タクヤボーイさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

タクヤボーイ

タクヤボーイ

映画(392)
ドラマ(8)
アニメ(0)

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.0

すみません、ギャグ映画として毎年観に行っています。大味。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.4

ポケモン初の実写映画としては、すごく優秀なんじゃないかと思う。世界観作りに成功していた。CG、音づくりがすごくよく出来てた反面、ストーリーだけが残念。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.3

岸井ゆきのさん、目元がすごく強い。なんだか作品の節々に共感してしまった自分は罪だなと思った。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.2

藤原竜也を観るために鑑賞。途中でだいたいのオチはわかってしまった。

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.9

観れて良かった。最後の方は観ながら祈ってた。
この二人のキャスティングができた時点できっと映画としては大成功なんだと思う。

映画 中二病でも恋がしたい Take On Me(2017年製作の映画)

2.0

いままでのアニメ版の流れを汲みながら台無しにするストーリー。

運び屋(2018年製作の映画)

3.5

こう言っちゃ失礼だけど、いつものイーストウッドのトーン。そしていつも通りに良作。しかも今回は久しぶりに自分が主演だし。天才なのだろうか。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.1

「アメコミをそのままアニメーションにする」をビジュアルでやってのけたはじめての作品だと思う。合法麻薬。画も音も完璧。すごかった。

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.5

結構コメディ。思ったよりコメディ。いい意味でおっさん二人が友情を築くまでを描くだけのドラマだった。ブラックムービーだと思って観ちゃ駄目だよな。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.5

フィルムの使い分け、デジタル機材の使い分けが見事に成功している良作。
月に降り立つシーンの視界がクリアになった感動は劇場で観て良かったなと思った。

ストーリーは特筆すべき部分は無いと言うか、事実だか
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.2

野村萬斎が野村萬斎でしかなくて、出てくるたびにハッと我に返ってしまう。TBS日曜劇場を映画でやってるだけなので映画館で観る必要は無い。とは言え観ている最中に高揚感を感じたりしたので3.2点。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.3

主人公じゃなく周りの人たちが主人公のおかげで変わっていく物語。主演のジェイコブ・トレンブレイくん、Roomの子。中に大人が入ってるんじゃないかってくらいずば抜けて演技が上手い。

サスペリア(2018年製作の映画)

3.5

映画史上初めて「踊り殺す」という描写に成功した傑作。