エロメガネさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • List view
  • Grid view

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

3.0

最初から最後まで嫌な気持ち

薬は持つな、作るな、持ち込ませるな

地下に潜む怪人(2014年製作の映画)

3.5

インディジョーンズって、感想入れてる方多めですが、自分的にはナショナルトレジャーとPOVホラーの掛け合わせた感じかなぁって印象です。

賢者の石の話は色々な解釈があって面白いですし、その身に宿せば不老
>>続きを読む

リトル・ガール(2020年製作の映画)

4.1

めっちゃ泣いた

最初からずーっとずーっと考えた。
すごいドキュメンタリー。

もし身体が器だとしたら、魂に性別はあるんだろうか?

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.0

歳をとるのは最低だけど、歳をとれるのは素敵な事だって事ですね!

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.9

いつもの感じで面白い

リーダーを主軸に話が進む構成のお陰でいくらでも話が作れるからどこまでも話を続けて行けそうなシリーズですね!

ハーレイクインの破天荒もいろんなキャラクターがいた方が際立つし、ま
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.8

賛否両論はわかる!
でも頭ごなしに否定しないでほしい作品

話が難しいのもわかるし、盛り上がりに欠けるのも分かる!
幼稚園児でも皆さん楽しく観れますよーとか、そう言う作品じゃないから笑

ストーリーが
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.1

考えるな、感じろ!尻で!

学生の頃卒業式とかでぼろぼろ泣いてる友達になんでこんなに泣くのかなって思ってたのを思い出した。大人になった今ならわかる。

めっちゃ泣けた!
電話してみようかな。

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

4.0

めぐり逢えたらもめっちゃいいんだけど、今作の最後のセリフめっちゃ泣いたわ!

こういう事を言われる人生でありたい

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.5

なんか色々昔と違うけど、めっちゃドラゴンボール!
ブロリーは出てくるたびに最強の座に輝き続けるし!

めっちゃワクワクした!
大人になっても、心躍らせてくれるドラゴンボールありがとう😭

トモダチゲーム 劇場版FINAL(2017年製作の映画)

3.0

水瀬は配役 森川葵に変更でお願いします。

続編も感想対して変わらないけど…
内田理央はやっぱりいい!
もう尻が最高!
もう少しスカートミニだといいかなぁ笑

トモダチゲーム 劇場版(2017年製作の映画)

3.0

ドラマから見ないと置いてけぼりかな?
ライアーゲームの方が面白い!

ゲームのルールと展開から勝ち方と、裏切り者の見つけ方は割とすぐわかる。
ただ誰が裏切り者か考えてる最中は結構面白い。

出演者の年
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.5

なんとなくわかってたけど、全く終わらせる気がないストーリー笑笑
ジョンウィック殺すきなぇなこれ笑

自分の犬じゃないからって、撃たれたら我慢しろってそれお前が言うなし笑
猫派は犬派に淘汰される!
きっ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

ガンアクションは相変わらずカッコいいが、もう少し丁寧に説明があると助かる。

謎の聖印システム、金貨の謎、首席連合という謎のお偉いさん達、ホテルシステムなどなど

わからない事が不思議な世界観を与える
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

3.0

何を感じ取ればいいのか全くわからなかった…
普通の人間が通り魔殺人をする者の気持ちなど理解できるバズもないし、それを作り出してしまう親の気持ちもわかるわけがない。

もし反面教師的なメッセージがあるん
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.3

映画賞ってこういう作品好きだろうなぁって作品ですね。

現実逃避シーンはミュージカルで明るく見せて、一気に現実に戻る演出がより現実という闇を深くしてる感じですね
息子が救われたのかもはっきりとわからな
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.5

愛はそこにあるんか?
記憶がなくても、愛はそこにあるやでー

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.9

最初から最後まで献身的なキョヌが最高すぎ!
運命に身を任せてすれ違ってしまう彼女を、運命の糸を切らさない様に献身的に尽くすキョヌがグッとくる!

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.0

中村倫也と前野朋哉が素敵ですね!
一歩踏み出すのが年々難しくなって行く30代女子の心の葛藤を、Aとの脳内会議によって上手く描いた作品ではあると思うが…

演者も演出もいいけど
特にストーリーも面白くは
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.4

ラストの盛り上がり伏線回収は面白いが、何が起きているのかわかる中盤までは退屈🥱
序盤つまらなくて最後面白いならいい作品って評価するかといったらそうじゃない

透明人間と言えば女湯を覗きに行く定番のヤツ
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

4.0

男子が好きな下ネタのアレをふんだんに取り込んだ いや、ぶち込んだ作品

大人になるってそういう事だよね。
そして大人のオモチャは、使ったらちゃんと洗おうぜって事だよね!

人数の町(2020年製作の映画)

3.2

色々な観点に置いて人数とはこの世界において当たり前に数えらている

あなたはただの投票数の1として数えられるだけの人、あなたはただのいいねの1として数えられる人、あなたはその他多勢の1として数えられる
>>続きを読む

10万分の1(2020年製作の映画)

3.0

白濱亜嵐かっこいいし、平祐奈かわいいしおっぱいおおきいし最高…
星3っつです。

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.3

ストーリー◎
写真と闘病の相性◎
中島健人が中島健人にしか見えない◎笑
松本穂香かわいい◎
松本穂香演技上手い◎
松本穂香鼻の穴大きい●●

ってか美容師になったきっかけが、くるくるぱーーーかーーーー
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.4

堺雅人で、日本リメイクするかもなぁ笑

やられたらやり返す、倍返しだ!

望み(2020年製作の映画)

3.8

内容や展開はありがちかもしれないが、家族の思い、正に望みに焦点をおいた考えさせられる作品

加害者であれば生きている、被害者であればもうこの世にはいない
息子を信じる事は死を受け入れなければならないの
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.0

アクションと綾瀬はるかのオッパイはいい

うーん、おっぱいバレー観よっと!

空白(2021年製作の映画)

3.7

辛すぎるわ。
店長かわいそうだけど、こういう親っているだろうし、マスコミの情報信じちゃうだろうし、なんなんだこれ

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.1

音に反応するクリーチャーと、耳が聞こえない娘の相性はよかったけど、特に引き込まれる感じもない

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

3.0

サブカル受けを狙った様な作品というかなんというか。
恋する寄生虫とは何か後半にわかるのだが、うーん。

刺さる人には刺さるかなぁ。
恋をすると死ぬだけど、恋をしたい人に出会って感情抑えられなくなってっ
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.1

一度見た人は吹き替えじゃない方でも楽しめるのが歌の良さですよね

感動要素とか、話に引き込んでいく感じは薄いかなぁ。
子供と見る分にはおすすめですね

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

3.0

フレディって何者なのか、丁寧に描かれてる。うんうん見やすい、、、って、ただの変態やん

童貞こじらせまくった幼児大好き変態おじさん笑笑
ただ夢と現実を行ったり来たりできる能力はSFだった。

映画館で
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.1

親は子供の心の中で、そして子供からそのまた子供に語り継がれて誰かの心の中で生き続けていくっていう…

もう最高かよ!

俺はもう、いつでも死ねるよ。。。
でも独身だった、やっぱり考え直そう笑

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

4.1

日本ではこういう制度の認知度やハードルが高くて残念ですね
生活環境や年収等認められれば一時的な里親にはなれるけど、特別養子縁組は普通の配偶者のいる夫婦じゃないとダメですし
ゲイカップルだって、シングル
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

車と音楽
わかりやすくて見やすい。友達、彼女と気軽に観れる作品

ただ、自分はTAXIの方が好きかも笑

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.0

何が真実で何が作り話なのか、そんな事はどうでもよくて父は偉大で沢山の人に慕われている、そして子供の事をすごく大切に思っているって事を父から学びそして父になるって話

誰かの記憶の中で生き続けるっていう
>>続きを読む