいアクション。片手でSASUKEしてるとことか、ほぼコメディ。

ここからはレビュー関係なし徒然草。
今日で禁煙1年達成。明日から経験
>>続きを読む

ブルー・ジェイ(2016年製作の映画)

4.0

終わって画面が真っ暗になった瞬間に息を吸っちゃうのは良い映画。あらすじ見て、だいたい自分がどんなこと思うかは予想ができてた。だから、映画が素晴らしいということだけでなくて、自分の経験がやっぱ要素として>>続きを読む

ナイト・ビフォア 俺たちのメリーハングオーバー(2015年製作の映画)

3.6

男3人がパーティではちゃめちゃになる映画を全てハングオーバーで片付けないでほしいね。余計なサブタイトルなんかつけなきゃいいのに。
映画は面白かったけど、ちょっとがっかりポイントだな。

HUSTLE ハッスル(2022年製作の映画)

3.8

as himselfの嵐!
ほぼ一人もわからないのが申し訳ない。
エンドロールで星1.5個ぐらい稼いでる。

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.3

ちゃんと集中してなかった俺が悪いんだけど、よくわからなかった。
あまり映画に疑問持たないタイプなんだけど、なんで街が海に沈んだ設定にしたの?って疑問がずっと頭を離れなかった。

ウォーターワールド、イ
>>続きを読む

私の居場所の見つけかた(2016年製作の映画)

3.2

タバコをやめて、酒を減らした自分から見ると、映画って酒とタバコ多いよな。前回の禁煙はレザボア・ドッグス観て失敗した。
もうすぐ1年。

オネエのウェイター役がイヴ・リンドリーという人らしいんだけど、女
>>続きを読む

トスカーナ(2022年製作の映画)

3.4

出てくる料理と景色と家が綺麗。
話もゆっくりだし、何も起こらないからある意味何も考えずに観れる。
そして特に何も考えずに終わる。
そんなのもあっていいんでない?

BLAME!(ブラム)(2017年製作の映画)

3.2

これって、何も知らずに観ても分かるもの?
流れから察しろ系?
いつも面白いの進めてくれる元生徒からのオススメだったから観たけど、ついていけなかった。

恋人はゴースト(2005年製作の映画)

3.6

そもそもの疑問、彼女はゴーストなのか?
彼女は〇〇みたいな邦題多すぎない?
マーク・ラファロってなんでこんな親近感あるの?
オチわかってるのに、ドキドキしてしまった。
マークのバーでのパントマイムはア
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.3

主人公たちの、自分だけ助かればいいんだ精神。人様に迷惑をかけるなと育てられた俺にとっては理解し難い。
何が伝えたかった映画なのだろう?
極限まで行けば人は暴走する?それとも優しくなる?どっちもいたな。

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

3.8

他の人も書いてるけど、邦題の童貞ウォーズの部分、ほんとにいらない。何万人も観る人減らしてる気がする。

ぶっ飛びパーティ映画好きにはたまらない。
いくつもの話が並行して進んでいくタイプも好きだし、マク
>>続きを読む

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

3.7

最初はくだれねぇって笑ってたけど、だんだんのめり込んじゃうんだよね。
エマ・ロバーツが可愛い。
ラストにかけてどんどん面白くなるタイプ。
特にフレンズのテーマソング流すとこ。
You know wha
>>続きを読む

シルバートン・シージ(2022年製作の映画)

3.6

良かった。
言語とか文化とか歴史とか知ってるとまた違った見え方があるんだろうなぁ、と。

Yucatán ユカタン(2018年製作の映画)

3.3

真実の愛とは?
金目当てじゃない人の見分け方は?
骨壷と共に考える。

ダンシング・トライブ(2018年製作の映画)

3.7

クソ野郎だったはずなのに気づいたら応援してる。
世間の批判をエネルギーに変えるラストのダンスは素晴らしい!
最近スペイン多いなぁ。太陽がいいな!
スティッキーマン!

サン・ドッグス -生きる意味を探して-(2017年製作の映画)

3.5

『潜入捜査だから人には言えない。給料もない。報告は紙にかけ。』この流れがめっちゃ見たことあって、かなりの時間使って思い出した。ヒュービーのハロウィンだ。
こっちのが先。

自分にできることを世界のため
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

3.4

ほどよく面白いね!
この年代のキャメロン・ディアスは最強。そしてビル・マーレイが楽しそうでなにより。

ゲーム(1997年製作の映画)

3.8

騙されたーっと思ったら、また騙されたーって思って、結局これは映画なんだから、全部騙してるんじゃんって思って、今。
だけどそれを含めて楽しめました。

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.3

たまにはこういう映画も。
面白かったけども、これってスキャンダルなのか?
原題はbombshell

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.8

なんでこんなに胸が痛むのかって。
黒人差別がテーマの映画とかとは違う部分が痛い。あ、日本が絡んでるからだ!
BGMなし。窪塚多め。
リーアム・ニーソン和服似合いすぎ。

ユー・ガット・サーブド(2004年製作の映画)

3.7

2004年かぁ
2000年代って感じのもののオンパレード!adidasのジャージに、初期リンキンパークみたいなツンツンヘアー、キャップの被り方、MTV。

俺はと言えば、中3か高1ぐらい。
初めてドン
>>続きを読む

ザ・ボス(2018年製作の映画)

3.4

サクッと見れて、そんなに頭使わないってところがいいところ。
最近Netflixがいろんな国の変な映画勧めてくる。バレてきた。

ザ・ランド(2021年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃだな。嫌いじゃない。
もう一度観る日が来るのだろうか。