たたりがみさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

たたりがみ

たたりがみ

映画(1187)
ドラマ(130)
アニメ(0)

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

2.5

少女邂逅との最高の2本立て

僕はこの映画を見るまで、映画とは「最初と最後で主人公の心情が変化するもの」と思っていた。良くも悪くも変化することだけがゴールであると思っていた。

でもそうじゃないかも知
>>続きを読む

少女邂逅(2017年製作の映画)

2.0

ユジク、リズと青い鳥との2本立て
不思議な女の子はいつもどこかぶっ壊れていて少女を少し成長させてくれる

エンジェル、見えない恋人(2016年製作の映画)

1.5

そこまで濃いラブシーンじゃなくても、、
主観はやっぱり苦手
透明人間ものって設定が気になりますね、食べたものはどうなってんの?とか

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

4.0

久々に見返した
ジメジメした夢見たいな少年時代の夏の思い出、男の子はカッコをつけて生きて女の子は正直に生きる
そうか、君膵のあの子はナズナをやりたかったのか

犬ヶ島(2018年製作の映画)

2.0

これも途中ねちゃったから無効票
元気な時にもう一度見ます

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.0

めちゃくそかっちょいい。
画、音楽のタイミングがめちゃくそかっこいい。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.0

無音上映してほしい
もっと怖くてもっと恐ろしい
池袋で見るのはおススメしないです。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

2.0

家に帰ってよく考えたところでよくわからなく、「ああ、そういえばあんな夏休みもあったな。楽しかったな、あの人は元気かな」ってそんな映画でした

BLEACH(2018年製作の映画)

1.5

久々にこんな映画見た
そういえばBLEACHってこんな話でしたね

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

3.0

特に何も変わる訳じゃなく同じ日々を過ごしてくだけでも見方が変われば自由だらけの世界に気づく

あんな警察官が増えればいいのにな、いいのにね

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.0

てち補正が完全にかかっておりますが最高な映画でした
周りを固める俳優陣も良かったからこそ北川景子のお芝居が目立つ、、

脱脱脱脱17(2016年製作の映画)

2.0

女性の監督は大変だ、全部をさらけ出して物を作って。
素晴らしい17歳でした

30年後の同窓会(2017年製作の映画)

3.0

ご機嫌なオジさんはいつも道しるべになってくれてずるいよ
海兵隊である前に子どもではあるけど、子どもである前に海兵隊だったんです

あみこ(2017年製作の映画)

1.5

肯定でもなければ否定でもない
楽しさ苦しさをあみこに投影して傍観する楽しさがあったように思います

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.0

ああ、平成が終わる
今この時にこの映画が作った事に意味があり、再現度も抜群でした

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

2.0

結局文化祭シーンがある映画は素晴らしい
ただ途中やっぱりダメだ、、

素敵なダイナマイトスキャンダル(2017年製作の映画)

2.0

前半1時間の疾走感と後半1時間半の失速感
とりあえずメガネは綺麗にね

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

5.0

この世界には愛しかない
その愛が広がり映画になって見てる人にも伝わる

ジェームズはすぐに全部を受け入れて世間に順応できたのも全部昔の両親のおかげ

暖かくて尖ってて美しい

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

2.5

Q:なんでハッカーにロシア人が多いの?
A:ロシア人が全員ハッカーだからよ

楽しかった

未来のミライ(2018年製作の映画)

1.5

自我が出るまでの子どもたちはこんな風に成長するのね、凄く素敵な表現
未来の東京駅はリアルで良かったです

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.0

すごくステキな時間で多分じめっとしたこの映画の撮影時間を思い出して新たなレベルへ上がって行くのでしょう

ただ何故今この映画がこんなに流行ったのだろう?