さかさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.6

ガガ様の歌唱力がすごいことはもちろん、演技も上手い。
ブラットリクーパーの歌声が良くてうっとりしちゃった。

出会った頃の2人や、2人のステージでのシーンが個人的にはすごい好き。
鑑賞前は成功して終わ
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.6

仕事に疲れてる人、環境に疲れてる人、人生に疲れてる人にオススメ。

私もブラック企業じゃないし、上司からのパワハラはないけど、仕事に疲れてる状況なので、この映画を見て、仕事辞めたって生きていればなんと
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

観ると心温まるハッピーな映画。

一流シェフが店を失って、屋台を開くサクセスストーリー。
シェフの息子が可愛くて可愛くて。
シェフと息子の関係の流れも良い。
ご飯も美味しそうすぎて。
SNSの影響のす
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.7

映画館でギリギリ観れて良かった!(1日1本しか上映してないなんて、、
字幕版にて鑑賞。

CGすごい。映画館で見れて本当に良かった。
本物みたい。綺麗。
誰もが知る歌とストーリーは以前アニメで見てわか
>>続きを読む

劇場版 そして、生きる(2019年製作の映画)

4.0

WOWOWドラマの再編集版

坂口健太郎と有村架純の組み合わせが好きなので、気になって鑑賞。

ストーリーは3.11のボランティアで出会った2人とその後。

ドラマ見てないけど、全く問題なかった。
>>続きを読む

透明人間(2018年製作の映画)

3.3

映画天国の録画にて
ショートムービー

捉え方が合っているかはわからないけど、
透明人間イコール
周りから存在が薄い、認められていない(自分に自信がない)少年
として、見てたけど切なくなった。

盲目
>>続きを読む

サムライエッグ(2018年製作の映画)

3.2

映画天国の録画にて。
ショートムービー

卵アレルギーを持つ少年と母親の話。
アレルギーを持つ大変さを改めて目に見た感じ。
子供も大変だけど、親はもっと大変。
子供の明るさに見てて救われるし、終わり方
>>続きを読む

カニーニとカニーノ(2018年製作の映画)

2.7

映画天国の録画
ショートムービー。

水、泡、映像が綺麗

カニの擬人化で川の中の弱肉強食世界を表しているけど、時間が短いからかストーリー展開が分かりづらかった。
(あらすじを読んでから見れば、分か
>>続きを読む

PとJK(2017年製作の映画)

2.6

ええええええ、最後あの音楽で踊らないの?笑

原作のマンガ未読。
少女マンガだから、もっときゅんきゅんするかなーと思ったけど、そうではなかった。期待違いだったからか評価低め。

たおちゃんはなんか役に
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

3.0

セックスシーン、リアルすぎる上に多い。これを映画館で上映できたのも驚き。R18で平気だったのか笑
松坂桃李すごいな。女優さんたちも。

セックスをただの作業だと思っている大学生が、ある女性と出会い娼夫
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.7

ただのゴジラ映画だと思ってたけど、日本政府のリアルさがあって、見ててテンポも良くて面白かった。
早口すぎて字幕で見たけど、これ映画館で見たら内容追いつけなかったと思う。

いきなり、あんなゴジラが現れ
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.9

ゾンビ映画は得意じゃない(映画館だったら無理だ)けど、これは面白い!!

ゾンビになるスピード感早くて、追いかけられるから、ハラハラドキドキさせられるけど、ゾンビよりも人間の本質を見てるようで、面白か
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.0

ご飯食べながらと夜中は見れないな。
人間を食とするグールだから、グロいとは思っていたけど、あの触覚みたいなのがキモチワルイ。

原作未読のため、大まかなストーリーはわかるけど、なんか細かいところが抜け
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.9

(君の名は。を期待しすぎて思ったより??っとなって失敗した私だったため、今作の正直な感想は)
普通に面白いじゃん!!笑
だった。


映像が綺麗で、リアル感ある。新宿と池袋そのまんまじゃん笑
音楽も
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

3.0

吉沢亮がかっこよすぎる!!


原作は読んでないけど、少女漫画だけあって、設定がぶっ飛んでてリアルさはないけど、軽く見れるから、これはこれでおもしろい。
好きというだけの感情の若いあの感じ

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.1

原作未読。

恋愛ではないけど、必要な時にいてくれて、なおかつ好意を寄せられてたら、こうなっちゃうよなーっていう、わりとリアルにありそうな話だったけど、終始切ないし暗い。
原作どおりなのかもしれないけ
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.8

4を見る前に鑑賞。

ウッディが盗まれた?!?!
ところから、
子供(持ち主)が大きくなったら、おもちゃは・・・?という話。

ジェシーの悲しい過去がわかり、よりおもちゃの結末を考える。

ウッディと
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.7

4を見る前に鑑賞。

アンディの1番のお気に入りのウッディ。そこに新しいおもちゃ、バズがやってくる。

バズのあの最初の感じ、懐かしいし面白い!

おもちゃからの目線や、自分が遊んでたおもちゃがあんな
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.7

面白かったけど、思ってたのと違った。
というのが、正直な感想。

子供(持ち主)のおもちゃだと忠誠心があり、なによりも仲間たちを大切にし、共に助け合ってきたウッディだからこそ、私は最後の選択にまさかだ
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.2

久しぶりに鑑賞

おもしろかった。
アンディーが18歳になり、おもちゃをどうするか、というところから始まる。

大人になった今こそ、最後のシーンは泣ける。アンディーとウッディーの絆というか、うん。
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

4.0

金曜ロードショー
小さい時に見た以来のアニメ。
劇団四季の印象が強かったけど、やっぱり面白い!音楽も良い!

ハクナマタタ〜
ブンバとティンバのコンビが好きすぎる

実写映画が見たくなった

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.8

金曜ロードショーの録画にて。

普通。まとまってない、という印象。
予告だとくんちゃんと未来の妹のみらいちゃんがくんちゃんがこんなに愛されていたんだよ、っていう過去を一緒にたどるストーリーかと思ってた
>>続きを読む

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.4

すべての人がこの罠にはまる。
ってあると、最初から疑って見るのは当然のこと。

これがどんでん返しか微妙なところだけど、物足りなさあり。
中盤くらいから、そうだろうなっていうのはわかるからこそ、見てて
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.0

評価が高くて見たけど、私にははまらなかった。
クセ強いし、世界観独特だし、主人公に感情移入できなかった

妄想彼氏のイチとリアル彼氏の二、こじらせまくってるメンヘラ女性の話

最後の言い合いはめっちゃ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

5.0

吹替で鑑賞

ストーリーはアニメ見たことあるので知っていたけど、素敵だった
原作と少し違うから、って友達から言われてたので、私は楽しかった

さすがディズニーの世界!
ジーニーの歌を聴くとTDSに行き
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

5.0

こんなに泣いた映画初めてかも。
終わった後に良い映画だったと思うのも久しぶり。

ファイナルファンタジー知らない私でも、楽しめた!
最初のほうは映画館の人たちがみんな声出して笑ってるくらい、面白い場面
>>続きを読む

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

3.8

シリーズ3作の中で一番好きです。

KはJを探しにタイムトラベル!
若い頃のKとJのコンビも面白いし、ワクワクありで楽しかった。
最後はなんと、そういうことだったんだ!!という衝撃。
今作でこのコンビ
>>続きを読む

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.3

前作よりは劣るけど、さくっと観れるし、KとJコンビのテンポは面白かった

前作、Kにピカってしたけど、Kに関わる過去が関係ふるため、Kを戻すところからスタート。

マイケルジャクソンが出てきたのは笑っ
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.0

ダメ男とダメ女とダメ男のリアルな恋愛な感じが良かった
ダメ女(ツチダ)には共感できないけど、なぜか最後まで見てしまう映画だった
ダメ女とダメ男に限らず、自分の意見を押し付けてしまうと男女間に溝ができて
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.6

テンポも良いしさくっと見れて楽しかったし、かっこよかった!!
だけどGだけは無理!!いや、虫が無理。昔も今見てもなれない。

序盤のほうの、筆記のシーンとパグ(犬)のところ、笑っちゃった。

地球に
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.8

字幕版にて鑑賞

最後に全てがわかるストーリーで、きちんとまとまっていて良かったし、楽しかった。

ピカチュウの声はおじさんだけど、やっぱり可愛かった〜
他のポケモンも可愛いから癒された
最新のポケモ
>>続きを読む

僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年製作の映画)

3.0

中学生ぐらいの頃に見た以来に鑑賞。今回見たら、泣けなかった。
2人の幼い頃からの描写とかは良かったんだけど、私にはハマらなかった。

驚いたのは、若い頃の窪田君!!

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.2

始終、泣いた。久しぶりにこんなに泣いた。
全体のストーリーと個々のストーリーがあってそれぞれ泣いちゃう。
全てがわかったときに、お母ちゃんが本当に強い女性だし、愛が大きいと感じた。尊敬。
娘役の杉咲花
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.6

映画天国にて。

下品かつさらっと見れて面白い映画。明るい気持ちになれる映画。

ロビンみたいなキャラ好きだなぁ。下品だけど面白いし自分あるしハッキリ言ってくれるし。
冒頭の二日酔いの朝の過ごし方から
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

楽しかった!
VRの世界と現実の世界で同時に起きてることに、ハラハラドキドキした〜

ゲームの到達点としてエッグを探すために、あらゆる人(悪党含む)が参加して仲間とともに奮闘する、ありがちなストーリー
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.0

金曜ロードショーにて

作成者からの伝えたいこと、わかってほしい、ことが全面的に出てる映画(戦争もの)

正直なところ、内容はつまらないし、良い話ではない。

当時は
良い飛行機を作る=良い戦闘機を作
>>続きを読む