げんきさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

げんき

げんき

映画(840)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.0

前半はスタイリッシュでカッコ良かったが、後半ジェイミーフォックスの出番が多くなってきた辺りから前半の良さが消え、普通の映画になってしまった。
主役の男の子はグラサンめっちゃ似合う!
もっと終始ミステリ
>>続きを読む

[リミット](2010年製作の映画)

1.5

オープニングの暗闇シーンが「故障か!?」と思うぐらい長い‥
終始同じシーンでやり取りも退屈。
1.1倍速で観ても長く感じるし、終いにはセリフが無さそうなシーンは2倍速にして鑑賞。設定は面白いのに全く生
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.3

評判の高さからハードルを高くして観てしまったため、期待した程ではなかったが十分面白く感じた!
序盤の振りが長いけど、その回収方法が上手くソコを乗り越えれば右肩上がりに面白くなる。(和牛の漫才みたい笑)
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.8

映画館でないと面白さが半減してしまう映画だと思う!特に最後のライブシーン。
知らない曲も多かったが、馴染みのある声と映画の力もありかなり聴き入ってしまった。
フレディマーキュリーがどういう人か良く知ら
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

1.8

前作の方が断然面白い!!
今作はカイジの頭を使ったテクニックがほとんどない。運やかなり無茶なトリックが中心。良かったのは伊勢谷友介の演技で、かなり卑劣な悪役にもかかわらず、憎めないキャラクターになって
>>続きを読む

ザ・ロック(1996年製作の映画)

3.8

3度目ぐらいの視聴。
やっぱり面白いな〜何が良いってテンポが非常に良い!飽きさせない!
配役も良くて主人公3人(ショーンコネリー・ニコラスケイジ・エドハリス)のキャラがたってる。
それぞれ見せ場があり
>>続きを読む

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

2.0

ローガンで好きになったボイド・ホルブルック主演という事で期待していたが、期待した展開・雰囲気ではなかった。
ってかプレデターという名のコメディ!でした笑
まず監督の趣向なのかアメリカンギャグを入れすぎ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

2.3

当時映画館で観た時の記録になります。
前シリーズよりも内容も主人公も敵も魅力が感じられなかった。
3 Dにしたら面白いと思ったので、3 Dにしてみましたって感じ。
内容は普通なんだけど、前作から時間が
>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

2.5

2012年にD V Dで鑑賞した時の記録になります。
前半は楽しめるが、1時間経過したぐらいから何かダラダラしてつまらなくなってくる。ラストの漫画のキャラがページから飛び出してくる辺りはかなり冷めてし
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

2.5

2012年にD V Dで観た時の感想になります。(当時のメモ書きから引用)
内容はつまらない。でも登場するキャラクターにそれぞれ味があって良かった。
ソー自身もお堅いキャラなのかなと思っていたけど、冗
>>続きを読む

プレデターズ(2010年製作の映画)

3.0

当時映画館に観に行ったけど、まぁまぁだったと記憶しています。
プレデター1の主演を変えて撮り直した感じのサバイバル系だったけど、やっぱシュワちゃんの方が良いよね〜

ジャンパー(2008年製作の映画)

2.0

面白い能力なのに展開がつまらない。
ハラハラ感がない。
これがヒットしていれば、ヘイデンはもっと人気が出ていたと思う。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.8

昨年映画館で観そびれてしまった今作をようやく鑑賞!自宅だったので多少集中力が切れてしまったが、評判通りの面白い作品でした。
何が凄いってあれだけのキャラを登場させながら、全員の個性を生かしたそれぞれの
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

1.5

嫁がレンタルしてきたのを原作未読、予備知識全く無しで視聴。
盛り上がりがなく、終始ゆっくりと物語が進み退屈。
題材も難しく映画では語りきれないテーマのような気がした。

ボルケーノ(1997年製作の映画)

2.0

どうしても同時期に作られたダンテズピークと比較してしまう。
知名度はボルケーノだと思うけど、自分はダンテズの方が好きかな〜
展開はこちらの方が早いんだとけど、キャラを掘り下げる前に噴火が始まるので感
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

2.3

前作の方が楽しめた。
前作の方がメリハリがあって好き。
今作はギャグ要素が強くなり、終始ギャグ映画となっている。レビューが高いので、
俺の感想は少数派だと思うが、個人的には作風が合わなかった。
でもス
>>続きを読む

ウォンテッド(2008年製作の映画)

3.3

当時映画館で観たのを再視聴。
マカヴォイの存在を知った映画!
改めて観てもマカヴォイは良い役者だね、演技が印象に残る😀アンジェリーナジョーリーのキャスティングも役に合っていて良かったです。
当時は気づ
>>続きを読む

ダンテズ・ピーク(1997年製作の映画)

3.3

2回目の視聴。
子供の頃映画館で見ていただけに、ブロスナンと言えば007とダンテズピーク!
リンダハミルトンと言えばターミネーターとダンテズピークってぐらい印象に残っている映画です!
前半は少し退屈で
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

2.0

初視聴。
あの有名な斧で扉をた叩き割るシーンやそれぞれの演技は凄いんだけど、全体的にゆっくりなテンポで、霊的な要素もあり物語に入り込めなかった。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.5

大好きなシリーズの最新作を2D字幕にて視聴!
ストーリーは取って付けたような展開ですが、映像がヤバいです(^^;;
最後のヘリのシーンは操縦シーン、落下シーンはもちろんですが、ロケーションと映像美が最
>>続きを読む

ツイスター(1996年製作の映画)

3.8

3回目ぐらいの視聴。
世間の評価は低いけど、僕はこの映画好きだな〜ディザスタームービーのパイオニアだと思います。
今の若い子達が観たら、ありきたりな題材だし、CGとかショボく感じるのかもしれないけど、
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.5

公開当時、映画館にて鑑賞!
この映画を観て、小栗旬の評価が変わりました!イケメン俳優ではなく、完全に演技派俳優になったなと思いました。
映画館で観たのもあって、物語に入り込む事が出来、終始飽きさせない
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

2.8

2D字幕にて鑑賞。
結論は期待していた程ではなかった。
個人的には前作の方が好きでした。
前半の島の展開は迫力もあり、恐竜の舌のリアルさに驚かされたり楽しめました。
しかし、後半の島から脱出してからが
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.3

2回目。当時面白く感じたが、なぜ面白かったのか思い出せず再視聴。
面白い理由は学園生活の描き方がリアルだったからでした。あ〜あるあるとか、あ〜そういう奴居そうとかが上手く描かれてました。
演者の演技も
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.5

どんでん返しがあると思って、アレコレ考えながら観ていたので終始飽きずに楽しめました。
自分は藤原をどうやって追い詰めていくかが論点だと思っていたので、途中で何かに気づくとかはなかったです笑!
少し無理
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.8

再視聴。J Jエイブラムスは映画作るの上手いよな〜前半に見せた布石を後半でうまく使用してる点も好き。(読唇術や頭の爆弾とかね)
ただ逆にテンポの良さを意識し過ぎて、カットが唐突過ぎるのが気になった。
>>続きを読む

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

2.0

設定は面白いが、ご都合主義過ぎて緊迫感に欠けた。
盗難車から指紋は拭き取るのに、女の子の手足は縛らないし携帯も持たせたままだし‥‥捕まえて下さいと言わんばかり笑
犯人役の人のイカれた表情などは良かった
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.8

シリーズで1番好きだな〜
分かりやすいし、テンポも良いし。
前シリーズがあるからこそ、よりキャラクターに感情移入出来るのかもしれないけど。
そして何よりキャスティングが素晴らしい。プロフェッサー、マグ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.3

コメディ調にして正解だと思う。
マスクもダサいし真面目に作ってたらヒットしていなかっただろう。
逆に敵はおふざけキャラじゃなかったのが良くて、シリアスなシーンはシリアスにする事でデッドプールのキャラが
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

2.8

う〜ん、やはり自分は単品作品の方が好きだな。前回はお祭り感を感じたけど、2作目になると特別感は無くなってくる。
映像は綺麗なんだけど、ハルクとアイアンマンの戦いとか最後の集団戦はハラハラ感も少なく、ト
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE3 / FINAL MISSION(2017年製作の映画)

2.5

スッキリしない終わり方。
ファイナルとあって序盤から飛ばしまくるので、飽きはないが、キャラが多すぎる事が仇となりうまく回収しきれていない感がある。2の方が面白かったかな!

ジャッジ!(2013年製作の映画)

1.0

妻夫木くんのモテないキャラに無理があると感じたし、北川景子がいつのまにか妻夫木の事を好きになり始めたのか理解出来なかった。
とりあえず人気の二人キャスティングした感が凄い‥‥
主役2人以外も良いキャス
>>続きを読む

G.I.ジェーン(1997年製作の映画)

3.0

ガキの頃に観て以来の再視聴。
前半は意外と面白かった。軍隊の過酷さというか、世の中にはもっと過酷な環境があり、自分が置かれてる環境は温いんだな〜と思った。
後半(坊主になってから)は周囲と仲良くなり始
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(2017年製作の映画)

3.0

嫁の付き合いで鑑賞。
ドラマ版・映画版含め初めて観た作品だったが、キャラの解説を受けながら観たので、何とか付いていけた。
びっくりする程キャラが多く、その1人1人が結構有名所が出ていてびっくりした。
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.0

インフィニティ・ウォーのために再視聴。
アベンジャーズ第1弾とあって前半から中盤はメンバー集めに始まり、仲違いやらで結構退屈。敵もロキじゃ役不足。
後半はど迫力の対決シーンがあるが、長過ぎて観るのが疲
>>続きを読む

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

3.5

再視聴。
映画公開当時は「まぁまぁかな」ぐらいの印象でしたが、ラストデイを知ってしまったからなのか改めて観ると結構良い作品だなと思いました!テンポも良いし、何よりブルースウィリスが身体張ってるんですよ
>>続きを読む