つじもTOさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

  • List view
  • Grid view

アフターショック(2012年製作の映画)

4.4

流石だなぁ…

イーライロス制作・出演ということでドギツイ場面も多くしんどい。

序盤の流れ的に、
地震が起こったから地震映画になったけど、地震が起こってなければホステルまっしぐらだった気がするような
>>続きを読む

ビッグ・バグズ・パニック(2009年製作の映画)

2.6

デカい昆虫が襲ってくるパニックムービー。

もうちょっとコメディ寄りの方が好きかも

THE FORGER 天才贋作画家 最後のミッション(2014年製作の映画)

3.7

ワイロを渡して仮出所してきた父親と、末期ガンの息子とのお話。

良かった。

尺も短くてサクっと観れる。

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

4.2

セブンシスターズに引けを取らないクオリティの曜日ムービー。

派手な演出は無いものの、展開がしっかり作り込まれていてお見事!

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.0

・コンビニの鬱憤をきちんと晴らすラスト
・マリアって誰?→あのホームレスか!

全体的に盛り上がりに欠けてた気はする。
普通の面白さ。

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.7

前作で作品の流れがつかめてる分、同じような流れで進む今作はむしろ楽しめた。

チャウ登場の時点でこの2作目は勝利だった

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.4

若い方のウィルスミスは全く別の人が演じてると思ってたから、そうじゃないこと知って驚いた。

メアリーエリザベスウィンステッドの吹替が気の抜けるような感じで違和感たっぷりだったけど、菅野美穂だったこと知
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ普通だった。

映画版王道ストーリー展開って感じ。

でもヒロアカは面白い時は面白いから!

映画 あたしンち(2003年製作の映画)

3.7

母とみかんの中身が入れ替わるやつ。

入れ替わり系ってあんま好きじゃないんだけどコレはとても良かった!

映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年(2015年製作の映画)

3.8

たこ焼きとスパゲッティが食べたくなる映画。

インド人がなかなかやばいw

ラストは感動。

劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段(2011年製作の映画)

3.0

忍たま乱太郎を観た後の副作用は主題歌が頭から離れんくなってしまうことに尽きる

映画はなかっぱ 花さけ!パッカ~ん♪ 蝶の国の大冒険(2013年製作の映画)

3.0

はなかっぱ初めて観たんだけど、こんなぶっ飛んだ作品だったとは!笑

サボテンわろた

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

4.0

超おもしろいやん。

ラストとか最高。

てか、フュージョンってあんなにリスキーだったんだ、30分後はキツいぞw

ザ・ボート(2018年製作の映画)

3.0

こんな謎のボート映画は初めて観た。

後半サメ映画かと思ったらまさかの○○○映画だったw

さよならくちびる(2019年製作の映画)

3.4

あの番組インタビューにも出てたJK2人組はさ、函館まで行ったのにチケ無しで会場推し!?
強すぎん?
たまたまレオがサイン会してくれたから行った甲斐あっただろうけどさ。
函館住みの可能性もあるけど…
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.2

吉田鋼太郎がクリントイーストウッド級に良かった

FFの音楽も相まって最高すぎ!

忍びの国(2017年製作の映画)

3.5

大野くんがハマり役すぎた!

でんでん、マキタスポーツの2人が出てて嬉しかった!

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.2

今年300本目。

クリントイーストウッドがまだ全然若い!

解決方法が泣ける

マーターズ(2007年製作の映画)

2.7

ゴーストランドの方が面白かった。

こっちはちょっとななめ上すぎて意味分からんすぎた。

後半の恐ろしい場面が、恐ろしさよりもダラダラが勝ってしまった。
マドモアゼルがあんな最後だからスッキリもしない
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.8

なんでこの屋敷から引っ越さないんだろう…?

って疑問に思った時に「まさか!?」って気付かされたよ。
まんまと術中にハメられた感じだ。

グラキン★クイーン(2010年製作の映画)

3.8

バカみたいな映画だけど、ストーリーがしっかりしてるから最後まで見れるんだよなぁ

面白かった。

トウキョウ・リビング・デッド・アイドル(2017年製作の映画)

2.6

人気上昇中のアイドルグループのセンターがゾンビに噛まれてしまう。

72時間以内だったかでゾンビ化するらしく、ゾンビ化を防ぐ方法を探す。



という、スパガ映画。

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.5

録画しておいたやつやっと観た。

クリスヘムズワース面白かった。

死びとの恋わずらい(2000年製作の映画)

3.0

後藤理沙の喋り方のクセが気になるはずなのに、なんか、見れるなぁ〜

ストーリーがしっかりしてるのと、松田龍平出てるからなのかな〜

案山子 KAKASHI(2001年製作の映画)

2.2

まぁ面白くないんだけど、カカシのホラーっていう設定は面白いから、「案山子〜恐怖増大バージョン」とかあれば観たいかも。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.6

映し出されるシーンはオペレーター室のみ。
電話のやり取りだけでストーリーが進んでいくから斬新。

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.0

クリステンスチュワート見たくて。

木と車の話は好き。
ラストも良い。

ただ映像感的に途中で眠くなっちゃった。

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.5

1と2の方が面白かったけど、レオが2に続いて出てて良かった。

ゲットアウトのあの不気味な女の人出てて沸いた!

チョコバーの女イカれてて面白かった。