このレビューはネタバレを含みます
・変化自在のシアーシャ・ローナンがすごいな…ドレスアップするとさすがに美しすぎるが、ちゃんとクラスの2軍の思春期の女の子に見える。意志を強くするたびに鮮やかになる衣装。
・恋愛パートは丁度良かった。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・小さい体躯で大きく振る舞うアル・パチーノ。いくら大物になって態度がでかくなっても、まるで子供椅子からずり落ちそうに座っているようで愛嬌がある。
・時代を感じる電子っぽい音のディスコミュージックが映>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・美青年アランドロンでベルばらの世界観を楽しむような映画。
大味ながらアクションもおおく、アランドロンのすらりと健康なふくらはぎまで堪能。馬を駆ったり、馬と戯れるシーンがお気に入り。
・どこまでも顔>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・何も気にせず娯楽作として観れば楽しめたが、『続編』『ローマ帝国の物語』としては裏切られた。ルシウスはマルクス-マキシマス系譜の自由への夢さえ継いでいれば、マキシマスの息子である必要はなく、マキシマ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・見るからに洒落てる~!というカットが多く映画初心者としてはワクワク。スプリットスクリーンでたまに動きがリンクしたり、エレベーターの小さい鏡で中の惨劇を切り取ったり…鏡遣いの楽しさ。タイトルも『道程を>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・ケヴィン・スペイシーといえば悪役だったので意外なラストだった!笑っていいのか悪いのか、微妙で居心地の悪いシュールな空気感を作り出すのがうますぎる。
・タイトルは薔薇の名前でもあるらしいが、アメリカ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・モノローグでの説明が多く長いドキュメンタリーのような丁寧な構成。混乱はなかったが世界びっくり仰天とか見てる気分でちょっと盛り上がりに欠けた…
スーパーの盗聴から段々割れてくるのがなんともリアル。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・ドラマとして面白くなることは分かりきっている人物だけど…ちょっと忖度というか、メアリの汚れがなさ過ぎた。ダーンリーもRIZZOも男色家なのは当世風アレンジ、ヘップバーンも陰謀。もっと奔放に恋してほ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・最初結構重かった…うんざりするほどの訛り、封建的で偏見強くストで鬱屈した父と兄、ヤングケアラーでもあるビリー。『Tony, Have you think about death?』はギリギリのヘルプ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・火薬マシマシ、技巧マシマシ、思想マシマシ大衆向け娯楽作と転じた2作目。尽きせぬ爆薬で全てを焼き払い、雑兵はいかにも昔の、万歳スタイルで掃射されていく。
・計器に映り込む心配げな大佐、ランボーの肉体>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・『序盤20分』は見切れなかった…。一人称視点での車酔いと血飛沫、いつ自分が撃たれるかわからない緊張感。
・ライアンがいい奴でよかった。結局自らたちの死になってしまったが、仲間を失って探し出したの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・さすがに男とはわかるが、低い声と愁眉の美しい。
さも自分が中国を征服したかのように調子にのっちゃうガリマ―ルもちょっとかわいい。話の中だと年月が経って再会しているのであろうが、映像だとそんな感慨は感>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・かっこいい〜。ストーリーはホー主体だがマークの鈍い輝きに全部持っていかれた。
マッチを加え唇を歪ませる顔、余裕たっぷりにスローで一人襲撃に向かう姿、戻ってきて力の限りマシンガンをぶっ放す姿…古き良き>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・やはり初っ端から最高のCOL。
ムファサの運命を知っているから、崖の上に現れるだけで泣いてしまう。様々な動物が思い思いに頭を垂れ、命と世界の雄大さに自然と敬意を覚える1曲。『キャラクター』動物とその>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・ラストまでほとんど喋らず獣の様なランボー。
サイコな爆発でもなく、ミッションを淡々とこなすところに自分を貫く静かな怒りを感じる。
トラウマ映像と併せ最後の独白ではベトナム戦争を戦った戦士の悲哀が詰ま>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・眉目秀麗なマイケル・ケイン様!
いよいよ覚悟を決めてポーランド兵服を脱ぎ、教会の外へ出て黒装束に制帽をかぶった瞬間には、一個の完全な美が完成されたのを目撃したという感慨がある。
・『シンクロニシテ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・謎すぎるダークファンタジー?処刑シーンは笑うところか…?と終始シュール。ベン・ウィショーのミステリアスで苦しそうな存在感ありき。
・香りがテーマなだけあって、血と腐乱臭の伝わる町のシーンががグロテ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・『太陽がいっぱい』とは全然別物。今作はもともと野心的ではなく、まじめな青年がラッキーに乗っかって道を踏み外したような。ダークヒーロー的な自我の強いアランドロンを応援するか、マットデイモンの目を通して>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・やはり初っ端のシーンは絶望が強かった。逃げ場のない船で掃射され、逃げるのも処刑。こんな絶望的なスターリングラードから巻き返せるなんて。
・狙撃兵の戦いになると静の戦いだが、ヴァシリもその身を持って>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・ドイツ語っぽい英語の演説が面白い。実際どこまで意味が通るんだろう?初のトーキーだったとのことだが、そこでこのアイディアは仰天してしまう。
・逆さ撮影でのトリック、ケーキの中のコインの押し付け合い、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・今なら考えられないセクハラ発言は多いが、小津作品の男はどこか抜けていて滑稽で憎めない。秋刀魚よりも老獪でなく、あっちこっち揺さぶられている雰囲気もある男三人。今の時代から見ると自分たちで決めて縁談等>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・悪友3人組には毎回騙された。すっとぼけた顔で巧いんだから。全員そこそこの地位があり老獪な男たち。
・戦争を青春として振り返る坂本、同世代との友人とは絶対戦争の話をしない平山。それでもラストに歌うマ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・『There’s always something authentic concealed in every forgery』がテーマの本作、逆に彼が本物と信じて疑わなかったクレアとの愛、ロバートと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・1からの2で、なんでこんな世界観が仕上がってるんだよ…
・ヒューマンガス様のつやつやマッチョ体躯に謎衣装、低くておどろおどろしい声。案外と部下の勝手に振り回されつつ、人質を、処刑後までも車に縛り付>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・歴史も知りたいと思いつつ鑑賞したけど、おじさんたちの喧嘩を見せらて終わった…
・フルシチョフが生き残るのは何となく納得。ウケた話をメモしておくほどのマメさ、かつ野心と勢いのあるやつが出世するのだな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・なんだこれー!何台のパトカー潰すんだ…?
すごい予算のコメディ実写化!ちょっとシュールで笑っていいのかわからなかったけど最後には爆笑。
歌は本物なんだもんな〜かっこいいよ
やたら歌上手い神父・おかみ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・仕掛けパニックホラー。いろんな映画を見た様な気分。急にドントブリーズが始まるし、エイリアンに取り込まれた人間はお化け屋敷の驚かせ方だし、無重力で漂うエイリアンはディメンターのよう。
・人間ドラマ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・ふわふわ赤ちゃんがかわいい〜成長してがっかりしてたらひとまわり小さなアデリーアミーゴスがかわいい〜ペンギンとダンスの相性の良さは何を見て思いついたんだろう?
・音楽がまたなんともエモいチョイス。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・独り言でご機嫌ドライブ。分厚い唇に太い煙草が似合う。こちらに語りかけてのタイトルコール、良い…!走るシーンは足取りも軽やかにスマートなファッションが映える。
・とにかくテンポが良く軽やか。生活音も>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・強く心動くシーンも台詞もなかったのに印象に残る不思議な映画。劇で見たねじまき鳥クロニクルを思い出した。印象的な『Yumeji’s theme』のインサートはおそらく2人が心通わしているシーンで、その>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・時代物の探偵もの、洋風横溝的な雰囲気。ゴシックでおどろおどろしく、俗っぽい下世話な目で見た修道院。全員トンスラのおじさんなので見分けがつきにくいの何の…
薔薇の名前、感傷的すぎるがロマンチックで美し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・どこかで双子だな?!と感じたがアンジャーの方は皆目わからなかったら、なるほど。それまでが堅実なマジックだったので急なSF展開にびっくり。ちょっと解説ないと難しかった。ラストに写りこむ水槽内のアンジョ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・ユダヤ人への蛮行という「知った話」が目の前に広がるとこんなにも恐ろしいことなのだと突き付けられ茫然とした。恐ろしさに涙さえ出ない。
直接加害するだけでない、目をつむることも罪なのだ。しかしそこで勇気>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・はじめの大嵐や崖を上るシーン、風音や波音はものすごいのだが人物はみな無言なのが潔く男らしい。
余計な色恋はいらない派だが、アンドレアたちのあまりにストレートな愛情表現にはもろ手で応援せざるを得ない。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・ラストはAll Amerian Rejectsの『Mona Lisa』を思い出した。
『タイラー』を殺した彼は思春期の男子学生のように、手をつないでビル崩壊を眺める。鍵はいつでもマーラで、彼女の出て>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
・ローマの休日のようなラブロマンス。結婚式で白いドレスを曳きながら走るシーンが印象的。
・有名な「ジェリコの壁」。壁を越えてクラークの胸に縋り付くシーンは、少女漫画のような王道のラブシーン。キスすら>>続きを読む