OBAKEさんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

OBAKE

OBAKE

映画(1116)
ドラマ(43)
アニメ(0)

チェケラッチョ!!(2006年製作の映画)

2.0

脇役の男の子二人良かった,沖縄に行きたくなるさー@DVD

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.5

家族の温かみを感じる、今見るとガラケーを使っている事に違和感を感じてしまうんだな@TV

サンブンノイチ(2013年製作の映画)

2.5

小杉の上手さに嬉しくてウレシクテ。窪塚以上のこういう役が出来る人はいないよね@DVD

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

4.0

知ってはいるけど彼らは親友なんだ、ドラえもんという作品を一から思い出せてくれた@DVD

ソウル・サーファー(2011年製作の映画)

4.3

まさにソウルフル、家族の在り方、心の持ち方に熱くなる@TV

アイデン&ティティ(2003年製作の映画)

3.5

ロックなシーンに必ずディラン、ゴイステ良く聞いてたな@DVD

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.2

床屋で魅せる男の会話からの建築現場での面接は良かった。一台の車の廻りでおこる様々な出来事@TV

座頭市(2003年製作の映画)

4.0

たけしがかっこいい、ところどころにある笑いで全く飽きない@TV

アナコンダ2(2004年製作の映画)

2.5

どれだけ騒ぐ奴がいるかでパニック物はよりパニックが増す、帽子の人はいい仕事してた@TV

蟹工船(2009年製作の映画)

2.5

考える→行動に移す、通訳の人いい事言っている@DVD

下妻物語(2004年製作の映画)

3.3

友情に男も女もない、土屋アンナはカッケーな@TV

図書館戦争(2013年製作の映画)

2.8

読めない本がある事、本が無くなる事は確かに不便な世界@DVD

ストリート・オブ・ファイヤー(1984年製作の映画)

4.0

ロック!アメリカにはこんな時代があったのかといつも思うが、文句無しにかっこいんだよなぁ@TV

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

挨拶一つできなかった子が仕事を覚え、怒られ、褒められ成長していく。個人的にはリンが好き@TV

レインマン(1988年製作の映画)

3.3

ダスティンホフマンの演技にクギ付け、クルマ移動中の様々な景色も良かったなぁ@TV

ドラゴンボールZ 神と神(2013年製作の映画)

2.8

キャラクターが昔からブレてないのはブルマだけかな。でもドラゴンボールはドラゴンボール@TV

京都太秦物語(2010年製作の映画)

2.8

ほのぼのしていてよい、USA踊るんだろうなと思っていたが案の定@TV

プレイス・イン・ザ・ハート(1984年製作の映画)

3.5

豆を買う、綿を売るシーン、なめられてはいけないという気持ちに応援してしまった、不倫の話はいらないかな@TV

太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男(2011年製作の映画)

2.8

もう少し一矢報えるシーンが観たかったが実話が元だということで、兵隊の行進のシーンに感動@TV

マスク(1994年製作の映画)

3.2

この映画を観てジャックラッセルテリアが好きになった@TV

ももへの手紙(2012年製作の映画)

2.8

たまに表情が気になった、嫌いな絵ではないのだけど@TV

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.3

なにがハッピーエンドなのか考えさせられた。出演者みんな好感が持てるとても良い作品だが、パーシーおまえってやつは。

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

4.3

素晴らしいチームメート、コーチ、途中みててやるせなくなるけど、やっぱりスポーツはいいね@TV

ワイルド7(2011年製作の映画)

2.7

オープニングのアクションは良かったが、惜しい@DVD