type00denさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

type00den

type00den

映画(485)
ドラマ(2)
アニメ(0)

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

3.8

ミュージカルシーンは大満足。だけどストーリーにもやもやする部分があり微妙。
今回の悪役の末路がなんだか雑処理すぎてなんだかなという気持ちになりました。ある意味被害者でもあるからね。
あと主人公のやり方
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。
自然と笑えるようになっていてコメディーとしても結構楽しめました。
また、タイトルの通り愛についての話が自然と紡がられていて良かったです。
愛とは互いを思い合う心であり、家族同士の繋が
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.8

愛のためなは人はなんでもするという話ですね。
ミステリー部分よりも周りの人間関係に尺をとっている印象。
結構面白かった。
しかし、探偵とは因果な職業だなと思いましたよ。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.3

ヒーローのオリジンとしての完成度の高さにただただ驚愕するばかりです。
なぜ人を殺めないのか、なぜ正体を明かさないのか、表の顔で慈善活動をこれからするのはなぜなのか、そもそもなぜこんなことをするのかとい
>>続きを読む

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

5.0

本当に良い作品でした。
まず脚本が本当に良いです。ありきたりと言ってよいテーマを本当にそうだねと心から言えるようになるような良いストーリーでした。アニメだからこその幻想的で現実的な画が世界の美しさを示
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.8

結構面白かったです。
最初の掴みも良いですし、スペインに移ってからの宝探しはやはり面白かったですね。
微妙なのは鍵泥棒のところですね。
あそこはこれで盗れるのかと微妙でした。せめてサリーにはもっと納得
>>続きを読む

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

確かな満足感が得られました。
正直お話はよくわからない部分もありますが、バンとユナの絆の物語で満足できます。
病自体はほぼほぼ医学で説明できます。
でもこの映画で語りたいのは魂についてでしょ。
本作に
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.3

感想書かない間にsnsで悪い意味で話題になっていてびっくりしました。
本作ですが、普通に面白くないぐらいでめちゃくちゃ酷いという程の作品ではないです。
個人的には眠たくなるレベルの退屈さはなかったです
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.5

うーん微妙。
ある意味タイトル通り、作品のひとまとめにするテーマらしきものが散逸しておりノイズになっていて微妙に感じました。
正直言いますと中盤くらいまでは面白かったのですが終わりが微妙。
あの終わり
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

完全につぼにはまってしまった。こんな捻くれて、でも信じたくて、気の迷いとしか言えないような衝動的で愚かな感情を描いてくれてありがとう。本当に好きです。
映画としてはそこまで評価出来るかと言うと微妙。演
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

予告編を作った人を訴えたい。
私は爽快なアクション映画を求めていったのに全く違う。
評価が高くないのは予告詐欺でのマイナス分があるからです。
専門バカのコミュ症同士が一つの目的を通して仲良くなる話。詐
>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

4.1

良いアクション映画だったし、悪に対する因果応報はあるのだけど親子が受けた仕打ちがあまりにも辛くて悲しい。子供本当に大丈夫か?翻訳してくれた人がいくら良い人でも回復に向かうか本当に心配です。
本当に翻訳
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

劇場でリバイバル上映したので視聴。
賞をとるのがわかる出来でした。かなり長いにもかかわらず飽きずに観ることができました。
色々と考察できるところがあり評価するのはわかる出来です。
主人公にとって車は完
>>続きを読む

シチリアを征服したクマ王国の物語(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

絵が良いですよね。終始このいかにも童話という雰囲気の絵で進みそれが最大の特徴だと思います。
ストーリーとしては語り部が2人いて前半のシチリア王国をクマが征服するまでを人間が、その終わりをクマが語ります
>>続きを読む

悪なき殺人(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
複数の視点で真実がわかる形式のサスペンスものです。
クオリティが高く満足。
個人的にはアフリカのシーンが長くてちょっと熱が冷めたところがあったのでそこが減点かな。
真相的には男が、一番愚
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ダメだった合わない。
やりたいことはわかる。ヴィランキャラのヴィラン性を治して運命からの脱却と合わせてピーターのヒーロー(MCU)に振り回される人生からの脱却を描きたかったのでしょう。
ただ私にはピー
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラストが衝撃的過ぎた。
本作90分と短わかりやすくできている。
セリフが少なくても色々と理解できるようにできているし良作だと思います。
正直、誘拐設定とラスト余計かなと思う。
あれで、親離れと成長とい
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.7

DVD鑑賞。
認知症である父親視点で描かれる物語。視聴者も一緒に混乱するので全体の流れを把握するのが大変でした。正直よくわからない部分もありました。
しかし、老いが怖いと本当に思いました。
身につけて
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.6

2021年に見逃していた作品を視聴しようとDVDを借りて視聴。
前作と同じくらいには面白かったです。
ラジオ局の真相が個人的には好きです。同中合わせてあの2人で行かなければリタイアでしたでしょうという
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

原作ファンです。
ファン向け劇場版映画として素晴らしい出来でした。
特級同士の戦いと本編キャラの活躍など見たいと思っていた部分とプラスアルファな部分のクオリティが良くて満足です。
最後の純愛の演技が素
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

本作はエディとヴェノムの絆を描くと同時にヴェノムがなぜヴィランなのかを描いていて素晴らしかったです。
エディとヴェノムの絆がメインの映画ですね。
さすがカップル映画と呼ばれることはあります。端的にそれ
>>続きを読む

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

不謹慎かもしれないが少年時代と今の姿がとても美しく見えました。
ルキノ・ヴィスコンティ監督の言う死の芸術そのものだったのでしょう。
少年時代には母の死を発端に陰がどこかにある人になり、それも含めて美少
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.4

正直途中寝てしまいました。
前半部分のメタフィクションみたいな話はわくわくしたけど、そこからの展開がわかるようなわからないような感じでなんとも言えない感じでした。
そうは言ってもアクション部分は楽しめ
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

好きと嫌いが入り混じって評価が本当に難しい。
演出は好き。ツイッター越しの関係好き。親友との関係好き。
それ以外ぎ本当に難しい。
本作でも伝えているように複雑なんです。理解できる、理解できない、好き、
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで視聴。
まあまあかな、正直会話の雰囲気がなんか変かなぐらいでピンとこなくて全体的にぼんやりとした印象になった。
ラスト付近の真相提示にあった肉体うんちゃらがまさに主人公無双で証明されているあ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.3

面白かった。
前半はホラーとして怖く後半はアクションが凄かったです。
下手なアクション映画より満足感がありますね。
テーマは自分の中の悪との戦いですかね?
落とし所も納得いくところで爽快で良かったです
>>続きを読む

恋する寄生虫(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

割と好みな作品でした。
世界設定が好きですね。
寄生虫によって社会不適合と恋が発生するというのはひぐらしを思い出してなんか懐かしかったです。個人的にはラストは綺麗だけどバッドエンドだなと思います。原因
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

4.8

面白かった。
観たいと思ったものがちゃんと出されていて満足です。
何度見ても酷いゲームですね。
まあ茅場は異世界を作りたかったみたいだからこうなるのは納得だけど人の命を何だと思っているんだと思ってしま
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

4.1

評価に困る。歌と映像良いし特に柔道のところが好きです。転の部分までは好きですし、全体を見ても間違いなく面白かったのですが、自分が怖いと感じる人なので途中の展開から消化出来ずにずっとフリーズしてました。>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.5

まあ普通。
原案は観たことないからアレンジ面はなんとも言えないけど、割と長い話のはづだけど完全に飽きない程度には面白かったです。
ただ、観ても残るものが特に無いんですよね。
エンタメとして凄い良いわけ
>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

脚本の完成度がとてつもなく高い。個人的には観ている間正義の女神像を思い出しました。女神像が目隠ししている理由として相手が誰かがわかると判決が変わるからというものがあります。
本作もそれです。きっと主人
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.4

思ったよりも良い作品でした。
原作が中山さんなので犯人当てはとても簡単でしたので犯人の様子を良く観察できその演技のうまさに凄いと感じましたね。逮捕された人も最後の告白過去なぜあんな様子だったのかがわか
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.5

構成、脚本が素晴らしい。
タイトルがまた考えさせられますね。タイトルの空白はおそらく花音さん自身を指しているのでしょう。花音さんが実際に何をどう考えて何をしたのかは花音さんにしかわかりません(もしかし
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.3

感想書くの完全に忘れていた。端的に言えば怪獣プロレスのハイクオリティ版。物語も怪獣にフォーカスが合ってるので黒幕の扱いも悲しい感じですがそれがある種の潔さを感じられてよかったです。
前作程の感動はなか
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.6

好みのオチでした。
良いですよねこうであったら良いのにという願いを物語に込めるのは。
話としては基本退屈で真相がわかる謎解きがこの作品のピークですが、その後の小説家としてできることの話が好きですね。
>>続きを読む