ニカイドウさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.8

前作と10年以上空きがあるのに同じ女優がエスターを演じてるってのが気になってて、遂に未見だった前作と今作を観る決意を固めた。
後ろ姿と胸から上のカットしかないエスターに違和感。…アレか、身長が合えへん
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.5

もし何も知らんのなら、絶対に何も知らんまま観た方が良い。
けど、これだけ有名になった映画やから、なにかしら情報に触れてしまってる人の方が多いよな?
俺もその1人やった…。残念過ぎる…。
後半は楽しめた
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.0

クラスの人気者女子と地味な読書少年が秘密を共有する。
泣かせに来るストーリーなんはわかってたんや。
流行ってたし。
けど、まんまと泣いたな…悔しいわ。
ネタバレ厳禁のストーリーやしこれ以上は書かれへん
>>続きを読む

ドロップ(2008年製作の映画)

2.5

不良になる為に私学から公立へ転校。初日からケンカ。何故か仲間に…みたいに山あり谷ありなストーリーで起承転結もしっかりしてんねん。
コミック持ってたけど、ケンカシーンは流石に映画の方が派手やし面白い。
>>続きを読む

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

3.8

悪くない。絶対に悪くない!
ジョジョは全部コミック持ってるし、何度も読み返してる。アニメも全部観てるけど…多分、俺がジョジョは2部まで派で、承太郎にも4部にも思い入れが少ないから、そこが功を奏したのか
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

中国っぽい。全体的にすごく中国っぽいのに、出演者がよく知る面々。
山崎賢人に吉沢亮、長澤まさみ、橋本環奈と、超人気俳優だらけ。
これで演技が下手くそならシラけるんやろうけど、みんな完璧!
脇を固める俳
>>続きを読む

Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆(2019年製作の映画)

3.0

うーん…。
書き下ろし劇場版を謳うにしては、全く必要ない話。本編で使いたいネタは温存したんかな?
いや、パックとエミリアたんに愛情を注ぐ者にとっては待望の書き下ろしなのか?
ワンピースとか呪術とか、ジ
>>続きを読む

Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow(2018年製作の映画)

3.3

こんな日常が続けば良いのに…と思いつつ、本編の死に戻り心身すり減らしバトルを期待してしまう…
この後も知ってるし、先に進んでほしいし…けど、日常を楽しませてあげたい…
だってレムが…
☆は低めやけど、
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

4.5

ロスト・ワールドでマルコム博士が大変な目に遭ったソルナ島で、今度はグラント博士が大変な目に!!
ウィリアム・H・メイシーがいるだけで評価上げてしまう俺。
いやいや、それだけじゃないよ。
今回出てるラプ
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

5.0

アニメ『ダンス・ダンス・ダンスール』を観ていた時期に「『リトル・ダンサー』も良いよ。」と聞いて、ずっと観たかった映画。
予想を超える作品。
凄く凄く凄く凄く凄く好き。

特捜戦隊デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション(2004年製作の映画)

3.5

デカレンジャーは観てなかったのよ。同時上映の仮面ライダー ブレイドはTVも毎週欠かさず観てたんやけどな。スーパー戦隊は確かシンケンジャーからかな。真剣に見始めたのは。
と、それは置いといて、映画オリキ
>>続きを読む

ソムニア 悪夢の少年(2016年製作の映画)

4.3

少年は、眠るのを怖がる。
「キャンカーマンが来る!」と。
ホラーではあるけど、幻想的。
部屋の中にクリスマスツリーが現れ、飾られたツリーと同じように明滅する蝶で部屋中溢れかえるというシーンが特に幻想的
>>続きを読む

デモニック(2021年製作の映画)

4.0

大量殺人を犯した母がいる事を隠して生きて来たカーリーに謎の医療機関が接触してくる。
機関がカーリーに持ち掛けたのは、昏睡状態の母・アンジェラの脳と繋がる仮想空間の中に入り、仮想空間内にアンジェラを呼び
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.5

ジブリ映画で唯一、映画館で鑑賞した作品。
当時は座席指定なんてないから、通路までぎゅうぎゅう詰めで映画館自体がタタリ神みたいにウニョウニョしてた。俺も通路の階段に座って観たのを覚えてる。
ある意味3D
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

5.0

俺的にはジブリの中で3本の指に入る作品。
ネタバレせんように書かなあかんからな。
「雫、○○○○」
って名台詞、アレが全てです!
あれこそが最高って思える自分でありたいし、穢れてしまった時はもう一度観
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

始まりから1時間…凄く退屈やった。
何が退屈かと言うと、何回も同じようなシーンを観てる感じ。
今までのバットマンのそれぞれの良さを理解しようって程、バットマンに興味ないんよな。
けど、寝袋で飛ぶシーン
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.5

アメリカの南北戦争辺りの黒人奴隷の話かと思いきや…
正直、黒人差別の問題、白人至上主義みたいなんってピンとけえへん。
けどこの映画では、差別を両側の観点から描写している。例えば、女性差別と、フェミニス
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

4.0

初っ端からやってくれる!
開始数分での素晴らしい悪魔祓いのシーンっ!!
さすが死霊館!
今回は、裁判で無罪を勝ち取るための証拠集めをするウォーレン夫妻。なんと弁護士もの刑事ものの面白さまで取り込むとは
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

みなさんご存知とは思いますが、音を出したら死ぬ映画です。
1観てたら知ってると思うけど観てない人もおるかも知らんので、何故死ぬか等多くは語りません。続編です。続きです。
ガール・オン・ザ・トレインで見
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.5

アルコール依存症のレイチェルが毎日電車の中から覗いていたメーガン。
彼女がどのような女性か想像している内に、レイチェルは彼女に自分の理想像を重ねていた。
しかしある日、レイチェルはメーガンが夫以外の男
>>続きを読む

デッド・サイレンス(2007年製作の映画)

3.5

若い夫婦の所に送られてきた差出人不明の腹話術人形。その直後、舌を切られて殺害される妻。
容疑者として刑事から怪しまれる夫。
腹話術人形と夫の生まれ故郷との関係。
そして、メアリー・メイとは?
一言で言
>>続きを読む

ノロイ(2005年製作の映画)

3.0

ビデオが廃れてしまってかなり経つ現代においては、こういう雰囲気の映画はリアリティに欠けてしまうよなぁ…。
「怪奇スペシャル」とか「あなたの知らない世界」がニュースと同じくらいリアルに感じられた、ほんま
>>続きを読む

POV(ピーオーヴィ) 〜呪われたフィルム〜(2012年製作の映画)

2.0

志田未来の番組のホラー回に川口春奈がゲストで出演するのですが、読者から投稿された映像を観ていくうちにスタジオでも不思議な現象が起こり始めて…
という感じのモキュメンタリーホラー。
タイトルにある通りP
>>続きを読む

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

4.0

クリーチャー最高。特殊メイク最高。
ストーリーはよくわからんけど、ほぼほぼ前半の、釘で怪我したラリーの血を浴びてフランクの身体が復活していくシーンが良い。床からニュッと伸びた2本の棒が腕になる所が一番
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

5.0

カワイイキャラが部室でお菓子食べながら映画の話をダラダラ話すみたいな日常系アニメ映画やと勝手に思い込んでたら、全然違うやんっ!
コメディタッチではありながらもしっかりした重厚なストーリーに映画への情熱
>>続きを読む

ヘルレイザー4(1996年製作の映画)

4.5

1、2のような雰囲気はほぼない。だから、1、2の続編として認められるかと言えばNO。ただ、面白くないかと言えばNO!!
面白いっ!
スターウォーズ、ターミネーター、エイリアン等、往年の名作要素を取り入
>>続きを読む

ヘルレイザー3(1992年製作の映画)

3.5

1、2の鬱々とした世界観をほぼ亡くしたライトな感じのヘル・レイザー。
近年量産されるポップなホラーに近いかも。嫌いじゃない。
嫌いじゃないけど、ヘル・レイザーを期待して観たら違う映画やった感ある。
>>続きを読む

ヘルレイザー2(1988年製作の映画)

4.5

凄い!
確かにストーリーも映像も1988年の作品やし、今の映画より粗い。
けど、何やコレ!
ホラーやけどファンタジー。
ホラーやけどアドベンチャー。
RPGのような、ゲームっぽいというか…。
いうなら
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

映画館上映前からずっと観たかった映画。
ホラーというよりファンタジー。
淡々と進むので動きがない分、雰囲気の好き嫌いで評価が分かれるやろう作品。
ほんで動きがない分、映画館で観てなくて良かったかな。多
>>続きを読む

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

5.0

最高!
韓国映画の暗い部分を極力減らしてエンターテイメント性をアップさせた感じ。
正直、文化の違いを感じるシーンとか、甘過ぎる謎解きシーンに「ん?」ってなる部分はあるっちゃある。けど、それを補って余り
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.8

殉職した救急隊員のジャホンが、生まれ変わりを賭けて3人の使者と地獄を巡る物語。
これはめちゃくちゃ面白い!
地獄巡り×スカイハイ。
恋愛要素を家族愛に変えた現代版チャイニーズゴーストストーリー。
CG
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

5.0

イーサンと犬のベイリーの物語。
雑種の竜馬とゴールデンレトリバーの銀河。うちの実家で飼ってた犬。
2匹にまた会いたいって思う。
そして、向こうもそう思ってくれてたら良いなぁと思う。
だから、この映画を
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

4.0

オープニング覚えてたわ。……ホラーやんっ!!ナイト・シャマラン監督が撮りそう。笑
ほんでロスト・ワールドでは、前作で思った以上に活躍せえへんかったマルコム博士が主人公やった。そうやった!
けど、今回の
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

5.0

TVなどで今まで何度も観たはずやけど、始めっから腰を据えて観たのは初めてかもしらん。
いや、初めて観たってくらい感動した。
もちろん子供を守ろうとする博士達にも感動した。けど、俺を昂らせたのは、始まり
>>続きを読む

シュレック3(2007年製作の映画)

5.0

観てる間、色々小ネタなど面白いシーン目白押しで目が惹かれまくる。
遂にチャーミング王子が悪のキャラクターを率いてシュレックに真っ向から(?)戦いを挑むという所も見どころ。
でも、1番の見どころは、白雪
>>続きを読む

シュレック2(2004年製作の映画)

4.0

長ぐつをはいたネコ登場!
かなりのアンチディズニーなノリと、ディズニー以外の映画のオマージュが散りばめられてて、ファンタジーの外側にいる観客をメタ的に楽しませてくれる。
ストーリーもアンチディズニーを
>>続きを読む