もかさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ザナドゥ(1980年製作の映画)

-

ミュージカルを舞台で観ているような気分になった。

あり得ないストーリーとかもどうでも良くなるほど、ザナドゥの歌と、オリビアの美しさが引き立っていた。

フェーム(1980年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

75点


歌、楽器、バレエ、演技、それぞれの
好きなものに対する追求力がハンパない。

そして才能たちが重なり合った時の躍動感がこれまたすごい。

音楽一つで、食堂はクラブ化し、道路はパレード化して
>>続きを読む

グリース(1978年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

70点

これぞ80年代間近の国民的ミュージカルだと思った。

ジョントラボルトはあまり好まなかったけど、だんだん見慣れてきた。というか、意外と歌が上手かった。
オリビアは圧倒的美人、そして歌もうます
>>続きを読む

スター誕生(1976年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

20点

期待し過ぎてしまってた。
歌はよかったけど、ストーリーが全然頭に入ってこなかった。

大物を使ったのに、なんか、感情が乗ってこなかった。

バーブラ・ストライサンドを観ると「追憶」を思い出す
>>続きを読む

ウエストワールド(1973年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

70点

前半は夢の国だったけど、後半一気に悪夢に変わった。

サイレント・ランニング(1972年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

70点

デューイとヒューイが可愛いすぎた。
まさか、身体障害の方があの中に入ってるとは気づかなかったけど、言われてみると生き物感が出ていて愛らしい。

2001年宇宙の旅の特撮監督である分、少し期待
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

88点 
なんかよくわからないけどなんか凄すぎた。

とにかく音と、特撮の映像、
当時とは思えない技術。

映画というよりもアトラクション。

凄まじい光の速さで、人は衰え、新たな命が生まれ、宇宙空間
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

85点

騙されました。

ラストカット、自由の女神が突如現れた時の、喪失した顔がこれまでの全てを結論づけていた。

ここは地球だったんだ=人類は核戦争を起こし破滅したんだ=猿が進化して乗っ取った。と
>>続きを読む

地球最後の男(1964年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

75点

本当の意味で地球最後の人間だった。

感染した人間は、死を迎えると立ち上がり、ドラキュラのように、ニンニクと、鏡と十字架を嫌い、ゾンビのようにゆったりと襲ってくる。

ゾンビっぽいと思ったら
>>続きを読む

未知への飛行(1964年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

80点

ケネディとフルシチョフのキューバ危機の闘いを、生で観ているような逼迫感が感じられた。

アメリカ目線で、一切ロシア側を映さず、会話劇だけで盛り上がるのはルメットの腕である。

緊急命令を誤作
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

75点

ただのヒーローものだと思って観たら、奥深かった。
単純なアンパンマンのような善悪ではなく、
正義がダークでコウモリをモチーフにしてる。悪がピエロでファンタジーで、逆だよね?とも思えたけど、テ
>>続きを読む

フランケンウィニー(1984年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

70点

たった27分しかない映画だったけど、
これをディズニーでやったのはかなり勇気がいったと思う。(たぶんなにも思わずに作りたいもの作っただけなのかもだけど)

フランケンシュタインの、そのままを
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

85点

"今、なぜ、このタイミングで、ウエストサイドストーリーを、スピルバーグが作るのか"が謎だったけど、観たらわかった。

これは、2020年に放映されるべき映画でした。

時代はアメリカはトラン
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

60点

〇〇村系のやつ、初めて見た。
牛の首がどうとか、双子の片方を捨ててしまうとか、なかなか行き過ぎた設定だった。

捨てられた双子の片割れを食べて生き延びてきたアヤコが、怖過ぎたし、
あの井戸?
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

40点

今まで見てきたジェイソン・ライトマンの作品の中では、1番面白くなかった。
なかなか難しい企画に挑んだと思う。

だけど、父アイヴァンが描いたゴーストバスターズに忠実に従っていたので、父への恩
>>続きを読む

マックィーンの絶対の危機(ピンチ)(1958年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

65点

マックィーンが、こんな作品に出ていたなんて!
しかも、BOMBという、宇宙からやってきた謎の物体。人を食べて(呑み込んで)どんどん大きくなって行く。そしてついには家ごと丸呑み。熱しても燃やし
>>続きを読む

フロントランナー(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

75点

ジョン・F・ケネディ大統領の再来として、国民投票1位を獲得していたゲイリーという人物が本当にいたとは知らなかった。

浮気が気になされていなかった時代はもう終わり、国を統括する者の見られ方の
>>続きを読む

地球の静止する日(1951年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

70点

医療が発達、130歳までの寿命
怪我も薬ですぐ回復
死んでも蘇らせる

全てにおいて地球よりレベルアップした星から、
地球人に対して原爆を持って他の惑星に降りたたないでくれ、やった瞬間に地球
>>続きを読む