二部構成で語られる
映画人としての“北野武”と
芸人としての“ビートたけし”
それなりには楽しく見れるが
感じられるのはいつもの
私達が見慣れた姿であり
全く裏切らない“たけし”を
正直言って私は求め>>続きを読む
山奥に住む人に歩いて郵便を届ける
それに専心してきたが引退する父親と
わだかまりを持ちつつ引き継いだ息子
そんな親子の犬を伴っての道行き
胸に秘めたままで
言葉にできなかった思いは
少しず>>続きを読む
愛しているのに縛られたくない女
愛しているから一緒にいたい男
愛しているのに
理想の形が違ってしまえば
かくも思いはすれ違う
さすがはフランスだけあって
みんなエゴが剥き出しなんですが>>続きを読む
愚直に向き合いすがり続ける
拳で全てを手に入れていく
軽くのはずが目覚め始める
3人それぞれのボクシングの形
それはいつの間にか
身体に染み付き
心は取り憑かれ
虜になってしまう
拳を>>続きを読む
「ミュンヘン」でも描かれた
狙われたオリンピックで起きた事件
現場にいたのはスポーツの取材班のみ
緊迫の放送を届けるのだが
報道が持つ
伝えたいという情熱
上にいきたいという欲
背負わなければいけな>>続きを読む
「埼玉に海を」
その為に和歌山へ乗り込むが
そこは大阪に支配されていて…
茶番ここに極まれり
もう馬鹿らしさしかないのだが
振り切り具合が凄まじく
演じる役者も本気とくれば
笑うしかないでしょう
特>>続きを読む
新一年生を歓迎するための演奏する一年生
オーディションから練習の様子へ
そして本番までを収めたドキュメンタリー
自分の子供たちの時でさえ
私達の昭和時代からの変化は想像以上で
児童はそれが普通になっ>>続きを読む
イタリアの小さな村で結ばれた
祖父と祖母そして父の兄弟達を
疫病
貧困
戦争
多くの荒波がのみこんでいく
そんな家族の物語をクレイアニメと実写を交えた作品
懸命に頑張っても報われない苦しさ
当たり前>>続きを読む
のどかな郊外の町に巣食う怪しげな教団
そして
次々と起こる残忍な事件
赴任してきたFBI捜査官が調査するうちに
それぞれの闇は溢れ出す
ジュード・ロウ
ニコラス・ホルト
新旧の色男の組み合わせなが>>続きを読む
「どうして」
すれ違った思いは
一瞬の悲しみに掻き消され
ただ静かに燻り続ける
それなのに
あの頃のままで
彼は目の前に現れた
降り積もった苦さの中に
埋もれていた温もりは
柔らかな>>続きを読む
これにて完結
恋人契約を交わした六花と勇太
しかし
穏やかな毎日はイタリアの強敵に破られる
あまりに強引な行動の数々やら
ストーリーもややとってつけたようで
蛇足感は否めないのだけど
やはり2人の>>続きを読む
生まれつき右足がなくても
本当の父親を知らなくても
家庭のハンデがあっても
彼は諦めない
マットの上で
人生の中で
真正面から立ち向かう
片足のレスリング選手アンソニー
彼の実話がベー>>続きを読む
京アニの劇場版でなぜ?
こんなに平均スコアが低いのも納得
肝心なところは削られ
伝えたいものがあったのかさえ疑問
2ndまでの間に上映したみたいですけど
見てきたファンには物足りなく
初めての人には微>>続きを読む
かつての幼馴染はもういない
同じ銀行で働いているのに
かたや頭取の娘を娶り順風満帆
かたや冴えない万年平社員
しかし
一人の男の出現という小石が
大きな波紋となっていく
珍しくやり手の>>続きを読む
亡くなった祖母の故郷ポーランドへ
家庭を持ち真面目なデヴィッド
魅力的だが破天荒で繊細なベンジー
ユダヤ人の従兄弟2人の旅
その中で曝け出される
抱えている闇と捨てきれない憧れ
過去の傷跡>>続きを読む
監督が長年にわたりフォローしている方というわけでの鑑賞
第一回日本ホラー映画大賞の中に収録
他にも長編映画化された「みなに幸あれ」も入ってます
ショートムービーなので気軽に楽しめます
さて
こちらの>>続きを読む
ラプンツェルのタイトルながら
お付きの馬🐴とカメレオン🦎による
結婚指輪を巡るドタバタコメディ
ひたすら不憫な展開が続くが
Disneyらしい可愛らしさがあり
子供が見たら楽しめるでしょうね
個性的な3人兄弟のインド🇮🇳旅
オーウェン・ウィルソン
エイドリアン・ブロディ
ジェイソン・シュワルツマン
いや〜
顔も濃いがキャラも濃い
さらに他のチョイ役に至るまで
まぁ豪華なメンバーが繰り広げ>>続きを読む
大学進学の為に田舎を離れる喜びを抱え
友達と試したマジックマッシュルーム
目の前に現れたのは…
39才になった自分だった
様々なアドバイスをくれる中で
「チャドという男には近づくな」と言われる
しかし>>続きを読む
前作より好き
養父母のもとで暮らし
ヒーローとして奮闘する毎日送る
そんな5人の兄弟に新たな試練が訪れる
内容はこれぞ無難といった感じ
ラストのあの方さえ想定内
それよりも
一気にお色気を増したメア>>続きを読む
今シーズンの覇権を巡り
作り手が火花を散らす
売れる作品か
作りたい作品か
揺れる心の天秤
それでも
見ている私達の為に
命を削り
彼等は世界を描き出す
映画で出来る事はやれている
力のある俳優さん>>続きを読む
川沿いにポツンと残ったベンチ
そこに来る4組の人々のやり取りを描く
5つのパートに分かれたオムニバス
恐ろしいほどに集まった綺麗どころ
広瀬すずの不器用さ
岸井ゆきのの愛嬌
今田美桜の哀しみ
森七菜>>続きを読む
深夜の帰宅者をサポートするサービス提供者のジュールズ
かかってきた女性からの電話に漂うただならぬ空気
話していくうちに理由が見えてくる
う〜ん
それなりには面白いのだけど
サスペンスにいくのか
社会>>続きを読む
みんなが温めあうクリスマス
それぞれの事情を抱え
学校に残された3人
年齢も
性別も
人種も
立場も
全ては違うのに
心に深く負った傷が
少しずつ距離を近づける
でも
それは寄り>>続きを読む
サンライズ✖️スタジオカラー
ジオンとネオジオンの夢のドッキング
はたしてどんなもんか
全くの予備知識なしで行ったんですけど
そしたら
え?
ウソ…何これ
本気か!
うぉぉぉ!
震えるぞハート!
燃>>続きを読む
室町時代
飢饉と疫病で疲弊した民衆
貴族は当たり前のように税を取り
力あるものだけが富を独占する
そんな世の中に立ち上がる
一人の男の無頼な生き様
これ
原作も面白いんですよ
先に読んじ>>続きを読む
ソ連統治下の東ドイツ
まだ壁はなく
人も情報も微かに行き来している
それでも
行動は制限され
思想を口にはできず
生き方は選べない
だから
青くて真っ直ぐな彼等は
はじけてしまう>>続きを読む
家族の為に現場を退いたJJ
思春期を迎え変化していくソフィー
迎える巨大な陰謀に合唱コンクール
なさぬ親子バディの運命やいかに
思いもよらぬクロエ・コールマンの動き
なかなか見せるアクションしてくれ>>続きを読む
CIAのくせに力技しかできないJJ
厄介払いとばかりに
凄腕ハッカーとのつまらない監視を命じられるのだが
対象となっている9才の少女ソフィーは切れ者だった
年齢を超えた凸凹バディの誕生
意外と言っ>>続きを読む
メキシコの抱える闇
政治家も
教師も
親達も
命さえ軽い世界に染まり
学びをかえりみる事などない
そんな小学校の子供達に
たった一人で向き合う教師
どんなに無謀な戦いでも
その一歩が>>続きを読む
朝鮮名探偵の第3弾
続く突然に燃える死体
見え隠れする不気味な気配
名コンビが解決に乗り出す
キム・ミョンミン
オ・ダルス
2人の掛け合いはもはや熟練の域に達し
2作目の島流しの真相も明かされ
作品>>続きを読む
10人兄弟でうち8人が騎手
その末っ子として育ったミシェル
当然のようにその道に進むのだが
生後まもなく母を失い
生じる父との確執
蔓延る女性への蔑視
避けられぬアクシデント
立ち塞がる困難にも
逃げ>>続きを読む
子供の頭の中も面白いけど…
大人の方が意外と馬鹿らしくて
建前とか
知識とか
駆け引きとか
いや〜面白い♪
またAC/DCってのが最高
接点そこかよっていう
5分とは思えぬ出来栄えに満足です
自分らしさを追い求めて
成長したライリーの脳内にやって来る
シンパイ
ダリー
イイナー
ハズカシ
新たな感情だったが
思いやるあまり暴走してしまい
長年を共にした感情達は駆け巡る
言いたいものは伝>>続きを読む
スターリンの資金はどこから
そんな疑問は一笑にふされ
ヒトラーにインタビューしたという経歴も
もはや過去のもの
しかし
真実を知るために
単独で乗り込んだ彼を待っていたのは
ソ連の内部の底の見えない>>続きを読む
新年映画一発目にして
劇場一発目は…
ステイサムの兄貴っす!!
田舎でひっそりと蜂と共に生きる男
しかし
恩人の悲劇が眠っていた怒りを呼び戻す
これよ
これ
兄貴に期待されているのはこれ
とんでも>>続きを読む