Kurageさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

4.3

ストーリーと音楽が好み。2005年版よりシンプルで温かい。

シカゴ(2002年製作の映画)

4.0

有名になりたい女の執念が狂気じみててある種の芸術

25年目のロシュフォールの恋人(1992年製作の映画)

4.5

好きな映画のドキュメンタリーほど面白いものはない。もはや一つの作品と言えるほど完成度が高かった。
当時の子役やエキストラ、ロシュフォールの住人のインタビューまで観れるとは思っていなかったので嬉しい。
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

5.0

気付けばエンディングだった
こんなに楽しいエンドロール見たことない

ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣(2016年製作の映画)

-

プロのダンサーにとって、踊る意味を見失うことがどれ程の苦しみなのか想像もつかない。

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

4.3

曲が全部耳に残る
集団のダンスシーンてやっぱりかっこいい。

あの子を探して(1999年製作の映画)

4.1

心に沁みる映画だった。
大人達が冷たく見えるけど、現実はこれが普通ではないだろうか
後先考えない真っ直ぐな子供達はとにかく生命力に溢れていたし眩しかった
頭で考えず気持ちで動くってこういうことなんだと
>>続きを読む

ジム・ヘンソンのウィッチズ/大魔女をやっつけろ!(1989年製作の映画)

4.0

主人公が賢くて勇敢、🐭にされてからも諦めないで突き進んでいく姿が清々しかった
最後まで楽しめる作品でした

パリの恋人(1957年製作の映画)

3.5

オードリーがあまりにも美しい
パリの三重奏はとっても良かった

美女と野獣(1946年製作の映画)

3.9

この手作り感、古びた雰囲気、中毒になりそう
野獣がちょっとぬいぐるみ

男と女 人生最良の日々(2019年製作の映画)

4.1

別れ際に男が静かに
A bientôt… と繰り返す場面に泣きそうになった

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

5.0

1から見直したくなって再鑑賞。

何が好きかって、ぱっと見は夢見る夢物語みたいな感じなのにとことん現実的なストーリーであるところ。さすがおフランス。
あんなに「愛してる」「一生待ち続ける」「離れないで
>>続きを読む

新世紀、パリ・オペラ座(2017年製作の映画)

4.4

オペラ座ファンは必見!
この社会はジレンマの連続ですがオペラ座もそうなんだと知って親近感がわきました  
オペラ座から享受している美しい世界はこんな裏側があったのかと、これからもっと楽しめる気がします

ぼくの伯父さんの休暇(1952年製作の映画)

4.0

タイトル的に続編かと思いきやこっちが先
犬を優しく起こしてあげる優しさがおじさんの人柄を物語ってる

レ・ミゼラブル ザ・オールスター・ステージ・コンサート(2019年製作の映画)

4.9

25周年コンサートを先に観ましたが、こちらも素晴らしい
同じ作品の違う役を演じるってすごい