type00denさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

type00den

type00den

映画(485)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

4.1

面白かったです。映画に最初はなかった音響が、なぜ必要なのかどのようになっていたかが良くわかる面白い作品でした。基本的には選択肢がない中で選択肢を広げていく感じだと思いました。驚いたのは環境音にも意図を>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

5.0

ラスト30分以外全て好き。いやラスト30分も好きみたいに心がめちゃ動かされました。
本作の雰囲気がとても好きです。海とか椅子に座る構図とかも好きです。
主人公達の表情が本当に良くてセリフなしでも気持ち
>>続きを読む

人数の町(2020年製作の映画)

3.8

真綿で締められるような物語でした。
人数は現代だと力です。その人数の気持ち悪さを示した作品であるのと同時に選択について考えされられる話です。
主人公はあのような選択をしましたが、その選択を含めて誰かの
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

キョンになりたくてなれなかった人の物語。
話はかなり痛々しい物語です。
造形としてはひと昔にあった変な部活ものの変形版です。
でも心に響く良い物語でした。
主人公は本当にダメで傷つきたくないために一歩
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

3.0

正直自分には合ってない作品だった。繊細に描いているのはわかるけと個人的には退屈が優った作品でした。
主人公が終始寂しそうでそれが行動理由になってるのかと観てて思いました。ラストはそれが少し解消されたか
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

4.0

不思議と好きな作品です。ストーリーは特に目立って良いことはないと思いますし、教訓的なものも薄い気がするけど不思議と好きな作品。本作のセリフに「「善く死ねるように、善く生きること」というものがあり、それ>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.2

観ていて楽しいコメディ映画でした。
勉強一筋の人がちょっとしたきっかけで一歩踏み出す話。
お話としてはありきたりではありますが、コメディ要素がうまく終始気分良く観れました。
個人的にはピザやの下がその
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

5.0

「桜」ルートの映画。もうこの言葉の通りです。素晴らしい映画でした。説明なしでも伝わる映像美、声優の演技、素晴らしかったです。
言峰ルート、イリヤルートとも言われる本ルートですが見事に桜ルートになってい
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.9

青春物語として満点の出来です。脚本が素晴らしい。少しづつ出る情報が段々と繋がっていき素晴らしいです。また、感情やセリフがそのキャラの過去とマッチしているので理解しやすくて良いです。試合の結末、エピロー>>続きを読む

一度も撃ってません(2020年製作の映画)

4.0

好きな作品。ハードボイルド風コメディ。
ハードボイルドを気取っているけど表面上だけの嘘っぱち、その嘘に酔っていたけどその嘘も貫ければそれも良しという話。
かなり好みの作品ですね。
主人公がハケでいるせ
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.8

正直、コメディとしてわりと楽しめたけど絶賛する程の感じはわからなかった。
ロックの経験がないので、原初のロック見たいな感想を見ても、そうなのか?という感想しかない。
コメディとしてはあのゆるい感じがな
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.0

結構好きでした。カップルのどちらも浮気一歩手前ぐらいな感じで面白かったです。
個人的には女性側の方が面白かったかな、多分自分の似たような感じなら浮気してしまうよと思った。あの感じだから一夜の遊び相手と
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.6

予告の時点で勝手に親類の誰かが犯罪を犯してうんちゃらを想像してたので、その過程をあそこまで念入りにやられるとは思わなかった。精神的に追い込まれているところが見てとれて辛かった。
正直全体をみるとまあ普
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.9

感想書き忘れてた。正直面白さはそこそこレベル。透明人間の怖さを絡めてを使われたらやばいという方向性は面白かった。
この作品ツッコミどころが多いのだけど、それがわざとの可能性があるところが怖い。主人公が
>>続きを読む

追龍(2017年製作の映画)

4.0

思っていたのとは違う雰囲気でしたね。
哀愁感のあるどこか虚しい話でした。
ヘイトを貯めるキャラがちゃんと収まるところに収まってくれたのですが、その締め方でこの作品が目指した地点がわかる感じがします。
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.3

話題になっている中国産アニメ。
面白かったです。主人公の可愛さで本当に癒されますね。
ストーリー自体は平成たぬき合戦みたいな感じですが、コメディ要素、バトル展開、キャラの良さが合わさりかなりのレベルで
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

4.2

楽しかったです。もう大まかな話の流れだけで最高ですね、刑事とヤクザが協力して殺人鬼を追う。それだけで本当に面白い。個人的にはヤクザの親分が本当に良かったです。
最後まで刑事とヤクザのコンビで良かったで
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.8

今年の邦画で一番心に突き刺さりました。ラストの警察に捕まるところが救いだと感じられました。
演出の面で言えばいまひとつがありますがそれを凌駕するレベルで題材、脚本、演技が素晴らしいです。
善意を持つ人
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

クオリティ高いけど、自分には合わなかった。厳密に言うとラストが合わなかった。結婚エンドではないのは良いけど。夢エンドも好きじゃない。
もっとわかりやすく覚悟を決めて1歩進む形のエンドが良かった。
ラス
>>続きを読む

サーホー(2019年製作の映画)

4.1

一瞬一瞬の格好良さを追求したアクション映画でしたね。
本当にアクションが凄かった。主人公たちを挟んだ銃撃戦とか美しくさいあったくらい凄かった。
他のカーアクションとかも凄かったです。ハリウッド越えてい
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

2.8

あまり面白くなかった。正直面白かったのは剣豪おばさまの無双シーンだけで他は淡々としていて趣味じゃない。

PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR(2020年製作の映画)

3.9

久しぶりに劇場で観ました。
やっぱり映画館で観る映画は良いですね。
テレビシリーズの続きの本劇場版ですが、お決まりのシビュラシステムに対する掘り下げですが個人的には好きですね。
たしかに運用初期はあり
>>続きを読む

ハウンター(2013年製作の映画)

3.5

最後の30分くらいは最高ですね。
しかし、最初が退屈すぎる。
ある種のオチになりそうなループ原因を途中で言及してしまうことに驚きましたが結果として着地点が良かったです。
すっきりする終わり方でよかった
>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.8

女優さんが凄すぎる話。
お話は正直観ていて辛いものでした。
最後のあのシーンが救いですね。
ある意味ファンのために人生がぼろぼろになったが、救いはファンであったのが泣けてきます。

初恋(2020年製作の映画)

4.8

最高の映画と読んで良い作品です。
初恋というタイトルですが、何が初恋か考えるだけで楽しくなる作品ですね。
個人的には、殺し合った古いヤクザ達ですね。
殺し合いはクズどうしが良いですね。

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.7

意外と好きです。前半は映画とは思えないクオリティの低さですが終わり方が良いので許せます。

レ・ミゼラブル(2019年製作の映画)

4.0

ヤクザ映画っぽいと感じました。
良い雰囲気で終わるかと思ったらあんな風に終わってビックリしました。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

最後の表情が印象的な映画でした。
本作は正直に言うと面白い映画ではなかったです。コミュニティでしか受け入れられない風習が出るまでは退屈で仕方なかったです。
その後もカルト宗教の団体だとしな思えず。絶え
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.6

安心してください、ちゃんとスマホ落とします。
というぐらいスマホがあんまり関係ない話です。
本作は、前作の犯人を捕まえた刑事さんと犯人を対比して愛されなかった人は愛せるのか、また愛とは何かを描こうとし
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

政治的な主張が強すぎて受け付けない。
クオリティは高いのだけどちょっとねという感じ。
正直言うと家族のことはそこまで悪い人には見えなかったし。
主人公?は幸運を得るほどの善人かと言われると思えない。
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.8

終始イマジナリーフレンドのヒトラーは都合の良い存在でそこが好きでした。
個人的にはイデオロギーの話というより生存戦略の話みたいに観てました。
別に現代から観て正しい主義や主張を持っていても亡くなってし
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.2

映像の凄さに感動します。本作はレースの話なのですがその映像と音がまず凄いです。観ていて少し怖くなるほどの臨場感があり良かったです。
本作は、VSといっても主人公目線だとどちらも敵ではという感じになりま
>>続きを読む

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

4.8

これが邦画の面白さ。
派手なアクションなし、入る恋愛要素、無駄に高いリアクションなど邦画という感じの作品だが面白い。
マジンガーZの格納庫を現実に作るとしたら、どうやって作るのか、いくら掛かるのか、納
>>続きを読む

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

2.4

つまらない。
純粋につまらない。
別に演技も伏線を入れるという意味の脚本もよくできているけど、心を動かされない。
最初の予想に対して大きく変わらなかったので驚きが少なかったからかな。
正直ドイツに行っ
>>続きを読む

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

4.3

怖かった。
グロいホラーは割とあり本作も最初それかと思ったらそれとは違う恐怖が描かれていると思う。
個人的には恐怖の一つとして間違っていると知らされることがある。あの心の底では自分のせいだけど認められ
>>続きを読む