たたりがみさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

たたりがみ

たたりがみ

映画(1187)
ドラマ(130)
アニメ(0)

ガタカ(1997年製作の映画)

2.0

そんなに、、
弟がわかる所ってどこなの?僕がわからなかっただけなの?やっぱあそこでネタバラシなの??

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.0

こうなって欲しいなって事を全部やってくれる
フライドチキンを食べるシーンがベスト

ねことじいちゃん(2019年製作の映画)

2.0

タマさんがめっちゃ可愛い
冒頭15分全く着いて行けなかったけど後半から素敵に巻き返す。けど特に話はないです
こんな暮らしをしながら死にたい

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

多分もう一回見ることはないけどすごく面白かった
久々にちゃんと映画館で笑った

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

1.5

電話に出たその瞬間にオチがわかっちゃってそれ以上の盛り上がりがなかった

岬の兄妹(2018年製作の映画)

1.5

試写会
想像を超えなかった、
術後のお兄ちゃんの顔はすごく良かったです。

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.0

上流階級のいざこざをバカにして見てる僕らはアオリアングルの低い位置でしか見せてもらえないのよ

おっぱいシーンが凄く良い

スプリット(2017年製作の映画)

2.5

アンブレイカブルのオマージュ盛り盛りありがとうございます
是非峯田で日本リメイクお願いします

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

2.5

ガラスの登場シーンが神がかってる
テレビ、額の写りから登場なんで素敵すぎる
子どもが銃を構える所とか階段から落ちる所とか落ちた先がプールとか最高

ファースト・マン(2018年製作の映画)

2.5

すごい面白かった
チャゼルから音楽を取ったらダメじゃないかと思ってたけどすごく丁寧
フィルムの荒さがすごく綺麗

チワワちゃん(2018年製作の映画)

2.0

新しい映画
時代が変わるんでしょう
こういう作品が増えていくんでしょう

ちゃんと自己紹介しよう現代人

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.0

1より断然こっちが好き
待たされて待たされるからこそ効いてくるBGM
入場からエンドロールまでずっと泣いてた

ナナちゃん、Oh mein Gottしよ♡(2017年製作の映画)

2.5

池袋みらい国際映画祭
何気ないセリフが強くめっちゃ笑った
ナナちゃんとの関係がもう少し見えれば良かったな、、

霞立つ(2018年製作の映画)

2.0

池袋みらい国際映画祭
キャッチでポップな演出とセリフただそれ以上が少なかった、、
猟奇的YouTuber好き

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.0

こんなのロッキーじゃない!って思ってから1時間が経ち釘付け

ロッキーにチャンスを与えたのも、クリードにチャンスを与えたのもアポロだったんですね、死んだのに彼はエンターテイナーで人をちゃんと愛してくれ
>>続きを読む

ロッキー5/最後のドラマ(1990年製作の映画)

2.0

リングで戦えばいいのに
面白かったけどロッキーではないね

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

3.0

誰がなんと言おうとあそこでミッキーをワンカット入れたスタローンの勝ち

ロッキー3(1982年製作の映画)

2.5

おい、おいミッキー、、
おいおいアポロ、、、、
最高だよ

ロッキー2(1979年製作の映画)

3.0

エイドリアンとミッキーは最高だ。
前半のラブストーリーがもうちょい短ければな

ロッキー(1976年製作の映画)

4.0

ミッキーがロッキーのセコンドになってやるってシーンが良すぎた
ズームインアウトの使い方が天才

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.0

すごいよ、すごい
すごいテンション上がるし
何よりすごいのはソフトバンクを許せた

ソフトバンクユーザーは必見

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

1.5

中盤の2人で歌う所
最後の歌は良かったけどもそれ以外が全然、、、

色んな要素を匂わせておいて回収しないこのモヤモヤ感

期待してたのにな

来る(2018年製作の映画)

3.0

最高なクリスマス映画ですよ
ポンヌフの恋人でしょうよ最後は!

20年前にちっちゃい部屋でバカな友達と飲みながらあの脚本。
有名になったらこれやろうな
おうよ
的な

へーこうゆう脚本やりたいんです
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.0

結局、ヒロインは1ヶ月で記憶を無くさないし、幼馴染と偶然再会したり、ドSな王子様に出会う訳もない。

ゴーストワールドみたいに人に文句を言うこともできず、何かを達成したいと思うだけで、コンプレックスま
>>続きを読む

blank13(2017年製作の映画)

1.5

最後にもう一言だけでいいから家族の会話があってほしかったな
結局会話でしかないから薄く見える

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

1.5

期待してたのに

フロントメモリーは原曲を使って欲しかった

(2018年製作の映画)

2.5

ボーイ ミーツ ガン
退屈な少年が銃によって自分の価値を見つけて潰れて行く。

村上虹郎のセリフ、表情、動き全部がかっちょいいね
モノローグがちょっと多かったですね

キャッチコピーがとても素敵

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.0

ラフィーナ
売れたねラフィーナ
嬉しいよラフィーナ

あそこで車を売れる人間にならなければいつまでたってもここですね。

ただ、ボヘミアンラプソディをレコーディングする過程や曲を作る葛藤とかも少し見た
>>続きを読む

不確かなメロディー(2001年製作の映画)

1.0

こんなに面白くないドキュメンタリーも珍しい
意図がなさすぎる