ちょっと魔法でばんそうこさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

金色(年製作の映画)

2.2

那須ショートフィルムフェスティバル 那須アワード2017 グランプリ、審査員特別賞、観客賞 受賞作

項羽と劉邦 鴻門の会(2012年製作の映画)

2.8

王的盛宴(Wáng Dè Shèng Yàn)
=王の盛宴
春秋戦国時代。
おそらく歴史に疎いために、楽しめなかった部分はある。しばらくしてから再見したい。
メ モ ) 司馬遷「史記」に基づく 紀元前
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

2.0

映画「お転婆姫と三獣士」。城とか洋服、ヨーロッパ様式なのに登場人物が全員日本人。どういう舞台設定なんだろ?
昭和35年(1960年)。初めて色を見たお転婆姫。
美女・石橋杏奈。結末には満足。

王の運命 歴史を変えた八日間(2015年製作の映画)

3.0

사도
今まで見た韓国の王宮モノの中では、いちばん上質な雰囲気を感じた。エンドクレジットでも流れたメインテーマの劇版が良い。
父と子、ドロドロ。「存在自体が謀反」って・・・・・・。サン優秀すぎ。人がいて
>>続きを読む

名犬ラッシー(2005年製作の映画)

3.0

Based on the 1940 novel 'Lassie Come-Home' by Eric Knight(English).
法廷のくだりワロタ。
ラッシーって女の子だったんだ。
Jona
>>続きを読む

マイ・ファニー・レディ(2014年製作の映画)

2.2

She's Funny that Way
='Squirrels to the Nuts'
初screwball comedy
「精神と性が切り離される前の時代」
明るく軽い感じなので、退屈ではないが
>>続きを読む

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

3.0

スタイリッシュで、時間を感じさせないほど普通に面白かった。
木の枝を武器にできるのはジャッキー・チェンだけ。もう結構年だよね?香港か中国で同じようなアクション俳優さんはいるのかな?そういう方がジャッキ
>>続きを読む

ダイダロス 希望の大地(2012年製作の映画)

2.7

Myn Bala(Frisian)
原題Жаужүрек мың бала
=千人の勇敢な子供たち
ソ連からの独立20周年記念作品らしい。
個人的には初カザフスタン映画。
クライマックスが良い。
最後
>>続きを読む

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

3.0

1987
김태리 love🫰🏻
メ モ ) チョン・ドゥファン大統領 「霧に包まれた道」 韓国民主化闘争 「その日来たりなば」

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

2.8

Rebel in the Rye
サリンジャーはフラニーとゾーイーしか読んだことないがそれは面白かった。まさに小賢しさや皮肉が好きだった。
Based on the book 'J. D. Salin
>>続きを読む

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

2.0

小出恵介。遠藤憲一。
全体的に音が小さめなのに、台詞が小さかったり、雨や携帯電話の着信音はうるさかったりする。
フジテレビのドラマは未視聴。まだガラケーの頃。劇中は雨ばかり降ってる。梅雨なのか?
誉田
>>続きを読む

提報者 ES細胞捏造事件(2014年製作の映画)

2.5

제보자
後半、ドキドキしたぁ〜・・・。
当時ソウル国立大学(SNU)のバイオテクノロジー教授だったファン・ウソク(黄禹錫)博士による韓国ES細胞捏造事件(2006年)について。
*クローニングによるヒ
>>続きを読む

武士の一分(いちぶん)(2006年製作の映画)

2.5

藤沢周平「盲目剣谺返し」原作。
山田洋次監督の時代劇三部作 完結作。
お勧めだと、父がわざわざ買ってきてくれたDVD BOXを見ずに配信で見る。なんだかなぁ。
メ モ ) 毒見役(=鬼役) 封建 「で
>>続きを読む

夜に生きる(2015年製作の映画)

2.8

Live by Night
Based on the 2012 novel by Dennis Lehane.
これは、ポスターとタイトルで気になってたタイプの作品。結局は当たり障りのないという印象
>>続きを読む

忘れないと誓ったぼくがいた(2015年製作の映画)

2.8

平山瑞穂 原作(2006年)。
時間だけは残る。
なんか惜しい作品。
早見あかりのフィーチャー作品のように感じられるのも残念。

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.0

La Planète sauvage
=The Wild Planet
Based on the 1957 novel 'Oms en série' by French writer Stefan W
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.0

The Nanny Diaries
Based on the 2002 novel by Emma McLaughlin, Nicola Kraus.
自分では選ばないであろうタイプの映画だったけど割
>>続きを読む

川崎競輪(2016年製作の映画)

3.0

スイスのジュネーブで生まれ育った監督の、ジュネーブ芸術デザイン大学 卒業映画製作。
第4回なら国際映画祭2016 NARA-wave ノミネート作品。
競輪って、小学生のころのクラスメイトの男子が、
>>続きを読む

あたしだけをみて(2016年製作の映画)

3.0

毛糸(毛玉?)のような質感。あ、フェルトか。
第28回東京学生映画祭 アニメーション部門グランプリ受賞作品。
コマ撮り。

Candy.zip(2017年製作の映画)

3.3

キャンディのようなツヤ感の世界。
東京藝術大学大学院映像研究科(Tokyo University of the Art)
第29回東京学生映画祭 アニメーション部門グランプリ受賞作品。
プラバン コマ
>>続きを読む

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

3.0

初っ端の「何回も来てるんで知ってます」で笑った。
「たのちいでちゅか?」。スイカみたいなおっぱい。「ちかちちゅ」。「逆に」。
石井裕也監督の商業映画デビュー作らしい。第19回PFFスカラシップ作品(と
>>続きを読む

映画 鈴木先生(2012年製作の映画)

2.2

Lesson 11
武富健治の原作漫画は試し読みで1巻だけ読んでおもしろ〜と思っていた。テレビ東京のドラマは未視聴。ドラマに矢作穂香が出ているのは知っていた。キャストはドラマと同じ。映画ではドラマ終了
>>続きを読む

半分の月がのぼる空(2009年製作の映画)

2.2

砲台山(ほうだいやま)
終盤おもしろい。一気に老ける裕一。
橋本紡のライトノベル(全8巻)が原作。三重県伊勢市。三重県の方言というほどでもないけど、「〜やでな」っていうのがいいよなァ。

少女邂逅(2017年製作の映画)

2.0

場面緘黙症。
寿命が短いと痛みを覚えても意味がない
蚕との邂逅。だんだん画面が明るくなる。

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

3.7

Maudie
始まって間もなく、この話どっかで聞いたことある、あるいは見たのか、と思い出した。というか映像として脳裏に残っているので、何かの機会に再現VTRか何かを見たのだろうか。オチまで覚えていたが
>>続きを読む

マガディーラ 勇者転生(2009年製作の映画)

2.5

Magadheera =勇猛な戦士
テルグ語。バードシャー!🐎
終盤の100人斬りから面白かった。エンディングクレジットでのダンスが最高。インド人はみんな踊れるのね!(笑)
メ モ ) 1609 A.
>>続きを読む

唐山大地震(2010年製作の映画)

3.0

Based on a novella by Zhang Ling.
開始30分で泣いてた。
メ モ ) 1976年7月27日(前日) トンボ 人民解放軍 1986年 1995年 1997年 2008
>>続きを読む

インサイダーズ 内部者たち(2015年製作の映画)

2.8

내부자들
Based on the webtoon 'The Insiders' by Yoon Tae-ho.
財閥と政治家とメディアの癒着。
「タチャ」(チェ・ドンフン監督)でも見たチョ・スンウ
>>続きを読む

ホーリー・モーターズ(2012年製作の映画)

2.5

Holy Motors
『TOKYO ! 』のあの怪物じゃないか、この監督だったのね。この映画、見てると眠くなったから何回かに分けて見た。
どれが本当の自分なんだ?それとも、どれも本当の自分ではないの
>>続きを読む

アフリカン・ウエディング(2013年製作の映画)

3.0

Fanie Fourie's Lobola
Based on the novel by Nape 'a Motana.
実写の南アフリカ映画は初。
日本と同じ右ハンドル?
綺麗な小さな紫の花。ディンキ
>>続きを読む

牢獄処刑人(2013年製作の映画)

2.5

On the Job
7歳ごろ見ていたドラマ以来のフィリピン作品。Since my mother is from the Philippines, I can listen to everyday c
>>続きを読む

殺人遊戯(1978年製作の映画)

1.8

全3作の遊戯シリーズ第2作目。
音楽:大野雄二

パブリック 図書館の奇跡(2018年製作の映画)

2.8

The Public
シーザー!🫶🏾 See you in jail.
メ モ ) シンシナティ(オハイオ州) オピオイド 怒りの葡萄

肉体の門(1988年製作の映画)

2.3

戦後日本最初のベストセラーとなった田村泰次郎の小説(1947年)原作。映画化は1948年をはじめとして、本作で5回目。
メ モ ) 太平洋戦争末期〜 昭和22年(1947年) ボルネオ 3月10日東京
>>続きを読む