マチェッティのバディパックさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • マチェッティのバディパックさんの鑑賞したアニメ
マチェッティのバディパック

マチェッティのバディパック

SAKAMOTO DAYS(2025年製作のアニメ)

2.8

主人公の坂本が無口なのに周りのキャラがあんまりパッとしない。人気だから期待していたが、展開の広がりも見えないので三話切り。

0

BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-(2024年製作のアニメ)

3.4

なんか誰と闘ってるのかよく分からなくなってきた。これあとどれくらい続くの?

0

空色ユーティリティ(2025年製作のアニメ)

2.8

今どき完全な素人から上達するスポーツものって珍しい。前期までやってた『オーイ!とんぼ』のあとだとどうしても薄く浅くスローテンポに感じてしまう。
友達のギャル棋士の方が気になる。
ティザービジュアルは良
>>続きを読む

0

らんま 1/2(2024年製作のアニメ)

3.5

『うる星やつら』はギャグがあまり面白く感じず最後まで見れなかったがこっちは各キャラが立っていてバリエーションがあり見れた。2期も見ると思う。

0

『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』アニメシリーズ(2024年製作のアニメ)

3.8

前半、2人の過去が現在と繋がらなくて混乱。そこが明かされてからは面白くなってきた。色んなキャラがでて、それぞれの立場で今を必死に生きようとしている人間味がよく出ていた。
終盤の迫力ある展開も良かった。
>>続きを読む

0

ブルーロック VS. U-20 JAPAN(2024年製作のアニメ)

3.7

ずっとストライカーを目指していて、いきなりディフェンスをやらされて受け入れたり、ずっとストライカー同士で練習してていきなり日本代表のディフェンス力に驚いて(そりゃそうだろ)。設定の枷が露骨に表れてきた>>続きを読む

0

ワンピース エッグヘッド編(2024年製作のアニメ)

3.5

ワノ国で一旦完全燃焼。熱が上がりきらず見ていたらいつの間にか終わってた。

0

凍牌~裏レート麻雀闘牌録~(2024年製作のアニメ)

3.4

イカサマを極力排除して麻雀を作品にしようとするとこんなにも強運になるのか(笑)
ヤクザこわ〜

相手牌の読みなど意外と勉強にもなった。

0

オーイ!とんぼ 第2期(2024年製作のアニメ)

4.1

2期制作ありがとう。トンボの活躍をずっと見ていきたい。

0

妻、小学生になる。(2024年製作のアニメ)

3.9

子供妻側の家庭環境がこの作品の核。1シーズンで綺麗に完結。面白かった。

0

魔法使いになれなかった女の子の話(2024年製作のアニメ)

3.3

クレヨン風の絵柄が良くて視聴。内容は子供向けな浅さはあったが、つまらない程ではなかった。

0

ネガポジアングラー(2024年製作のアニメ)

3.4

釣りに興味がなくても見れた。
余命宣告された気持ちは到底理解できないとは言え、主人公の態度に少しムカついた。
ラスト3話あたりから病気の設定が生きてきて見応えが出てきた。

0

トリリオンゲーム(2024年製作のアニメ)

3.8

起業や融資といったお金の話なのに難しさはなく、ハルの大胆な行動が分かりやすいエンタメとなっていて楽しめた。

0

ダンダダン 第1期(2024年製作のアニメ)

4.2

人気漫画なだけあって評判通り面白い。
相容れぬ2人が互いのフィールドでそれぞれ怪奇に巻き込まれ、2人が合流して協力そして名前オチからの「ダンダダン」、1話の完成度が高すぎて完璧だった。
大好きなサイエ
>>続きを読む

0

天元突破グレンラガン(2007年製作のアニメ)

3.8

『Cyberpunk:エッジランナーズ』に魅せられ、GAINAX(TRIGGER)/今石監督作品を後追い。

GAINAX制作とあって、至る所にエヴァみを感じた。(ガンメンのフォルムや子供シモンの葛藤
>>続きを読む

0

村井の恋(2024年製作のアニメ)

4.4

自由な作画と小気味よいテンポ感に声優陣の上手にフザケた演技で毎話笑える。12話で綺麗に完結したのもポイントが高い。めちゃくちゃ面白いのに、やっぱりDISNEY+限定のために話題になってないのが虚しい。

0

君は冥土様。(2024年製作のアニメ)

2.8

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の三倍希釈。4話切り。op,edの映像は綺麗。

0

魔王2099(2024年製作のアニメ)

2.2

折角SF×魔法ファンタジーなのに、やることはゲーム配信者?なにやってんの勿体ない。3話切り

0

ぷにるはかわいいスライム(2024年製作のアニメ)

2.9

今のコロコロのトレンドを知れた。(トレンドと言ってもスライムが流行ったのはコロナ禍あたりなので数年前か)
どういう話かわかったので3話切り。

「ホウ砂液と洗濯のりを混ぜて〜」の決まり文句だが、ほうし
>>続きを読む

0

ひとりぼっちの異世界攻略(2024年製作のアニメ)

2.5

「なんかクラスの皆が自分を頼ってきてやれやれだぜ」という中二の妄想の煮凝り。会話の流れが不自然。3話切り。

0

機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム(2024年製作のアニメ)

3.3

本編を見始めるまでは実写だと思っていたので全編3DCGでちょっとガッカリ。(予告をチラ見したくらいだと実写と勘違いさせるくらいのリアルさとも言えるか)

一年戦争の始まりについての事前知識は必要だった
>>続きを読む

0

転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期(2024年製作のアニメ)

2.9

1期は目新しいスキルでサクサク進む仲間集めのテンポ感で見れたが、2期からはよくありがちな王国再建と外交話になったので3話切り。

0

異世界失格(2024年製作のアニメ)

3.2

世界が救いを求めてるように見えない。のらりくらりの旅路の危機感不足。それが本作の売りでもあのであろうが。

0

【推しの子】第2期(2024年製作のアニメ)

3.8

メインテーマである犯人探しの比重は軽めで、俳優業の話が主。何にせよこの角度のアニメは唯一無二で素晴らしい。
次期はまたミステリー色が強くなりそうで楽しみ。

0

なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?(2024年製作のアニメ)

3.3

目的がはっきりしていて、敵の設定もシンプル。戦闘の複雑さもなくテンポよく勝ち進むので見続けられた。

0

デリコズ・ナーサリー(2024年製作のアニメ)

2.8

『TRUMP』シリーズ?を知らなかった。探偵モノとしても育児奮闘記としても中途半端なので、配信に間が空いたタイミングで6話切り。

0

ATRI -My Dear Moments-(2024年製作のアニメ)

3.6

序盤は、海底研究の話かAIロボの話か捉えどころのない感じだったが、アトリとの関係の変化がじっくり描かれ、最後の選択も感動的だったし、終わってみれば良かった。

0

異世界スーサイド・スクワッド(2024年製作のアニメ)

3.3

『スーサイド・スクワッド』のアニメ化と聞いた時はそれはもう歓喜したが、尖った描写や演出があるわけでもなく、普通のアニメという感じで期待を超えてこなかった。

0

ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで(2024年製作のアニメ)

4.2

『盾の勇者の成り上がり』ばりの胸くそ展開で好き。盾の〜は5話を過ぎたあたりでハーレム化が如実になって他作品と似てしまったが、本作はしっかり復讐という一本の軸が立っていて、悪にでもなってやるという主人公>>続きを読む

0

NINJA KAMUI(2024年製作のアニメ)

3.2

雰囲気がいいし絵も力はいってるし、かっこいいけど、話が全然入ってこない。

0

ザ・ファブル(2024年製作のアニメ)

3.6

毎話楽しく見れた。見始めた頃は実写化も見てみたいと思ったが、アニメで十分と思えるほどには。

0

天穂のサクナヒメ(2024年製作のアニメ)

3.5

ゲームの波に乗れなかったので、アニメで見れて嬉しい。
サクナの神としての成長から、仲間との絆、親友との確執、そしてラスボスへ。話のテンポも良かったと思う。

0

負けヒロインが多すぎる!(2024年製作のアニメ)

4.3

まさか苦手なラブコメというジャンルで個人的今季1位になるとは思ってもみなかった。
3人のヒロインがどう失恋と折り合いをつけて前へ進んでいくのか、いわゆるなラブコメでないところが刺さった。

3つのエン
>>続きを読む

0