さかさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.2

Netflixに浮上してきて、題名聞いたことあったから、見てみたけど、、
なんなんだこの独特な世界観。
わけわからないところもあったけど、飽きはせず最後まで見てしまうなんか不思議な、、まぁ字幕ありじゃ
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.7

Netflixにあったから、なんとなく見てみたけど爺さん3人の強盗の話がこんなにハラハラドキドキするとは思わなかった!!
(失礼)
テンポも良いし楽しかった。

強盗することはダメだし、この結末で大丈
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.4

自分だけ90年も早く宇宙で目覚めてしまったら、、、

オーロラ(ジェニファーローレンス)の目覚めはびっくりだったなぁ。
思わず、あーーー、と見ながら声が(笑)
人は1人では生きていけないよね、、。
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.8

金ローの録画分で視聴

おもしろかった!!
出演者みんな主役級の男優だけあって華がある
生徒会長になるための野心を持つ赤場帝一(菅田将暉)とその周りの生徒会メンバーのシンプルストーリーで見てて飽きない
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

3.7

さくっと見れる作品ではないとわかっていたので、よし今日こそと思って見て良かった。

会計士と殺し屋の2つの顔をもち、自閉症を幼い頃からもつ主人公、ウルフ。

主人公の幼い頃と現実の話と、調査官の2つの
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.0

はらはらドキドキおもしろいし楽しい!!
1はボードゲームでのジュマンジだったけど、今回のは現代らしい設定でテレビゲームの中で自分がキャラになって目的(宝石を元に戻す)を果たすという、シンプルストーリー
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.0

今公開中のジュマンジを見る前に見たいと思って鑑賞

おもしろいし楽しい!!はらはらドキドキ自分がプレーヤーになった感覚になるとちょい怖。
これ、20年前の作品なんだ!(びっくり)
普通のボードゲームか
>>続きを読む

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(2015年製作の映画)

3.1

さくっと軽めの映画を見たいときにちょうどよい

絵を巡ってのわかりやすいストーリーでコメディ感強めでおもしろかった

ジョニーデップって個性強い役演じるのさすが〜イケメンだなぁ。

ジョニーデップ演じ
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.8

最初から最後までテンポ良くて、楽しかった!!
乗客の中に犯人がいる。20分ごとに人が殺される。スリル満点で、誰が犯人かわからないし、みんな怪しく見えてくるし、上空での出来事っていうのも緊張感あるし、ア
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.5

事件当事者が出演ということで気になっていた作品

パリ行きの電車でテロリストに立ち向かう3人はとっても素晴らしい。
そのシーンはわわわーって後半の一瞬でした(笑)
本人が出ているのでリアル感満載(ドキ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.6

冒頭から惹き込まれる、ぞくぞくする感じ。予告で見てたこの歌!これこれ!
初めからテンション上がるし、歌唱力、ダンス、パフォーマンス、全て力強くて魅力的であっという間の2時間だった。
楽しかったーー!!
>>続きを読む

一週間フレンズ。(2017年製作の映画)

3.6

原作未読。
私が思っていた展開と違って中盤切なすぎて泣いた。文化祭の火の場面( ; ; )
しょうご君(主人公長谷君の親友)が無口だけどすごいいいやつ

スキマスイッチの奏もいい感じ。
パラパラ漫画
>>続きを読む

17歳のエンディングノート(2012年製作の映画)

3.5

なんか疲れてて元気をもらいたいというより、どっぷり悲しくなりたいってしょーもない気持ちになったときに、この題名から泣けそうって思って見た作品。

はいこれ、泣ける。
白血病の高校生が死ぬまでにやりたい
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.6

坂口健太郎と綾瀬はるかが始終かわいい。
見てて癒された映画。何も考えたくない時とか疲れてる時にさくっと見れるからちょうどいいかも。

内容は、正直うーーーん、ツッコミどころ多いなーって感じなんだけど、
>>続きを読む

ラスト5イヤーズ(2014年製作の映画)

3.1

出会いから結婚別れまでの5年を男女それぞれ描いたミュージカル。

男は出会い→別れ
女は別れ→出会い
の構成になっていて、各々の感情とかわかるんだけど、イマイチ流れがつかめない。
1つだけ2人がつなが
>>続きを読む

ウソはホントの恋のはじまり(2013年製作の映画)

3.1

カフェで働いてる女性を好きになり、その女性のフェイスブックを研究し、理想の男性になろうと頑張る男性の話。

いやーあそこまでいくとストーカー(笑)怖いよ(笑)理想の男性になろうと頑張る姿はおもしろいん
>>続きを読む

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

3.1

DJの青春映画だけど、パリピ要素あり。
男4人の友情。女。

自分で作り出す音で観客が盛り上がるのって楽しいんだろうなぁ。
最後のDJ、あの思い出しには少し感動した。こうだったら楽しいんだろうなぁとあ
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

3.6

1は見たことないけど、2がNetflixにあったから鑑賞。
1を見た方が楽しめると思うけど、見てなくても全く問題なし!私は楽しめた!

アカペラ王者があるハプニングで、世界中から最悪なレッテルをはられ
>>続きを読む

海月姫(2014年製作の映画)

3.3

原作未読。
コメディっぽいけど、最後にみんなで成し遂げる感じも良かったし、2人の関係が無理やり恋愛にこじつけなかったのも個人的に良かった。

クラゲ大好きな女の子とその子が住んでる寮の住民たちが女装し
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.5

まさか泣くとは思ってなかった。
目が覚めたら毎日姿が老若男女(外人含む)になる主人公(ウジン)がある1人の女性(イス)を好きになるが、、という設定がありえないのに、こんなに見いってしまった。すごい良い
>>続きを読む

恋人まで1%(2014年製作の映画)

3.0

男3人が独身同盟を組んで、友情か女か。

男の会話ってこんな感じなのかなーって思った。下ネタあるし、くだらなくて、3人の会話楽しかった。
男目線の恋愛?ラブコメ?って見たことなかったから、キュンキュン
>>続きを読む

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

2.8

DVDで見てたら3倍速くらいで見たかった(笑)
前半からのんびりしすぎ。

私にははまらなかった。
高畑充希は可愛いんだけどなぁ。
岩ちゃん好きのための映画。

きゅんきゅん映画はキャストによるのかな
>>続きを読む

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

3.4

学生のときに原作読んでたなぁと思って鑑賞。原作読んでたけど、この実写化はいいと思った。

完全に女性向きキュンキュン映画
身長差最高。
二階堂ふみ可愛いし、山崎賢人もかっこよかった。

なんといっても
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.0

今作はドクがメイン!
ハラハラドキドキ感が1.2より少ないけど、恋してるドクがかわいいし、ドクとマーティの2人の友情?が良くて完結編らしいまとめ方で満足。

おもしろくて3作立て続けに見たけど、全部お
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.2

ハラハラ、ドキドキ、ハラハラ、早く早く、わーわーって言いながら手を握りして見ちゃうくらいおもしろかった!!

前作からの続きで、今作はまず2015年へ。残念ながら現在車飛んでないけど、夢ある未来だった
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

なにこれ、超おもしろいじゃん。
見終わった後の感想はこれにつきる。

名作とは知ってたけどなかなか見てなくてNetflixにあり鑑賞。今まで見てなくてごめんなさい。

わくわく、どきどき、はらはら、ど
>>続きを読む

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.4

小栗旬好きなので前に見たことあったけど、Netflixで見つけて鑑賞。

原作未読。夢ある話だなーという印象しか覚えてなかったため、ちょっと泣きそうになって電車内だったから必死にこらえた(笑)(笑)
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

最後、せつない。
全体的に暗い話(少女の家族が殺された復讐話)な気がするけど、殺し屋と12歳の少女の2人で過ごしている時間、笑いあってる時間、雰囲気が良くて良くて。

幼きナタリーポートマンの演技がす
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.5

字幕で鑑賞。
自分の期待値が高まりすぎてたのかもしれない。

知っている洋楽だったし、歌上手い!!!
最後のライブは聞いてるだけで楽しかった!ゾウのミーナは歌うますぎ。

でもなぁ、、ストーリーが自分
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.1

2を見に行く前に鑑賞

主人公エグジーが、落ちこぼれからキングスマンの試験や実務を通して成長していく。敵もわかりやすいシンプルストーリー。

アクションかっこいい、スーツ、小物がとにかくかっこいい、最
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

冒頭シーンから惹きこまれた。
今作はゴールデンサークルという麻薬組織に狙われる話。(少し主人公エグジーの恋愛の話あり)
1よりストーリー性には劣ったけど、キングスマンらしいアクションで笑いありで面白か
>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.5

ダブリンの街角で出会った男女と音楽の話。

音楽ってやっぱりすごいなーって感じる作品。

掃除機を引きずって歩いてるところ笑ってしまった。
2人とも本当にいそうなくらいナチュラルだし、音楽も素敵で見て
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.2

7年監禁された女性ジョイとその子供ジャックの物語。ジャックの目線で描かれている。ジャックが5歳になった時に脱出を試みる。脱出劇を描いてる映画かと思ってたら、その先もあった。
暗い話かと思って見たいけど
>>続きを読む

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

3.4

見栄を張って嘘をついたことが、学校中にビッチとして広まり、その噂に振り回されるというか、噂どおりに振りまう女子高生のコメディ。

オリビアままが良い感じー
高校生のあの女子な感じ。噂信じてあっけなく親
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

3.7

シリーズ完結。

エドワードとベラの子供(吸血鬼と人間のハーフ)を巡って物語が進む。
前作あんなだったのは、今回を盛り上げるためか!(笑)
アクションも楽しかったし(少し吸血鬼だからかぐろいけど)ひき
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1(2011年製作の映画)

3.3

シリーズ4作目。
3まで見たことあって、Netflixで見つけたから今回見た。

前半は結婚、ハネムーンで幸せな感じ。
後半はまさかお腹に宿ってしまって、、出産まで暗めな話に。ぐろーーーい。

エドワ
>>続きを読む